ゴッホ・アライブ名古屋チケット前売り券や割引はある?口コミやグッズ情報も紹介

ゴッホ・アライブ名古屋チケット前売り券や割引はある?口コミやグッズ情報も紹介
スポンサーリンク

いま名古屋で日本初上陸の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」が開催されています。チケットの前売り券や割引があるのか、口コミやグッズ情報などを調査してみました。

ゴッホ・アライブはいままでの美術展とは一線を画す全く新しい展覧会です。

ゴッホの「ひまわり」をはじめとする3,000点以上の名作が会場の床や壁、天井一面に映し出され、クラシック音楽と一体となって絵画の世界を歩いているような感覚を体験できますよ。

今までの静かに絵を鑑賞する方法とは違い、最新の技術によって会場に踏み入れた瞬間から光や音、色、香りなど「五感」をつかって美術を楽しむ新しい鑑賞法が可能となりました。

世界でもいままで350万人以上を魅了してきた「ゴッホ・アライブ」が、金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)2022年12月10日~2023年3月5日まで開催中です。

とっても気になりますよね。

今回は「ゴッホ・アライブ」名古屋のチケット前売り券や割引はあるのか、口コミやグッズ情報などをご紹介していきますよ。

\周辺の観光スポットや宿泊先も分かる/

▶ゴッホ・アライブの会場詳細はこちらをクリック

目次
スポンサーリンク

ゴッホ・アライブ名古屋チケット前売り券や割引はある?

ゴッホ・アライブ名古屋のチケットですが前売り券の販売は2022年12月9日をもって終了しています。

いま購入可能なのは当日券、もしくは日時指定券のみとなっています。

前売り券(販売終了)当日券/日時指定券
一般2,300円2,500円
高校・大学生1,800円2,000円
小中学生1,300円1,500円
未就園児無料無料

日時指定券は混雑緩和のため、入場時間を区切って販売されていますので、購入する際は入場時間を決めてから購入しましょう。

日時指定券時間区分

①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③12:00~13:00 ④13:00~14:00 ⑤14:00~15:00 
⑥15:00~16:00 ⑦16:00~17:00 ⑧17:00~18:00 ⑨18:00~19:00

*ただし日曜日は18時で閉館のため、⑧⑨は販売していません

割引ですが、ある方法を使うと5割引が可能です

日時指定券は現在以下の場所で購入することができます。

おすすめなのがアソビューを経由して購入する方法です。

無料会員登録をすると最大5%オフのクーポンがもらえます。これを使用すれば通常時の5%割引で購入できますよ。

またアソビューでは2.5%還元のポイントも付きますアソビューを経由して予約やチケットを購入する際に使えるのでこれだけでもお得にチケットが購入できますね。

是非チケット購入を検討している方はアソビューから購入してみてくださいね。

>>最大5%オフのゴッホ・アライブのチケットはこちら

さらに!アソビューのチケットをお得に購入できる方法があります!

実はエポスカードを持っていると、アソビューを優待価格で利用することができるんです。

エポスカードの優待サイトからキャンペーンコードを取得し、予約の際にクーポンコードを入力すると、アソビューの表示価格から3%割引でチケットを購入することができます。

エポスカードでの支払いが必要です

エポスカードは年会費入会費無料なのに、今ならカードを作ると2,000ポイントももらえるんです。

他にも様々なサービスを優待価格で利用できますので、持っておいて損がないカードですよ。

アソビュー×エポスカードが最もお得なチケット購入方法です!

\今なら2,000ポイントゲット/

※画像をクリックするとエポスカードの公式サイトに遷移します

▶チケットが優待価格で買えるエポスカードを見てみる

マルイ受け取りなら即日発行可能です♪

即日発行できなくても、申し込みから4日ほどで自宅に届きます!

スポンサーリンク

ゴッホ・アライブ名古屋の口コミ

実際にゴッホ・アライブ名古屋へいった方の口コミを調査してみました。

本物のゴッホの絵は展示されていないようですね。

寝転んで鑑賞できるスペースなどが設置されているようで、ゆっくりゴッホの世界観溢れる映像空間に浸ることができそうです。

映え感と迫力のある空間で、美術や絵画に疎くても楽しめる工夫がいろいろとされているようです。

写真や映像も撮影が可能なので、ご友人や家族でちょっとアートに触れて楽しめるスポットとなっていますよ。

美術館などで実物のゴッホの作品を見たい、という層にはすこし期待外れになるかもしれません。

土日は結構混雑するようなので、ゆっくりと過ごすならば平日に行くのがよさそうですね。

https://twitter.com/mk165cm/status/1619304528016470017
スポンサーリンク

ゴッホ・アライブ名古屋のグッズ情報

ゴッホ・アライブ名古屋で購入できるグッズは次のようなものがあります。

カタログ(1,500円)、チャーム付きリフレクター(1,375円)、アクリルキーホルダー(660円)、アクリルコースター(715円)、がま口ポーチ(1,980円)、Tシャツ(3,850円)、トートバッグ(3,080円)、ウォーターボトル(2,750円)など

公式サイトで紹介されているもの以外にもポストカードやシール、マスキングテープなどの文具類も豊富に揃っているようです。

どれもゴッホの作品や絵画をモチーフにしているのでアート感のある雑貨や文具でおしゃれですよね。

お土産としてもセンスがあって素敵ですし、自分用にしても気分が上がりそうなものがたくさんありそうです。

\周辺の観光スポットや宿泊先も分かる/

▶ゴッホ・アライブの会場詳細はこちらをクリック

スポンサーリンク

まとめ:ゴッホ・アライブ名古屋チケット前売り券や割引はある?口コミやグッズ情報も紹介

今回は名古屋の金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催中のゴッホ・アライブの前売り券や割引はあるのか、また口コミやグッズ情報などもご紹介しました。

  1. ゴッホ・アライブ名古屋の前売り券はすでに販売を終了している
  2. 当日券、または日時指定券で購入可能
  3. アソビューで無料会員登録をすると最大5%オフクーポンがもらえ、購入すると2.5%還元のポイントが付与される
  4. ゴッホ・アライブ名古屋は映え感と迫力のある映像空間が楽しめるスポット
  5. 本格的な絵画鑑賞をする人にとっては、実物のゴッホの絵がないのもあって物足りないかもしれない
  6. グッズはカタログをはじめ、キーホルダー、トートバッグ、文具類など、アートとゴッホをモチーフにしたものが豊富に揃っている

ゴッホ・アライブはアートを身近に感じ、最新の技術で映像美とともにゴッホの作品や世界観を楽しむことができる展覧会となっています。本格的にゴッホ作品を鑑賞したい方には向かないかもしれませんが、ご家族ご友人などと気軽にアートに触れながら遊べるスポットですよ。

写真や映像も撮影可能なので思い出も残せますね。

アソビューを経由するとクーポンが使用できポイント付与もあるのでおすすめですよ。

>>最大5%オフのゴッホ・アライブのチケットはこちら

名古屋は3月5日までとなっていますので、ご興味のある方はお早めに行ってみてくださいね。

\周辺の観光スポットや宿泊先も分かる/

▶ゴッホ・アライブの会場詳細はこちらをクリック

目次