出産– category –
-
ワコールの骨盤ベルトは寝る時にも使える!効果や付け方の口コミ
産後の骨盤はグラグラだと聞きます。 骨盤ベルトは、産後の骨盤をしっかりサポートしてくれる評判の良いものを身に付けたいですよね。 私はワコールの産後用骨盤ベルトを使っていましたが、使いやすくて骨盤をしっかりサポートしてくれたので、すごく安心... -
【出産情報8選】出産経験者が出産準備~産後までを徹底解説!
出産が近づいてくると、我が子に会える楽しみがある半面、出産に対する不安や疑問も多く出てくるものです。 特に初産は、あまりにも未知すぎて、予定日が近づくにつれて不安も大きくなっていくと思います。 初めての出産。分からないことだらけで不安… 気... -
「出産ってこうなんだ…」 産前産後イメージと違ってビックリしたこと
出産に対するイメージってありますか? 初めての出産は未知すぎて不安なものです。 テレビや本などの情報源から出産に関するイメージを膨らませて出産に臨もうとしている方もいるのではないでしょうか。 私は出産前に色々なイメージを持っていたのですが、... -
出産の入院準備リストで本当に必要だったものを実体験から紹介!
出産が近づいてきて、いざ入院準備を進めようと入院準備リストを見ると、たくさん書いてあって本当に全部必要なの??ってなりませんか? 私もそうでした。何を準備したらいいか分からなくなりますよね…。 そこで今回は、実際に出産を経験して分かった本当... -
産後の疑問6選を実体験から回答!心や体の変化はある?
出産を控えていると、出産のことだけでなく、産後に対しても不安や疑問が多くありますよね。 私も出産を終えて一段落…と思った矢先に、産後にも様々なことが起きて戸惑ったものです。 そこで今回は、産後に関する不安や疑問である次の内容についてお話して... -
立ち会い出産での旦那の役割は?夫のサポートで嬉しかったこと
出産は人生の一大イベントです。 我が子の誕生を夫婦で見届けたいと思い、立ち会い出産を選ぶ人も多くいます。 一方で、立ち会ってもらうのは不安だ、立ち会うのは怖いという理由で立ち会い出産をしない人も少なからずいます。 私は子どもが2人いますが、2... -
【出産後だけ里帰り】産前から実家に帰らなかった理由は?
妊娠をしていざ出産のことを考える時、里帰り出産をするかしないか悩む人も多いですよね。 里帰り出産ってした方がいいの? 私も里帰り出産について悩んだ1人でした。 私の場合、義理の両親が近くに住んでいたのでそちらでお世話になることもできたのです... -
【二人目出産エピソード】速くて楽って本当?怖い?実体験を紹介!
「2人目の出産は1人目より速かった」と耳にすることも多いと思います。 実際、1人目と2人目の出産において、違いはあったのか? 今回は次男の出産について、実体験をもとにお話ししていきます。 長男の出産についてはこちらの記事にまとめてありますので、... -
【肩甲難産体験談】突然の破水から大量出血を乗り越えての1人目出産
1人目の出産は楽しみな反面、不安も大きいですよね。 私も不安を抱えながら挑んだ1人目の出産でしたが、 高位破水で急遽入院強い陣痛が来ず促進剤投与肩甲難産になる分娩時間14時間半で出産胎盤を取り出す時に大量出血で貧血 といったことが起こり、なかな...
1