愛知県蒲郡市にある形原温泉あじさいの里2022の見頃はいつなのか紹介します。
6月になると綺麗なあじさいが咲き誇る形原温泉。
蒲郡 形原温泉あじさいの里
— 綾っぺ (@ayame2027) June 6, 2022
雨が上がったのでお出かけ。
満開はもう少し先かもしれないけど暑くも無く、人も少なくて最高でした🌸 pic.twitter.com/f7GGRpV5D5
めちゃくちゃ綺麗ですよね♪
赤や青、紫など、鮮やかな色が一面に広がっていてまさに絶景です。
あじさい祭りも開催されており、毎年約10万人が訪れる人気スポットなんですよ!
この形原温泉のあじさいですが、見頃はいつなのでしょうか?
今回は、形原温泉あじさいの里2022の見頃について調査しました。
駐車場やアクセス方法についても紹介していきます。
\形原温泉周辺観光スポットを/
形原温泉あじさいの里2022見頃はいつ?
愛知県では有名なあじさいスポットである蒲郡市の形原温泉あじさいの里。
6月にはあじさい祭りが開催されるほど人気なんです。
そこで気になるのが見頃ですが、形原温泉あじさいの里の見頃はいつなのでしょうか?

6月中旬~下旬ごろが見頃になります♪
2022年の情報を調べたところ、6月4日(土)の時点で5~6割が開花しているとのことでした。
6月上旬に5~6割開花ということは、6月中旬にはピークを迎えそうですね♪
形原温泉あじさいの里。ちょうど見ごろでした!
— K.Akita (@400tiakka) June 20, 2018
色んなアジサイがあって面白かった! pic.twitter.com/CzJ4NtPJo5
…だって、5万本
— 菊田邦洋✳️ (@palaiso9) June 21, 2018
紫陽花
Aichi/21日、愛知県蒲郡市「形原温泉あじさいの里」。アジサイが見ごろを迎えた。梅雨の季節に約120種5万本がしっとりと咲いている。と/毎日
Japan, the Rainy Season. pic.twitter.com/Obn3dJCKK2
今年の写真ではないですが、6月中旬~下旬は満開に咲き誇っていることが分かります。
あじさいって本当に綺麗ですよね♪
形原温泉あじさいの里では、ちょうど見頃の時期にあじさい祭りが開催されています。
【開催期間】2022年6月1日(水)~6月30日(木)
【開催時間】朝 8:00~夜 21:00 ※最終入園は20:30まで
【入場料金】500円 ※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
あじさい祭りは入場料金500円がかかります。
また、21時00分までライトアップも行われるのですが、このライトアップもとっても綺麗なんです♪
形原温泉あじさいの里
— saboten (@chikuchiku04) June 5, 2022
ライトアップされてキレイでした✨ pic.twitter.com/lS1NYcIiFx
5万株のアジサイが咲く形原温泉・あじさいの里(愛知県蒲郡市)で「あじさい祭り」が始まります。期間内の2022年6月1日(水)~6月30日(木)まではライトアップも! pic.twitter.com/3JzUesaXBF
— たびかん -観光スポット検索- (@tabikanstaff) May 30, 2022
ライトアップされた幻想的なあじさいも魅力的ですね。
形原温泉あじさいの里では、約5万株のあじさいを楽しむことができます。
昼と夜、どちらのあじさいも魅力的ですよ♪
\形原温泉周辺観光スポットを/
形原温泉あじさいの里の駐車場やアクセス方法
形原温泉あじさいの里の駐車場やアクセス方法について紹介します。
まず、形原温泉あじさいの里の場所はこちらです。
【住所】愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1
車でも公共交通機関でも行くことができます。
車の場合、駐車場があるのでそちらを利用してください。
形原温泉あじさいの里は正面ゲートと西側ゲートの2カ所に駐車場があります。
駐車料金は1回500円となっています。
また、あじさい祭りの時期はすぐ満車になりやすいので注意が必要です。
今日、早起きして形原温泉あじさいの里へ行って来ました!
— Katsukatsu (@i8Ndyt7igkh1kVN) June 12, 2021
今が満開見頃。きれいでした。
到着が9時で正面駐車場に停めることができました。10時にはかなりの渋滞。#形原温泉あじさいの里#形原温泉あじさいの里正面駐車場 pic.twitter.com/3w7rKqT7HY
9時到着だと正面駐車場に停められたそうですが、10時には渋滞ができていたようです。
私もあじさい祭り期間にたまたま近くを通ったので、車で行ってみたのですが、満車で停めることができず、引き返したことがあります。
渋滞を避けるなら、朝8時や9時といった早い時間に行くのがおすすめです。
続いて、公共交通機関でのアクセス方法を紹介します。
【JR】
東京 →(新幹線)→ 豊橋 →(JR東海道線)→ 蒲郡 または 三ヶ根(普通のみ)
大阪 →(新幹線)→ 名古屋 →(JR東海道線)→ 蒲郡 または 三ヶ根(普通のみ)
※ 蒲郡駅・三ヶ根より タクシーで約15分
【名古屋鉄道】
名鉄名古屋駅 → 新安城 →(蒲郡行き)→ 形原 または 三河鹿島(普通のみ)
※ 形原駅より タクシーで約5分
※ 三河鹿島駅より 徒歩約25分
JR、名古屋鉄道でアクセスができますが、タクシーを利用することになります。
しかし、あじさい祭り期間中は、蒲郡駅南口から臨時直通バスも運行しています。
そのため、蒲郡駅で降りるのがおすすめです!
乗り場は蒲郡駅前(南口)③番のりばで、大人は片道500円、小児は片道250円となっています。
時刻表はこちら
直行バスがあるなら、電車を利用してあじさい祭りに行くのも良さそうですね♪
まとめ:形原温泉あじさいの里2022見頃はいつ?駐車場やアクセス方法を調査
愛知県蒲郡市にある形原温泉あじさいの里2022の見頃はいつなのか紹介しました。
今年の見頃は6月中旬~下旬ごろとなっており、ピークは6月中旬となります。
夜はライトアップもあり、色とりどりのあじさいが織りなす景色が本当に素晴らしいです!!
ぜひ1度は訪れたいスポットです♪
\形原温泉周辺観光スポットを/