ファミマのクリスピーチキン販売期間いつまで?カロリーや値段を調査

ファミマ クリスピーチキン いつまで
スポンサーリンク

ファミマのクリスピーチキンの販売期間やカロリーについて紹介します。

さっぱりとした鶏むね肉にクリスピーな衣の食感が特徴のクリスピーチキン。

2021年3月に販売されたときは、予想を上回る人気ぶりで売り切れが続出し、販売停止にまでなりました。

販売開始2日間で合計200万食を突破し、ファミマの1日あたりのホットスナック売上ランキングで、「ファミチキ」を抜いてクリスピーチキンが1位になったそうです。

すごい人気ですよね!

2021年7月6日(火)から「クリスピーチキン(チーズ)」が数量限定で販売スタートとなりましたが、このクリスピーチキン、いつまで食べられるのでしょうか?

今回は、

  • ファミマのクリスピーチキン販売期間いつまで?
  • ファミマのクリスピーチキンのカロリーや値段を調査
  • 無料引換クーポンが当たるキャンペーン中!

これらの内容について紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

ファミマのクリスピーチキン販売期間いつまで?

ファミマのホットスナックといえば「ファミチキ」ですが、このファミチキを抜いてあっという間にホットスナック売上ランキング1位となった「クリスピーチキン」。

2021年3月に発売されましたが、売り切れが続出して販売停止になるほどの人気ぶりでした。

約3週間後の3月末には再入荷しましたが、売り切れの店舗もまだまだ多く、なかなか買うことができませんでした。

そんな中、2021年7月6日(火)より「クリスピーチキン(チーズ)」が数量限定で販売されることが決定しました!

現在販売されているクリスピーチキンはこちらです。

  • クリスピーチキン(プレーン)
  • クリスピーチキン(チーズ)

定番のプレーンと新商品のチーズの2種類が販売されています。

チーズの方は数量限定です。

そのため、チーズはなくなり次第終了となります。

前回の数量限定商品であるハバネロホットは、すぐに売り切れとなってしまいました。

クリスピーチキンは大人気商品のため、なるべく早く店舗に行くのがおすすめです。

また、ホットスナックはお昼に食べる人が多いため、午前中の方が買える確率が高くなります。

スポンサーリンク

ファミマのクリスピーチキンのカロリーや値段を調査

ファミマのクリスピーチキンの気になるカロリーや値段について調査しました。

  • クリスピーチキン(プレーン)140.8kcal
  • クリスピーチキン(チーズ)165.6kcal

値段はどちらも145円(税込)です。

カロリーはチーズの方が若干高くなります。

ちなみに、ファミチキ(プレーン)のカロリーを調べたところ、251.7kcalでした。

ファミチキの方が100kcal以上高くなります。

このカロリーの差は、ファミチキは鶏もも肉クリスピーチキンは鶏むね肉を使っていることが要因です。

鶏むね肉はやはりヘルシーなんですね。

クリスピーチキンはカロリーをそこまで気にせず食べられるのが魅力の1つです。

スポンサーリンク

無料引換クーポンが当たるキャンペーン中!

現在ファミマの公式Twitterでは、クリスピーチキンが当たるキャンペーン中です。

2021年7月19日(金)23:59まで無料引換クーポンが抽選で1日1万名に当たります

あのクリスピーチキンが無料で食べられるチャンスです!!

応募方法はとっても簡単。

ファミマ@famima_nowをフォローし、上記ツイートのボタンから#カリッとコク旨クリスピーチキンチーズ#ファミマ をつけて投稿します。

すると、自動で抽選結果が届くという仕組みになっています。

クリスピーチキンを無料で食べられるチャンスなので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

スポンサーリンク

まとめ:ファミマのクリスピーチキン販売期間いつまで?カロリーや値段を調査

ファミマのクリスピーチキンの販売期間やカロリーについて紹介しました。

  • クリスピーチキン(プレーン)
  • クリスピーチキン(チーズ)

定番のプレーンと新商品のチーズの2種類が販売されていますが、チーズの方は数量限定です。

そのため、チーズはなくなり次第終了となります。

大人気商品のため、なるべく早く店舗に行くのがおすすめです。

目次