ランサーズで在宅ワークを始めて1年半ほど経ちますが、現在は認定ランサーになっています。
認定ランサーになって分かったことは、認定ランサーは提案が通りやすくなるということです。
「提案が通りやすい=稼ぎやすい」ので、ランサーズで仕事をしていくなら認定ランサーになると今よりも稼いでいくことができるはずです。
認定ランサーになるためにはいくつか条件がありますが、
- クライアントとこまめにやり取りをする
- 納期までに必ず仕事を終える
- 認証やプロフィールをすべて登録しておく
この3つさえしっかりやっておけば、自然と認定ランサーになることができます。

実は私が認定ランサーになったのは、ランサーズで仕事を始めて1年以上経ってからでした。
その原因はプロフィールの項目を1つ登録し忘れていたからです。
どんなに良い実績や評価があっても、認証やプロフィールの登録ができていないと認定ランサーにはなれません。
登録洩れさえなければ、私はもっと早く認定ランサーになったのにと後悔しました。



どうせランサーズで仕事をするなら、仕事がもらいやすい認定ランサーになる方が有利です。
今回は、私の登録忘れの失敗談を踏まえ、認定ランサーになって提案が通りやすくなった話についてお話していきます。
認定ランサーになってから提案が通りやすくなった実体験
私はつい最近認定ランサーになったのですが、認定ランサーになってから提案が通りやすくなったと実感しています。



認定ランサーになってからあるプロジェクトに提案をしたところ、20人の提案の中から選ばれた実績があります。
以前は提案数が多いとなかなか提案が通らなかったのですが、やはり認定ランサーはクライアントから評価されやすいようです。
反対に私たちランサーが仕事を選ぶ時も、クライアントの実績や評価は気になります。
クライアントも同様に、私たちランサーを選ぶ時に評価や実績を基準にするので、認定ランサーは大きな武器です。
他にも、認定ランサー検索に表示されたり、メルマガでおすすめランサーとして紹介されたりするので、クライアントから直接依頼が来る可能性が高まります。



ランサーズで稼いでいきたいなら、認定ランサーになることを目標にすると大きく有利になることは間違いありません。
認定ランサーになるための条件
それではどうすれば認定ランサーになれるのでしょうか。
認定ランサーになるにはいくつか条件があります。
- 獲得報酬額: 各カテゴリの上位20%
- クライアントからの評価: 4.8以上
- プロジェクト完了率: 90%以上
- タスク承認率: 90%以上
- 24時間以内のメッセージ返信率: 80%以上
- ランサーズへのログイン: 最終ログインが1ヶ月以内
- 各種認証やプロフィールの登録: 認証済み・登録済み
条件が多いように見えますが、難しいことはありません。
基本的には、
- 与えられた仕事を真摯に取り組む
- 納期を守る
- こまめに連絡をとる
これらをやっておけば、クライアントから高い評価をもらうことができ、条件は自然と満たされます。
各種認証やプロフィールの登録については、下記の内容となっています。
【認証】
- 本人確認
- 機密保持確認
- 電話確認
- ランサーズチェック
【プロフィール】
- プロフィール写真
- 表示名
- 300文字以上の自己紹介
- スキル
- 資格(旧経歴・資格)
4つの認証を完了させ、洩れがないようプロフィールの登録をしておく必要があります。



実は他の条件はとっくに満たしていたのに、プロフィールの「スキル」項目の登録忘れがあったことで、1年ほど認定ランサーになり損ねていました。
意外と認証やプロフィールの登録は忘れやすいので、登録洩れがないか1度確認しましょう。
認定ランサーになると、
4つの認証の完了やプロジェクト完了率・タスク承認率がプロフィールで表示され、クライアントが見られるようになっています。
さらに、認定ランサーになるとランサーズ名の隣に認定ランサーマークが表示されます。
これらの情報を元にクライアントは仕事を任せるかどうかを判断するので、認定ランサーになる条件を満たした方が有利です。
認定ランサーになる条件自体はそんなに難しくないので、認定ランサーを目指すことは誰でも可能です。
認定ランサーになる手順
認定ランサーになる手順は次の通りです。
- 認定ランサーの基準を満たす
- 月に1度のランサーズによる審査で合格したらメールが届く
- メールが届いた時点で認定される
月に1度認定ランサーの基準を満たしているかどうかの審査があるので、基準さえ満たしておけば認定ランサーにすぐなれます。



認定ランサーになったかはメールが届くことで分かります。
特別な手続きもなく認定ランサーになることができるので、難しいことは何もありません。
まとめ:認定ランサーを目指そう
認定ランサーになって、提案が通りやすくなったと実感しました。
ランサーズで稼いでいきたいなら、認定ランサーを目指しましょう。
いくつか条件がありますが、
- クライアントとこまめにやり取りをする
- 納期までに必ず仕事を終える
- 認証やプロフィールをすべて登録しておく
この3つさえ意識しておけば自然と認定ランサーになることができます。
難しいことは何もなく、まじめに取り組んでさえいれば誰でもなれます。
認定ランサーはランサーズで仕事をしていく上で絶対有利なので、ぜひ目指してみてください。
認証の完了やプロフィールの登録は意外と盲点だったりするので、すべて登録しているか1度確認しましょう。
-300x169.png)
-300x169.png)