松下洸平さんの母親は画家で元ボディビルダーという噂があります。
この噂は本当なのでしょうか?
現在ドラマ「最愛」で大ちゃん沼にハマる人が続出!
フォロワー数15万人突破しました🎉
— 【公式】TBSドラマ『最愛』Blu-ray&DVD発売中! (@saiai_tbs) December 11, 2021
いつも温かいエールをありがとうございます💕
みなさまの言葉が励みになっています😆
それぞれの最愛をぎゅっと詰めて最終話まで駆け抜けます!
最後まで見届けてください✨#最愛ドラマ #tbs#吉高由里子 #松下洸平#最終話12月17日夜10時 pic.twitter.com/7vSBOMMOtL
2020年秋ドラマ「#リモラブ〜普通の恋は邪道〜」でも、松下洸平さんにハマってしまった人が続出していましたよね。
私もその1人で、リモラブのあおちゃんが大好きでした。
優しそうな声もスラッとした体型もすべてが好み!
このドラマのあおちゃん、超鈍感だけどなんだか愛おしかったですよね。
松下洸平さんの人柄がにじみ出ている気がしてしょうがないです^^
そして今はドラマ「最愛」の大ちゃんで話題に♪
演じる役で印象が全然違う松下洸平さん。
松下洸平さんについて調べたところ、実は演技だけではなく歌やダンス、絵まで得意なことが分かりました。

実は松下洸平さんの母親は画家なんだそうです。
母親の影響で幼い頃から油絵を習って描いていたらしく、松下洸平さんは母親の芸術センスを受け継いだ才能豊かな方なんですね。
しかも松下洸平さんは母親は元ボディビルダーでもあるそうです。
どんな方なのか気になりますね…。



12月13日放送のおしゃれイズムで、松下洸平さんのお母さんが電話でサプライズ登場されました♪
話がおもしろくて可愛らしいお母さんでした。
松下洸平さんが実際に描いた絵も見れたのですが、まるで写真のような絵にスタジオは騒然としていました。
知れば知るほど沼にハマっていってる私が、気になる松下洸平さんについての情報をまとめました。
松下洸平の母親は画家で元ボディビルダー
松下洸平さんは絵が得意なことでも有名です。
松下洸平さんは「ペインティング・シンガーソングライター」として活動もしており、曲に合わせて絵を描きながら歌う活動もしています。
松下洸平さんの絵のうまさは、実は母親の影響を強く受けています。



お母さんは画家だったそうです。
松下洸平さんの母親は油絵の画家でアトリエもあったそうで、母親の影響で4歳の頃から油絵を習って画家を目指していました。
画家が本業なのかと思いましたが、実は普段は幼稚園の先生をやっているそうです。
芸術肌の母親の影響を受け、今の才能豊かな松下洸平さんがあるんですね。
松下洸平さんは舞台版「母と暮せば」のインタビューで、役柄と自身との共通点について聞かれた時にこのように答えています。
やっぱり母親思いなところは、とても共感できますね。僕も母が大好きですし、今の僕があるのは母のおかげ。僕は絵の仕事をしている母の影響で絵を描くようになったのですが、浩二も新しい生命を生み出す助産婦である母の背中に憧れと誇りを抱いたから、医者を志したんだと思うんです。浩二を演じながら、改めて、親からもらうものの大きさを感じています。
このインタビューで、母の影響で絵を描いていることを公言しています。



松下洸平さんの母親は元ボディービルダーでもあります。
元ボディビルダーであることは松下洸平さんが12月13日放送のおしゃれイズムで公言されていたので事実です。
ボディビルダーは40代ぐらいまでやっていたそうです。
東京都の大会で1度チャンピオンにもなった経歴があるらしく、かなりレベルが高いみたいですね。
大会1週間ぐらい前ぐらいになると日焼けサロンで真っ黒に焼いていたんだとか。
普段から体格の良い男性に囲まれている松下洸平さんの母親は、その影響で子どもの頃の朝ごはんに、ご飯とお味噌汁と卵焼きといった一般的な食事に加えプロテインも用意していたそうです。
今でも体づくりをする時は母親に相談をするみたいですね。



おしゃれイズムでは、松下洸平さんの母親が電話で登場されていました!
電話では色々なお話を聞くことができました。
松下洸平さんは勉強は得意ではなかったのですが、普通の日々の中で楽しみを見つけるのが得意な子だったそうです。
例えとして、「階段を使わずに柱と壁を使って2階に上がる練習などをしていた」と話されていました。
デビュー当時の苦労していた時も、息子さんの心配を影でしていたそうで、息子思いなのがすごく伝わってきました。
松下洸平さんの母親は、松下洸平さんの舞台やライブに毎回行っているそうですが、必ず自分でチケットを取ろうとしています。
先行販売や一般販売でチケットが取れなかった場合にのみ、松下洸平さんにチケットをお願いするそうです。
母親であることを利用して優先的にチケットを取ろうとしないのがすごいですよね。



電話での2人のやり取りがすごく微笑ましかったです。
穏やかな話し方が松下洸平さんによく似ていました。
松下洸平さんの母親が描いた絵が気になり、探してみましたが見つかりませんでした。
いつかテレビで松下洸平さんが絵を紹介してくれることを期待したいと思います!
松下洸平の描いた絵を紹介
松下洸平さんは高校は東京都立片倉高等学校に進学し、油絵を専攻しています。
松下洸平さんの書いた絵はこちら。
#藤木直人 の期間限定ユニット『49』のCDジャケットを #松下洸平 が描き下ろし🎉🎨🖋️
— Ponycanyon (@ponycanyon) November 6, 2021
本人コメント&新曲トレーラー映像公開🤗🙌🏼🎤🎸https://t.co/El4JkF0ytZ#シライシ紗トリ pic.twitter.com/2AtwIK0be4
めちゃくちゃ可愛い絵ですよね♪
そして本当に上手…
FLYING POSTMAN PRESS
— らい (@joy36mk) December 20, 2016
手紙がつなぐリレー連載「POSTMAN×POSTMAN」
松下洸平さん→橋口洋平さん(wacci)
またすてきな絵に、すなおなお手紙…♡https://t.co/nhi3sizp1y pic.twitter.com/F7wJIejpqn
こちら、絵も上手ですが、文章も素敵じゃないですか?
松下洸平さんの素直で優しい人柄が表れていますね。
日本テレビの「ZIP!」では吉田沙保里さんの絵を描いていました。
本当に素敵な絵を描いていただきました😆✨
— 吉田沙保里 (@sao_sao53) November 28, 2020
お返しに…肩車をさせていただきました🙇♀️
松下さん、本当にありがとうございました🙏#御礼#肩車#松下洸平 さん pic.twitter.com/mzCEsArYuQ
おしゃれイズムに出演された時に歩道橋などの絵を紹介していましたが、まるで写真のような絵にスタジオが騒然としていました。



上田さんに「画家になればよかったのに」と言われていましたね。
本当にお上手でビックリしました。
さらに、メンバーになった「ゴチになります」でも絵を披露していました。
朝ドラ「スカーレット」では陶芸家の役をしているのですが、陶芸の経験がなかったにも関わらず、見事に陶芸の才能も発揮していました。
役作りのため、戸田恵梨香、松下洸平、伊藤健太郎とも陶芸の指導をしっかり受けて、驚くほど上達したという。とくに松下洸平の入れ込み方は、役作りの域を超えたらしい。それがここに来て生きてる。ろくろ回す八郎の本物の指先を、喜美子、武志、視聴者が息詰めて、祈りながら見ている。 #スカーレット
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) March 8, 2020
陶芸のシーンは、吹き替えなしでご本人がすべてやっていたそうです。
器用で感性豊かな方なんですね。
芸術面での才能がすごいです!
松下洸平さんの母親はNHKの朝ドラのファンだそうで、実際にスカーレットに出演された時はかなり喜ばれたそうです。
今回紹介しただけでも、松下洸平さんの芸術センスが長けているのがよく分かると思います。
ぜひ芸術面でもどんどん活躍していってほしいです!
松下洸平のプロフィール・経歴
松下洸平さんの基本的なプロフィールや経歴を紹介します。
名前:松下洸平(まつしたこうへい)
生年月日:1987年3月6日
出身地:東京都八王子市
身長:175cm
体重:60kg
血液型:A型
所属:キューブ
職業:俳優・シンガーソングライター
活動開始:2008年~
趣味:料理、ダンス
松下洸平さんは東京都八王子市出身です。
兄弟は2歳上のお兄さんと1歳下の弟さんがいます。
松下洸平さんは左利きなのですが、実は家族全員左利きなんだそうです!
朝ドラ「スカーレット」では役柄上、右利きを演じていましたね。
幼い頃から油絵を習ったり中学からダンスを始めたりと芸術や音楽が生活の一部となっていた松下洸平さん。
高校3年生の時に映画「天使にラブ・ソングを2」を見て感動したことをきっかけに音楽に目覚め、歌手を目指すことになります。
高校卒業後は専門学校東京ミュージックアンドメディアアーツ尚美(現:尚美ミュージックカレッジ専門学校)ヴォーカル学科へ進学します。
シンガーソングライターで歌やダンスも得意!
2008年からは自身で作曲した曲に合わせて絵を描きながら歌う「ペインティング・シンガーソングライター」の「洸平」として都内や関東近郊でライブ活動を行いました。
才能を認められ、大手レーベル「ビクターエンタテインメント」からいきなりメジャーデビューを果たしています。
こちらが2008年11月5日にCDデビューした曲「STAND UP!」のMVです。
この時21歳ですね。
MVの中でも絵を描きながら歌を歌っています。
とても伸びやかで心地良い歌声をされていますね。



曲もさわやかで素敵ですね♪
曲作りは主にギターで行っているそうです。
ピアノも弾け、弾き語りも披露されています。
実は華々しくデビューしたものの、デビュー後に苦労されたらしく、お客さんが0だったこともあるそうです。



お客さんが0だった時代があったんですね…
お客さんが0でも会場にはライブスタッフの方がいるので、その方たちに向けて歌ったりMCをされていたそうです。
デビュー当時、レコード会社の方に「絵が描けるんだから絵を描きながら歌ったらどうだ」と言われ、「ペインティング・シンガーソングライター」として活動していました。
ライブではイントロや間奏などをライブ用に2分ぐらい用意しておき、歌の間に絵を描いていたそうです。
このようなライブを2年ぐらいやっていました。
この時にスプレーなども使っていたので、換気の問題などもありライブハウスではライブをさせてもらえませんでした。
こちらの「止まない雨」のMVでも絵を描いていますが、とてもお上手です。
MVを見ただけでも、松下洸平さんが才能豊かなのが伝わりますよね。
メジャーデビュー後1年ほどでミュージカルのオーディションがあり、2009年のBROADWAY MUSICAL「GLORY DAYS」で初舞台に立ちます。
お客さんが0であるライブを経験している松下洸平さんは、ミュージカルではお客さんがいるだけで嬉しかったそうです。
この作品をきっかけに舞台の魅力にハマって芝居をしたい思いが強くなり、2010年5月に現在の事務所であるキューブに移籍し、芸名を本名である「松下洸平」に変更します。



ここから俳優「松下洸平」の活動が始まるんですね♪
音楽活動は一旦休止し、舞台やミュージカルを中心に活躍します。
2012年には大野智さん主演のスペシャルドラマ「もう誘拐なんてしない」でテレビドラマに初出演しました。
そこからはドラマや映画、CMと活動の幅を広げていきます。
2018年に上映された舞台「母と暮せば」では、文化庁芸術祭「演劇部門新人賞」、読売演劇大賞「優秀男優賞」を受賞しました。
朝ドラ「スカーレット」で主人公の相手「十代田八郎」役で大注目されるようになりましたが、インスタのフォロワーが3,000人から27万人に増えたそうです。
中学生時代の告白エピソード
ぐるナイのゴチになりますにレギュラー出演中の松下洸平さん。
中学生時代の告白エピソードをお話されていました。
中学1年生のとき、ラブレターを書いて好きな子(ユリエさん)の下駄箱に入れたそうです。
しかし返事をずっともらえず、中学3年間ずっとソワソワしていたとか。
テレビに出るようになって、インスタのDMになんとユリエさん…ではなく、なんとユリエさんのお母さんからメッセージが来たそうです!
でも告白した本人からはまだ返事をもらっていないんですよね。
松下洸平さんは、「ずっと返事待ってます!」と言っていました。
ユリエさん、どんな方なんでしょうね。
Twitterでは、ユリエさんが気になる人が続出していました^^
ライバルは中村倫也?
2021年5月20日(木)放送のぐるナイ「ゴチになります」で、役者のライバルを聞かれた松下洸平さん。
そこで名前があがったのは、なんと中村倫也さんでした!
同い年ですが芸歴は中村倫也さんの方が長く、舞台出身で朝ドラを経てブレイクしたところが一緒なんです。
仕事で悩んでいるとき、中村倫也さんに相談すると「まあいいんじゃない?」と風のように解決してくれるそうです。
その考え方や居様が爽やかで、松下洸平さんは「中村倫也になりたい」と思うそうです。
「倫也」呼びもしていましたね。
今ブレイクしている俳優同士が良い関係のライバルというのは、こちらも嬉しくなりますね。
2人が並んでいるところをぜひ見てみたいです。
おしゃれイズムに登場!
2020年12月13日放送のおしゃれイズムに、松下洸平さんが出演されました。
藤木直人さんとは同じ事務所の先輩後輩で、松下洸平さんは藤木直人さんのことを「おじき」と呼んでいました。



「伯父貴/叔父貴」と「ふじき」をかけているそうです。
おしゃれイズムでは「壁ドンされる俳優」として紹介されていましたね。
スカーレットでは戸田恵梨香さん、リモラブでは波瑠さんに壁ドンされています。
ロケではソロキャンプに興味があるということで、藤木直人さんと2人でソロキャンプに行き、テント立て対決や火おこし対決をしていました。
仲が良いのが伝わってきて微笑ましかったです♪
念願のおしゃれイズムに出演できて本当にうれしそうでした。
ゲスト出演でも印象に残る出演ドラマ
松下洸平さんは朝ドラ「スカーレット」で注目され、様々なドラマに出演されています。
【『スカーレット』総集編放送中📺】
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) May 5, 2020
松下洸平は『スカーレット』の“縁の下の力持ち” 夫として陶芸家としての「ハチさん」の生き様#スカーレット #スカーレット総集編#松下洸平https://t.co/3dsys3046t
「八郎」の印象が強い方も多いと思います。
実は松下洸平さんのドラマ初出演は2012年の大野智さん主演スペシャルドラマ「もう誘拐なんてしない」でした。
『もう誘拐なんてしない』で
— たまこ (@yukitamachan) January 27, 2020
八郎さんみぃ〜っけ!#松下洸平#八郎 さん pic.twitter.com/6nsuAVO9Cc
ここから様々なドラマに出演され、今ではドラマ「リモラブ」で大注目されている松下洸平さん。
今後も主演級の作品に引っ張りだこになりそうですが、ここ数年のドラマではゲスト出演でも印象に残る役を多くやっています。



調べたところ、「え?この役松下さんだったの??」という役どころばかり!!
例えば2015年の杏さん主演のドラマ「デート〜恋とはどんなものかしら〜」の第3話にゲスト出演しています。
「デート」3話の婚活パーティーに松下洸平さん出てきた。 pic.twitter.com/ZGCOjDgylN
— れどめ (@Mycroft_221) March 14, 2020
杏さん演じる依子が婚活パーティーに参加した時にパーティーに参加する男性役で出演されていました。
私はこのドラマが大好きだったので何度も見ているのですが、まさか杏さんと会話していたあの役が松下洸平さんだったとは…とビックリ!
さらに、2019年に放送された「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」の第3話にも出演されていました。
ラジエーションハウスに八郎さん出てたんだ 知ってた?
— カシス☆ (@cassis_orange7) December 30, 2019
あっ!この声は?って
声で気がついた#松下洸平 #ラジエーションハウス #スカーレット pic.twitter.com/wx7zD7uNQU
そして最近では、2020年放送の大人気ドラマ「MIU404」の第2話がかなり印象的で話題にもなりました。
さぁ!金曜日です✨
— 【公式】TBSドラマ『MIU404』 (@miu404_tbs) July 2, 2020
ハッピーフライデーです❣️
今夜10時『MIU404』
第2話「切なる願い」放送です🍀
綾野伊吹✕星野志摩✕松下加々見
これでもかー!の2話‼️
ぜひご覧くださいませ😆😆😆#MIU404 #綾野剛 #星野源 #松下洸平#tbs #金曜ドラマ #オフショットは笑顔#第2話は今夜10時 pic.twitter.com/mXsnnzpXEa
第2話自体も印象的なエピソードだったのですが、この松下洸平さんの演技がすばらしく、多くの人の心に残りました。
私もその1人で、「MIU404」の全話の中でもこの第2話の犯人が最も印象に残っていました。
「この人すごく良い演技するなぁ…」と思っていたんですよね。
放送時は松下洸平さんだと知らず、後で知ってビックリ!!
芸術肌な松下洸平さんだからこその繊細で深みのある演技でした。
スカーレットで彗星の如く現れてMIU404のゲスト出演でインパクトを残した後にただのラブコメじゃなくSNSやらコロナやら今の時代を綺麗に描いてるこの作品でガチガチの恋愛ドラマをやってくれる松下洸平最高だな!作品選びのセンスがありすぎるわ #リモラブ
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) November 4, 2020
このツイートにめちゃめちゃ共感!!
良い作品に恵まれ、必ずインパクトを残していっていますよね。
本当に今後の活躍が楽しみでなりません。
まとめ:松下洸平の母親は画家で元ボディビルダー!どんな絵を描いているの?
今大注目されている松下洸平さんについて紹介しました。
ここからは超個人的な意見ですが、松下洸平さんは嵐の大野智さんに似ているものがあるなと。
実は私、嵐の大野くんの大ファンです。
大野くんも歌、ダンス、絵と才能に溢れた人なんです。
大野くんのお父さんはドラムを演奏し、お母さんはダンスを踊ることが好きな人で、その影響を受けて今の歌もダンスも上手な大野くんがいます。
お母さんの影響を受けて絵を始めた松下洸平さんと似ているところがありますよね。
そして2人とも芸術面でものすごい才能を発揮しています。
大野くんファンの私が松下洸平さんに惹かれているのは大野くんに似ている部分があるからではないかと思いました。
演技だけでなく、歌やダンス、絵など才能豊かな松下洸平さん。
今後の活躍がとっても楽しみです!!