柏餅の葉っぱは食べる?実は食べない方がいいって本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。
柏餅 葉っぱ 食べる
スポンサーリンク

柏餅に付いている葉っぱを食べるのか食べないのか迷ったことはありませんか?

同じ和菓子の桜餅の場合、葉っぱを食べる人は割と多いと思います。

しかし、柏餅の葉っぱは厚みがあっていかにも葉っぱという感じなので、食べる気にならないですよね。

くみ

柏餅の葉っぱは、実は食べない方がいいんだそうです。

柏餅の葉っぱについて調べたところ、一般的には食べないものとされているようです。

そこには理由がありましたので、詳しく紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

柏餅の葉っぱは食べる?

端午の節句にもお供えされる柏餅。

私も大好きな和菓子の1つですが、食べるときに気になるのが葉っぱの存在です。

実際に葉っぱを食べたことはないのですが、食べるたびにこの葉っぱは食べるべきなのか気になっていました。

くみ

柏餅の葉っぱは、一般的には食べないものとされているようです。

食べられないわけではありませんが、柏餅の葉っぱは食べるために作られていないので、食べることは推奨されていません。

お餅だけ食べた方が美味しく食べられます。

スポンサーリンク

柏餅の葉っぱを食べない方がいい理由

なぜ柏餅の葉っぱを食べない方がいいのか、その理由はこちらです。

  • 食べる用に処理されていない
  • 苦みがありスジっぽいのでそもそも美味しくない
  • 輸入品であることが多い

それぞれ詳しく説明します。

食べる用に処理されていない

柏餅の葉っぱは、そもそも食べることを目的にされていません

後ほど詳しく説明しますが、柏餅の葉っぱは香りづけやお餅の乾燥を防ぐために使われています。

そのため、食べる用に処理されていないことがほとんどです。

食べても健康に問題はありませんが、あまり食べるのは推奨されていないようです。

苦みがありスジっぽいのでそもそも美味しくない

実際に食べた人の話によると、苦みがあったりスジっぽかったりして、そもそも美味しくないそうです。

桜餅の場合、葉っぱは塩漬けされており、一緒に食べることで餅の甘さが軽減されるよう計算されています。

一方の柏餅の葉っぱは、加工されておらず、厚みがあっていかにも葉っぱという感じですよね。

葉っぱを食べるのは桜餅なのか柏餅なのか分からなくなり、間違えて柏餅の葉っぱを食べてしまったという口コミが意外と多かったです。

確かに「食べていいんだっけ…?」と分からなくなった経験があります。

同じような経験がある人もいるのではないでしょうか。

輸入品であることが多い

柏餅の葉っぱは中国産など輸入品であることが多いんだそうです。

先ほどもいった通り、柏餅の葉っぱは食べることを目的にされていないので、安価で手に入る輸入品を使っているのでしょう。

輸入品というだけで抵抗がある人も少なくないはずです。

私もその1人で、国産品の方がやはり安心感があります。

スポンサーリンク

柏餅を葉っぱでくるむ理由

食べないのになぜ柏餅は葉っぱでくるまれているのでしょうか?

柏餅の葉っぱには、主に3つの目的があります。

  • 香りづけ
  • 抗菌作用
  • 保湿効果

それぞれ詳しく説明します。

香りづけ

柏の葉っぱは香りづけが目的で巻かれています。

そのため、葉っぱはあまり洗われていないそうです。

柏餅に巻いている葉っぱは、しっかりと弾力がありますが、あの葉っぱの弾力は洗わないことで保たれています

しかし、葉っぱには保存料が使われていることもあるため、洗っていないということは保存料を口にする可能性があるわけです。

そう考えると、葉っぱを口に入れるのはやはり抵抗があります。

抗菌作用

柏の葉っぱにはオイゲノールという成分が含まれています。

このオイゲノールには抗菌作用があります。

柏餅を食べるようになったのは、江戸時代の中期頃からといわれています。

その時代は、冷蔵庫のない時代ですよね。

柏の葉っぱでお餅を巻くことで菌から守り、お餅を長期保存していたそうです。

保湿効果

お餅は乾くと、カピカピに硬くなって食べづらくなってしまいますよね。

葉っぱには水分が含まれています。

そのため、葉っぱでお餅を巻くだけで、お餅が乾燥しにくくなる効果があります。

スポンサーリンク

まとめ:柏餅の葉っぱは食べる?実は食べない方がいいって本当?

柏餅の葉っぱは食べられますが、そもそも食べることを目的にされていないので、食べない方がいいです。

葉っぱはお餅を美味しく食べるために、香りづけや抗菌作用、保湿効果を目的として使われています。

食べても問題はありませんが、おすすめはされていません。

無理に食べる必要はないので、葉っぱを外して中のお餅を美味しくいただきましょう。

目次