エンゼルの布おむつの口コミを紹介します。
私は1人目の新生児のときから、エンゼルの布おむつを使ってきました。

布おむつは何度も使えるから経済的です。
でも、洗濯が大変そうだからという理由で使うのを躊躇している人もいると思います。

布おむつは実際に使ってみると、想像以上に楽でした。
特にエンゼルの布おむつは成形おむつなので、折りたたむ手間がなく、おむつライナー(ソフトベビー)と一緒に使うことで洗濯も楽になるんです。
肌触りが良くしっかり吸収してくれるので、エンゼルの布おむつは赤ちゃんにもママにも優しいおむつでした。
長く使えば使うほど、エンゼルの布おむつの素晴らしさに気づくはずです。
それでは、エンゼルの布おむつについて、口コミを紹介しながら詳しくレビューしていきます。
エンゼルの布おむつを実際に使ってみた感想
エンゼルの布おむつを2人の子どもに使ってきました。


実際に使っていたのはこちらの3つの商品。
- おむつカバー
- 布おむつ(ラッキーオムツ)
- おむつライナー(ソフトベビー)
おむつカバーの上に布おむつ(ラッキーオムツ)を置き、さらにおむつライナー(ソフトベビー)を置いて使います。
このエンゼルの布おむつを実際に使ってみた感想について紹介していきます。
- 値段が高いけど本当に紙おむつより安い?
- おむつのセットは難しくない?
- 漏れることがある?
- 洗濯は大変?
それでは詳しくみていきましょう!
値段が高いけど本当に紙おむつより安い?
エンゼルの布おむつは肌に良さそうだけど、値段が高いのがネックですよね。



実際に、布おむつを揃えるのに6万円弱かかりました。
紙おむつより経済的だといわれている布おむつですが、これだけお金がかかると、本当に経済的なのかが気になります。



布おむつは、長く使えば使うほどおむつ代の節約になります。
例えばトイレトレーニングの期間だけなど、短い期間での使用を考えている場合、エンゼルの布おむつは正直もったいないと思います。
- 新生児からおむつが外れるまで使う予定
- 1人目だけでなく2人目も使う
このように長く使う予定があるなら、エンゼルの布おむつは元が取れるし、かなり活躍してくれます。
我が家の場合、新生児から使っていたし、2人目にも使っていたので元は取れたと思っています。
紙おむつとの詳しい比較はこちらの記事でしていますので、よかったら参考にご覧ください。


おむつのセットは難しくない?
布おむつは紙おむつに比べて履かせるのが難しそうに思いますよね。
エンゼルの布おむつ(ラッキーオムツ)は成形おむつです。


輪おむつだと折りたたむ必要があるのですが、成形おむつは折りたたむ必要がありません。
おむつカバーの上にそのまま置いて、おむつライナー(ソフトベビー)をその上に置くだけです。


ただし、エンゼルのおむつライナー(ソフトベビー)は、サラサラした面とガーゼの面があります。
ガーゼの面を下にして、サラサラした面が赤ちゃんのおしり側にくるようにセットしないといけません。
慌てていると逆にしてしまうので、私はおむつ(ラッキーオムツ)とおむつライナー(ソフトベビー)をあらかじめセットしておきました。
おむつを変える時は、おむつカバーの上にセットしたものをそのまま置くだけなのですごく楽でしたよ。
漏れることがある?
エンゼルの布おむつカバーには、背中と足の部分にギャザーが付いています。


漏れにくい構造にはなっているのですが、漏れるときは漏れました。
紙おむつに比べると、どうしても漏れやすく感じます。
これはどの布おむつを使っても多分同じです。
エンゼル以外の布おむつカバーも使いましたが、何度も漏れた経験があります。
布おむつは紙おむつに比べると漏れやすいと理解しておいた方がいいかもしれません。
洗濯は大変?
布おむつは洗濯が大変なイメージがありますよね。



エンゼルの布おむつ(ラッキーオムツ)は、おむつライナー(ソフトベビー)と一緒に使うことで洗濯が楽になります。
おむつライナー(ソフトベビー)があることで、ある程度おしっこやうんちを受け止めてくれるので、おむつ自体が汚れにくくなります。
おむつライナー(ソフトベビー)はサッと洗うだけで汚れが落としやすくなっているので、全然手間に感じません。



エンゼルの布おむつ(ラッキーオムツ)を使う場合、おむつライナー(ソフトベビー)は必須といってもいいぐらいです!
ただ、布おむつ(ラッキーオムツ)は正直乾きにくかったです。
成形おむつは分厚いので、どうしても乾くのに時間がかかってしまいます。
そこがちょっとデメリットに感じていましたが、汚れが付きにくく、落としやすかった点では、エンゼルの布おむつは洗濯がしやすいと感じました。
エンゼルの布おむつの口コミを紹介
ここからは、エンゼルの布おむつを実際に使った人の口コミを紹介します。
まずはラッキーオムツの口コミから紹介します。
- 新生児には大きいので折って使っていたけど、隙間ができるから横漏れが心配になった
- 乾きが悪い
- 浸け置きの前にしっかり落とさないと取れない
- 他社の成形おむつより良かった
- 程良い厚みでよく吸収する
- 畳む必要がないから使いやすい
- 初期費用はかかるが、長い目で見たら紙おむつより安い
- 2人目にも使いまわせるからコスパが良い
横漏れについては、布おむつは紙おむつに比べるとどうしても横漏れしやすいです。
ギャザーがしっかりしたおむつカバーを使っても、漏れるときは漏れます。
ここはある程度仕方ないと思っておいた方がいいかもしれません。



布おむつ(ラッキーオムツ)は畳む必要がないからとっても楽です♪
エンゼルは成形おむつなので、畳まずにそのまま使うことができます。
入院中に畳むタイプのおむつを使ったことがありますが、正直面倒でした。
エンゼルの布おむつは、使いやすいくて吸水力もあり、生地もしっかりしていて何度洗濯してもよれません。
続いて、ソフトベビーの口コミを紹介します。
- おしりもサラサラしているし、汚れもサッと落ちるから良い
- 洗えば汚れが綺麗に落ちる
- 洗濯してもすぐ乾く
- 繰り返し使用できるから良い
- 肌に痕が残らない
- 表面がガーゼでお尻の当たりが良い
- 下のおむつにあまり浸透しないから洗濯が楽
何度も洗濯すると縮んだり破れたりしてきますが、おむつライナー(ソフトベビー)があるとないとでは大違い!
おしっこやうんちをしても、おしりがサラサラで清潔に保ってくれるし、おむつへの侵入を防いでくれるので、洗濯が楽になります。
おむつライナー(ソフトベビー)は値段が高めですが、あった方が絶対便利です。
セットでの購入がおすすめです。
まとめ:エンゼル布おむつの口コミを紹介!実際に新生児から使ってみた感想
エンゼルの布おむつについて紹介しました。
さすがエンゼルという感じで、肌触りはすごく良く、赤ちゃんにも優しいおむつだと思います。
値段は高いのですが、長く使う予定があれば全然元は取れます。
布おむつ(ラッキーオムツ)とおむつライナー(ソフトベビー)を一緒に使うことで、赤ちゃんは快適になり、ママは洗濯が楽になります。
赤ちゃんとの楽しい布おむつライフを、ぜひエンゼルと一緒に過ごしてみてください。
私は買って後悔したことが1度もなかったですよ。