GUの吸水ショーツの口コミを紹介します。
この春、GUから吸水ショーツ「トリプルガードショーツ」が登場しました!
各ブランドから吸水ショーツは出ていますが、吸水ショーツは普通のショーツに比べると値段が高く、買うのが悩ましいですよね。

GUの吸水ショーツは、驚きの1,490円(税込)です!!
GUの吸水ショーツは、普通のショーツと変わらない値段で買えてしまいます。
この安さもあって、売り切れが続出しているほどの人気ぶりです。
値段が安いのはとっても嬉しいのですが、
- しっかり吸水してくれる?
- 履き心地は?
安いだけにこんな疑問が出てきてしまいます。
そこで今回は、実際にGUの吸水ショーツ「トリプルガードショーツ」を使った人の口コミについて調査しました。
GU吸水ショーツ「トリプルガードショーツ」の口コミを紹介!
それでは早速、GUの吸水ショーツ「トリプルガードショーツ」の使い心地はどうなのか、実際に使った人の口コミを紹介します。
guの吸水ショーツ届いた。
— 茶うさ番長@祝TMNETWORK再起動箱推しだが木根さん推し (@cyausabancyou) May 5, 2021
直にではないが穿いてみた感じは悪くない。
もうちょっとお腹が隠れるような丈だといいんだがなあ。 pic.twitter.com/goCR22KGtG
「履き心地は悪くない」という口コミがあります。
しかし、「もうちょっとおなかが隠れる丈がいい」という意見もありますね。
確かに、GUのマネキンの写真を見ると、意外と股上が短い感じがします。
GUのトリプルガードショーツ、安いけどやっぱり給水キャパは小さい😭あとGUは洗濯すると伸びがちだから劣化して横漏れしないか。届いたらコスパ確認しよ!https://t.co/f4WhHciKr8 pic.twitter.com/k5dZNQvpu4
— 人間 (@pero61) March 9, 2021
GUのオンラインショップのレビューを見ても、
- 股上がもっと深いと嬉しい
- もう少しお腹がカバーできると嬉しい
このような意見がいくつかありました。
私も生理中は特にお腹をしっかりカバーしたい人なので、股上が短いのはちょっと残念に感じました。
気になる方は、いつもより大きめのサイズを買った方がいいかもしれません。
クロッチ部分(股部にある補強された部分)は3層構造になっているのですが、「思っていたより厚みがある」という口コミがあります。
厚みがある分、安心感もあるのですが、ゴワゴワして気になる人もいるかもしれません。
これは個人差も大きそうなので、実際に履いてみないと分からないですね。
GUのトリプルガードショーツ、安いけどやっぱり給水キャパは小さい😭あとGUは洗濯すると伸びがちだから劣化して横漏れしないか。届いたらコスパ確認しよ!https://t.co/f4WhHciKr8 pic.twitter.com/k5dZNQvpu4
— 人間 (@pero61) March 9, 2021
「吸水量は少ない」という口コミもあります。
トリプルガードショーツ https://t.co/8qsds9rB4P #GU
— 猫背さかな (@yasagure_sakana) March 8, 2021
GUから吸水ショーツ発売されたので試しに注文してみた。nagiの吸水ショーツのフルタイプが吸水量105mlに対してGUが20mlなので始まりと終わりかけ用かな。
GUの吸水ショーツの吸水量は15~20mlです。
多い方ではないので、生理前や生理の終わりかけに使った方がよさそうです。
ここまで、あまり良くない意見の口コミを紹介しましたが、良い口コミもたくさんありました。
生理用吸水ショーツ、ナプキンと比較したら安いかもだけどやっぱり初期費用がかかるので手を出しづらい…いざ買ったは良いけど使い心地悪かったら嫌だし…
— 小宮 (@538_jp) May 6, 2021
って思って業界の中では一番?安いGUの買ってみたけど普通〜〜〜にめっちゃ良かったし色々買って比較してみよう
GUの生理用吸水ショーツことトリプルガードショーツ、1,490円で生理用ショーツを試せて良かった。ツルッとしているのでボトムスにも響きにくくウエストゴムも苦しくない!漏れが気になったけれど自分は特に問題なく使えた。お手洗いに行く度にナプキン変えなくて良い生活がこんなに楽だとは… pic.twitter.com/OnFyPBLkaT
— 苑花ちゃん (@kyounoamai) May 2, 2021
まずは値段が1,490円(税込)と安いので、これまで使ったことがない人も吸水ショーツを試しやすいというメリットがあります。
先ほど「股上が短いのが残念」という口コミがありましたが、逆に「股上が短いことでボトムスに響きにくくていい」という口コミもありました。
吸水ショーツの最大のメリットは、トイレに行くたびにナプキンを変える手間から解放されること。
生理が終盤になったのでGUのトリプルガードショーツを本来の使い方をしはじめたんだけど、めっちゃ楽~!私ものぐさだから基本手洗い面倒くさがるんだけど、あんまり経血量がない時期ならその手間がナプキン代+蒸れ+替える手間に余裕で勝る。何より解放感が嬉しい……!思ってたより全然蒸れない!
— もぐら (@Mog_mogra) March 13, 2021
手間が減って解放感もあって、とっても楽なんだそうです。
私もぜひGUの吸水ショーツを試したいのですが、店舗もオンラインショップも売り切ればかりで買えないんですよね。。。
それだけ、かなり注目されている商品だということが分かります。
GUの吸水ショーツ「トリプルガードショーツ」は、たったの1,490円(税込)でナプキン代も浮いて生理中が楽になる優れものです!
GU吸水ショーツのサイズやカラー展開は?
GUの吸水ショーツのサイズ、カラー展開はこちら。
ヒップ(ヌード寸法) | 前丈(クロッチ部分含まず) | |
---|---|---|
S | 82~88 | 9.5 |
M | 86~92 | 10 |
L | 90~96 | 11 |
XL | 94~100 | 12 |
カラー:ブラック、11ピンク、12ピンク、ライトブルー、ネイビー
※店舗によって取り扱いが違います
サイズ展開はS~XLとなっています。
大きいサイズはないので、普段XXLなどを履いている人はサイズが合わないかもしれません。
口コミを見ると、
- ワンサイズ上がちょうどいい
- もう少し大きいサイズが欲しい
- サイズ展開を増やしてほしい
このような意見がいくつかありました。
普段より大きめサイズで検討した方がよさそうです。
カラー展開の11ピンクは薄めのピンク、12ピンクは濃いめのピンクとなっています。
店舗によって取り扱うカラーが違うので注意してください。
オンラインショップはすべてのカラー購入可能ですが、現在すべて売り切れです(2021年5月上旬調べ)。
おすすめの使い方は?
GUの吸水ショーツはどのように使うべきなのか気になりますよね。
ある程度は吸水してくれるようですが、本当にナプキンなしで大丈夫なのかが気になります。
食い気に全振りアカウント化してるのでたまには有用なツイートをと思ってGUの吸水ショーツの感想を
— RNG🍎 (@p0tat0br0s) May 5, 2021
もう一枚買ってもいいかなー。股上もまあまああるし、雑に洗濯しても今のところ大丈夫。多い日にはあかんのやろけど、少ない日に使うだけでも結構楽。
人によって量が違うので試してみないと分からないのですが、口コミを見ると多い日は吸水ショーツだけだと不安かもしれません。
とりあえず少ない日から始めてみるのはどうでしょうか?



不安なときは、ナプキンをつけて使うことも可能です!
GUの吸水ショーツは、羽根付きナプキンに対応した構造になっているので、ナプキンとの併用もできます。
ナプキンを長時間替えられないときの保険にもなるし、状況に合わせて色々な使い方ができるのがGUの吸水ショーツの魅力です!
また、シンクロフィットと組み合わせて使っているという人も何人かいました。
GUのトリプルガードショーツ、これはもしや最近話題のシンクロフィットとの相性良いのでは?と思って買ってみた!
— 生ハムメロ子🍈 (@nmhmmlk) March 14, 2021
こういうショーツって今まで出てたやつ高かったからとてもありがたい😇 pic.twitter.com/yHp3znH4Gr
シンクロフィットはこのような商品です。
シンクロフィットは体につけるナプキンで、体の動きにシンクロ(同調)してフィットし続けることから、この名前がつきました。
ナプキンと一緒に使う商品ですが、吸水ショーツと使えばナプキンいらずで過ごせます。
使い終わったらトイレに流せばいいのでゴミも出なくて楽ちん!
吸水ショーツとかなり相性が良いのではないでしょうか?
試してみる価値はありそうですね!
GU吸水ショーツの洗い方
吸水ショーツは洗濯にちょっと手間がかかります。
GUがおすすめしている洗い方を紹介します。
- 汚れが出なくなるまで水の中でやさしくもみ洗いする
- セスキ炭酸ソーダを薄めた水に2~3時間ほど浸け置きし、軽くすすぐ
- 洗濯ネットに入れて洗濯機(水温30度以下)で洗う
- 強い力でのこすり洗いは吸水力が落ちるので控える
- 色落ちの原因になるため、長時間の浸け置きは控える
- セスキ炭酸ソーダを薄めた水の目安は、水1Lに対してセスキ炭酸ソーダ約5~10g
- 吸水力が落ちるため、柔軟剤・乾燥機の使用は控える
セスキ炭酸ソーダを使ったことがない人もいるかもしれません。
セスキ炭酸ソーダは百均でも買えます。
私は掃除で使っていますが、家にあると色々使えて便利ですよ!
吸水ショーツはちょっと洗濯が面倒ですが、吸水力を維持させるためにも、推奨されている洗い方を実践してみましょう。
まとめ:GU吸水ショーツの口コミ|サイズ展開や使い方、洗い方を調査!
GUの吸水ショーツの口コミを紹介しました。
サイズ感、吸水力に関しては賛否両論という感じでしたが、ナプキンなしの生活は本当に楽そうです。
私もぜひ試してみたいのですが、人気すぎて現在売り切れとなっており、なかなか買えません。
手に入れたら、まずは生理前や少ない日から使ってみて、多い日はシンクロフィットと併用してみましょう。
きっと憂鬱なナプキンの取り替えから解放されるはずです。