三八城公園の桜2022見頃はいつ?開催期間や駐車場を調査!

三八城公園 桜 見頃
スポンサーリンク

三八城公園の桜2022の見頃はいつなのか紹介します。

三八城(みやぎ)とは三戸郡八戸城の意味で、江戸時代に八戸藩の政治の中心だった八戸城の本丸跡を公園として整備したものです。

現在では市民の憩いの場として、家族連れもゆっくり楽しめる場となっています。市内の小学校や幼稚園の遠足にも利用されており、公園内に植えられた約50本の桜の木は、毎年4月下旬から5月上旬に一斉に満開になりたくさんの人々を楽しませています。

そんな三八城公園ですが、気になるのはやはり桜の見頃の時期ですよね。

そこで今回は三八城公園の桜2022見頃について調査しました。

また、開催時期や時間、駐車場、アクセス方法についても紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

三八城公園の桜2022見頃はいつ?

2022年の三八城公園の桜は4/10現在はつぼみですが

  • 4/19前後に開花
  • 4/23前後に満開

になると予想されているため、見頃は4月下旬~5月上旬です

園内の桜はソメイヨシノがメインですが、しだれ桜もあります。

公園の中心にある小高い丘からは約50本の桜の木を眺めることができます。また三八城公園は市内でも高台に位置しており、展望デッキからは八戸市内も見下ろすことができます。

公園内には、展望デッキや芝生公園、築山、ひょうたん池、ブランコや滑り台などの遊具もあり、子供連れでも安心して飽きずに楽しめます。

今後の気温などの影響により前後することもありますので、お出かけの際は事前に最新情報をご確認ください。

スポンサーリンク

三八城公園の桜2022開催期間や時間は?

三八城公園は常時開放されている公園です。そのため年中無休で24時間桜を見ることができます

屋台などが出たり、お祭りなどのイベントは特に行われていませんので、満開時期はやはり通常よりも人出は多いですが、そこまで混雑するわけではないようです。

桜をゆっくり見たい方にはぴったりの場所ですね。

売店はありませんが、トイレはあります。

公園の周辺にはセブンイレブンやローソンなどのコンビニエンスストアもありますので、お弁当やおやつなども買うことが出来て便利です。

スポンサーリンク

三八城公園の駐車場やアクセス方法

三八城公園へのアクセス方法を紹介します。

【住所】青森県八戸市内丸1-14-49

【車でのアクセス】八戸自動車道八戸ICから約10分、八戸駅から約20分

【電車でのアクセス】JR八戸線本八戸駅より徒歩4分

【バスでのアクセス】八戸市営バス・南部バス「市庁前」下車徒歩3分

公園内に駐車場はありません

近隣には有料駐車場が何か所かあります。

桜の時期には満車になることも予想されますので、あらかじめ複数の駐車場をリストアップされることをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ:三八城公園の桜2022見頃はいつ?開催期間や駐車場を調査!

2022年三八城公園の桜の見頃、開催時期や時間、駐車場、アクセス方法について紹介しました。

青森県内にはたくさんの桜の名所がありますが、その中でも三八城公園の桜は50本、イベントも特にはないようですが、その分ゆったりとした気分で過ごすことが出来ると思います。

桜の木ではありませんが、推定樹齢90年のケヤキの木もあります。城跡公園ですが、お城の名残はほとんどありません。

でも隣接する三八城神社や石碑などから歴史が好きなかたにはおすすめの場所です。

桜とは関係ありませんが、三八城公園から歩いて5分くらいの場所に『フルーツ&パーラーおだわら』というお店があります。果物屋さんなのですが、イートインスペースがあり、季節のフルーツをふんだんに使ったパフェなどをお店の中で食べることが出来ます。見ているだけでも幸せになりますね。

フルーツが好きな方にはぜひ食べていただきたいです。

イートインの営業時間は11:00~17:00(オーダーストップ16:00)です。

お店の営業時間(9:30~19:00)よりも短いのでご注意ください。

目次