伊勢丹新宿店のおせち2022は予約はいつまでなのか紹介します。
今年も伊勢丹新宿店ではおせちの予約を受け付けています。
伊勢丹新宿店で販売予定のおせちをご紹介しております。https://t.co/0vEPArn7pM pic.twitter.com/A20wQvQcZZ
— 伊勢丹新宿店 (公式) (@isetanshinjuku) December 27, 2020
伊勢丹新宿店のおせちは毎年人気のため、売り切れになるおせちもたくさんあります。
予約はいつからいつまで受け付けているのでしょうか?
今回は、伊勢丹新宿店のおせち2022予約方法や受け取り方法について紹介していきます。
伊勢丹新宿おせち2022予約はいつまで?
伊勢丹新宿店では、以下の日程でおせちの予約を受け付けています。
【オンラインストア】
受付期間:2021年10月6日(水)午前10時~12月17日(金)午後8時
【店頭・電話】
受付期間:2021年10月6日(水)~12月23日(木)
伊勢丹新宿店はオンランストア、店頭・電話でおせちの予約を受け付けています。
店頭で予約する場合、本館地下1階おせち料理特設会場で受け付けています。
予約開始日には予約をする人がたくさん並んでいたようです。
電話で予約する場合は支払方法は伊勢丹アイカード、三越 M CARD,MI CARDと限られていますので、注意してください。
実は伊勢丹新宿店は今年の5月から出前館でフードデリバリーを開始しました。
これが好評でリピーターもどんどん増えていったため、出前館でもおせちの予約を受け付けることになりました。
【出前館】
受付期間:2021年10月13日(水)~12月28日(火)
出前館はなくなり次第終了となっていたのですが、既に売り切れてしまったため現在は受け付けをしていません。
オンラインストア、店頭・電話では予約を受け付けていますので、そちらを利用してください。
伊勢丹新宿おせち2022受け取り方法は?
伊勢丹新宿店のおせちの受け取り方法はこちらです。
【店頭受け取り】
受取日:12月31日(金)
場所:本館6階催物場
受取時間:午前11時~午後4時
店頭で受け取る場合、12月31日(金)午前11時~午後4時の間に受け取りが必要です。
「おせち」を受け取りに、伊勢丹新宿店に来たけど、すごい人(´д`)
— kurashige 倉 重 (@kura_shige) December 31, 2012
当日は大混雑するそうなので、時間に余裕をもって行ってください。
【配送】
12月31日(金)午後6時頃までお届け
※おせち配送可能地域のみ対応
※別途配送料がかかる
12月31日(金)午後6時頃までのお届けとなっており、時間指定はできません。
おせち配送可能地域は、東京都全域(離島を除く)、神奈川県全域、埼玉県全域、千葉県全域、茨城県全域、栃木県全域、群馬県全域、山梨県全域です。
時間指定はできませんが、クロネコメンバーズになっておくと便利なのでおすすめです。
まとめ:伊勢丹新宿おせち2022予約はいつまで?店頭販売や受け取り方法を調査
伊勢丹新宿店のおせち2022の予約方法や受け取り方法について紹介しました。
【オンラインストア】
受付期間:2021年10月6日(水)午前10時~12月17日(金)午後8時
【店頭・電話】
受付期間:2021年10月6日(水)~12月23日(木)
伊勢丹新宿店はオンランストア、店頭・電話でおせちの予約を受け付けています。
受け取り方法はこちら。
【店頭受け取り】
受取日:12月31日(金)
場所:本館6階催物場
受取時間:午前11時~午後4時
【配送】
12月31日(金)午後6時頃までお届け
※おせち配送可能地域のみ対応
※別途配送料がかかる
店舗で受け取る場合、大混雑するようなので、時間に余裕をもって行ってください。