ノーアクティビティドラマの脚本家は?キャストやあらすじを紹介

ノーアクティビティ ドラマ 脚本家
スポンサーリンク

Amazonオリジナルドラマ「ノーアクティビティ」の脚本家やキャスト、あらすじについて紹介します。

豊川悦司さん主演、中村倫也さん出演でも話題のドラマ「No Activity/本日も異状なし」が2021年12月17日(金)からアマゾンプライムビデオで配信されます。

このドラマは、オーストラリアのコメディドラマ「No Activity」を日本版でリメイクした作品となっており、個性豊かな登場人物たちや先の読めないストーリーが話題です。

とってもおもしろそうなドラマですが、脚本家は誰なのでしょうか?

今回は、Amazonオリジナルドラマ「ノーアクティビティ」について詳しく紹介していきます。

>>ノーアクティビティはこちらをクリック

目次
スポンサーリンク

ノーアクティビティドラマの脚本家は?

12月17日(金)より、アマゾンプライムビデオでオリジナルドラマ「No Activity/本日も異状なし」全6話が一挙に配信されます!

「ノーアクティビティ」の脚本家はお笑いコンビ・シソンヌのじろうさんです。

シソンヌじろうさんのコントはおもしろいので、ドラマも絶対おもしろいと期待しています!

シソンヌじろうさんは、他にも脚本をされたことがあるのか気になったので調べてみたところ、

【ドラマ】

  • 卒業バカメンタリー(2018年)
  • 四月一日さん家の(2019年)
  • 寝ないの?小山内三兄弟(2019年)
  • でっけぇ風呂場で待ってます(2021年)

【映画】

  • 美人が婚活してみたら(2019年)
  • 甘いお酒でうがい(2020年)

ドラマや映画の脚本を何度も担当されていたことが分かりました!

シソンヌじろうさんは本当に多才な方ですね。

豪華なキャストの方々に出演していただけることを知った時、“とんでもない案件に関わってしまった…”、と畏れおののきました。個性の強いキャラクターたちの会話劇を、監督がどのように仕上げてくれたのかが楽しみでなりません。

引用元:FANY マガジン

シソンヌじろうさんは、「ノーアクティビティ」についてこのようにコメントされていました。

個性の強いキャラクターたちの会話劇により、どんなストーリー展開となるのか楽しみです!

キャストのみなさんの脚本に対するコメントも紹介します。

まずは主演の豊川悦司さん。

じろうさんの脚本がとても面白く、台詞一つ一つに説得力がありました。相方が中村倫也さんだったこともあり、とても楽しそうな企画で是非参加したいと思いました。登場人物たちのユーモア溢れる掛け合いを楽しんでください。

引用元:FANY マガジン

続いて、中村倫也さんです。

刑事ドラマなのにほぼワンシチュエーションの設定で、どうしようもない会話だけで物語が進んでいくという、日本では珍しい作品だと思います。この作品であれば楽しそうなことできるなと思いました。豊川さん演じる時田とのちょっと変わったバディ感を楽しんでください。

引用元:FANY マガジン

2人のコメントを見るだけで、とってもおもしろい脚本だということが分かりますね!

アマゾンプライムで配信されるメリットは、いつでも好きなときに観れることです。

アマゾンプライム会員は30日間の無料体験もあるので、気軽に試しやすいのもメリットです。

>>ノーアクティビティはこちらをクリック

スポンサーリンク

ノーアクティビティドラマのキャストやあらすじは?

「ノーアクティビティ」のキャストはこちらです。

  • 豊川悦司
  • 中村倫也
  • 木村佳乃
  • 清野菜名
  • 岸谷五朗
  • 岡山天音
  • 岸井ゆきの

めちゃくちゃ豪華ですね!!

万年ヒラ刑事の時田信吾(豊川悦司)と新米刑事・椎名遊(中村倫也)のバディがメイン。

敏腕刑事のような見た目とは反し、“警視庁のお荷物”ベテラン刑事、時田信吾(豊川悦司)。

聞き上手で人たらしな性格で、自動車学校の教官から警察に転職してきた新米刑事椎名遊(中村倫也)。

この2人のバディが張り込み中に予想外の事件を巻き起こしていくストーリーです。

クセが強い、個性あふれる登場人物たちの絶妙な会話劇もポイント!

全く先の読めないストーリーということで、どんな展開が待ち受けているのか楽しみです♪

ストーリーについては、豊川悦司さん、木村佳乃さんがこのようにコメントされています。

まずは豊川悦司さん。

職業を超えた“本音”のようなもので書かれているので、コメディではありますが言葉一つ一つに説得力がありました。素直に演じてみたい、このセリフを話してみたいと思いました。

入り口と出口が違うエピソードというのがじろうさんの脚本の持ち味のような気がしています。話している内に違う方向へ転がっていってしまうような、“計算されていない感”が好きです

引用元:Yahoo!ニュース

続いて、木村佳乃さんです。

映画の脚本を書いていらっしゃいますが、こういう配信ドラマの脚本もやられるんだなと驚きながら脚本を読んだら、もう本当に面白くて。じろうさんワールドのようなユニークな世界観がそこにあり、とにかく撮影が楽しみで仕方がなかったです

引用元:Yahoo!ニュース

どのような世界観を楽しめるのでしょうか?

楽しみですね!

スポンサーリンク

まとめ:ノーアクティビティドラマの脚本家は?キャストやあらすじを紹介

Amazonオリジナルドラマ「ノーアクティビティ」の脚本家やキャスト、あらすじについて紹介しました。

2021年12月17日(金)からアマゾンプライムビデオで配信されます。

脚本家はシソンヌじろうさんです。

シソンヌじろうさん独特の世界観が楽しめるドラマとなっています!

>>ノーアクティビティはこちらをクリック

目次