花巻温泉の桜2022見頃はいつ?開催期間や駐車場を調査!

花巻温泉 桜 見頃
スポンサーリンク

花巻温泉の桜2022年の見頃について紹介します。

花巻温泉は、岩手県有数の桜の名所です。

花巻温泉内には八重桜、しだれ桜など約500本の桜が立ち並び、客室やバラ園から一望できる満開の桜並木は素晴らしく、ゆっくり温泉に浸かりながら絶景を楽しむことができます

花巻市内より開花が遅いので、桜を長く、ゆっくり楽しめるのも特徴です。

そんな花巻温泉の桜2022の見頃はいつなのか?開催期間や駐車場、アクセス方法についてまとめてみました。

▶花巻温泉周辺の観光スポットはこちら!

目次
スポンサーリンク

花巻温泉の桜2022見頃はいつ?

花巻温泉の桜は2022年は見頃はいつなのか調べてみました。

花巻温泉の桜は、花巻市内より遅れて満開を迎えるため、長く楽しめるのが特徴です。

2022年、東北の桜の開花は例年より早めの予想になっています。

今年の花巻温泉の桜は、

  • 開花予想日「4月15日
  • 満開予想日「4月23日

と発表されています。

花巻温泉の桜は2022年の見頃は、4月15日から4月23日頃までのようです。

参考までに、昨年2021年の花巻温泉の桜の見頃を調べてみたところ、昨年は4月18日に満開を迎え、その後数日の間、満開の桜が訪れる人を迎えてくれたそうです。

その後はじょじょに散り始め、4月24日には「散り始め」となっていました。

桜は雨が降ったり、風が吹いたり、一度天気が崩れるとあっという間に散ってしまいます。

2022年の花巻温泉の桜は、満開の4月23日頃を目指して見に行くのが良さそうです。

スポンサーリンク

花巻温泉の桜2022開催期間や時間は?

花巻温泉の桜の開催期間や時間が気になりますよね。

花巻温泉の桜は、花巻温泉内の敷地内に約500本の桜の木が立ち並び、入口から花巻温泉内のバラ園まで連なって、見る人の目を楽しませてくれます。

2022年も4月中旬から5月中旬にかけ、桜の葉が入ったさくら餡がたっぷり入った「さくらあんぱん」、綺麗な若葉の色をしたうぐいす餡がたっぷり入った「うぐいすあんぱん」、そして「さくらパフェ」や「さくら抹茶ラテ」など、彩も鮮やかな春のスイーツが楽しめます。

花巻温泉の中にある商店街のパン屋さんで楽しめますよ。

花巻温泉の桜は、入場無料で楽しむことができます。

温泉の中にある桜なので、24時間いつでも入場可能です。

公衆トイレもあります。

倉から見える桜と、花巻温泉内のバラ園、旅館の客室から見える桜が素晴らしく、見応えのある景色です。

屋台などは出ておらず、夜桜のライトアップもありません。

例年の見頃は4月下旬から5月上旬ですが、今年の満開は4月23日予想なので、そのころを目がけて行くと特に楽しめそうです。

スポンサーリンク

花巻温泉の駐車場やアクセス方法

花巻温泉の駐車場やアクセス方法について調べてみました。

花巻温泉は東海道花巻インターから車で約5分、いわて花巻空港から約15分、東北新幹線・新花巻駅から車で約20分と、便利な立地になっています。

【車で行く場合】

花巻インター直進4キロ、「花巻温泉」の白いゲートが目印

(カーナビで行く場合、花巻温泉、と入れずに旅館の電話番号を直接入れる方がオススメです。花巻温泉、もしくは住所をを入れると、カーナビのメーカーによっては旅館の裏側に案内されてしまう場合があるそうです)

駐車場は無料です。

自家用車600台、バス30台が用意されています。

車椅子専用スペースもあります。

【電車で行く場合】

・JR新花巻駅からタクシーで約20分

・JR花巻駅からタクシーで約15分

・JR花巻空港駅からタクシーで約10分

他、花巻温泉と新花巻駅を結ぶ無料送迎バスもありますが、完全予約制となっています。

コロナ禍で運休していることもありますので、こちらを利用する場合は事前に公式ホームページなどで確認してからの方が良さそうです。

スポンサーリンク

まとめ:花巻温泉の桜2022見頃はいつ?開催期間や駐車場を調査!

花巻温泉の桜2022年の見頃について紹介しました。

花巻市内より遅く咲き、長く楽しめる花巻温泉の桜。温泉につかったり、温泉街をスイーツ片手にぶらぶらしながら満開の桜を楽しめるなんて、考えただけでワクワクしちゃいます。

東北の美しい景色を眺めながら、都会の喧騒を忘れて、桜並木の下でゆっくり過ごしたいですね。

無料駐車場も600台完備されていますし、駅からも程よい距離なので、気軽に楽しめそうです。

今年の桜も楽しみですね!

▶花巻温泉周辺の観光スポットはこちら!

目次