ピーターラビット展世田谷美術館のチケット当日券や前売券情報を紹介します。
2022年3月26日(土)より、東京都世田谷区にある世田谷美術館で、ピーターラビット展が開催中です。
[明日から開催] 「出版120周年 ピーターラビット展」世田谷美術館で、絵本の彩色画&日本初公開“絵手紙”も – https://t.co/WnGkraS54I pic.twitter.com/NSlK4Gmn5V
— Fashion Press (@fashionpressnet) March 24, 2022
1902年の初出版以来、多くの人に夢を与えてきたピーターラビット。
『ピーターラビットのおはなし』出版から120周年を記念し、原点となる絵手紙・スケッチや、彩色原画など約170点が展示されています。
イギリスのテーマパーク「ザ・ワールド・オブ・ビアトリクス・ポター・アトラクション」が本展のために特別に制作した、高さ180㎝のバースデーケーキも見どころです。
このケーキを含め、可愛い写真を撮れるフォトスポットも!
今回は、ピーターラビット展の当日券・前売り券情報、混雑状況、グッズ情報について調査しました。
ピーターラビット展(世田谷美術館)チケット当日券や前売券情報
世田谷美術館で開催されているピーターラビット展の開催期間、会場時間はこちらです。
【開催期間】2022年3月26日(土)〜 6月19日(日)
※5月2日(月)を除き、毎週月曜休館
【開場時間】10:00~18:00
チケットの料金は、以下の通りです(すべて税込)。
一般:1,600円
65歳以上:1,300円
大学・高校生:800円
小・中学生:500円
未就学児:無料
公式チケットサイトのみで購入できる、オリジナルグッズ付き数量限定チケットもあります!
「ロルバーン ポケット付メモ L」セット券:2,400円
「九谷焼小皿」セット券:4,000円
また、新型コロナウイルス感染症対策のため、期間中の土日・祝休日および5月2日(月)は、日時指定券が販売されています。
予定枚数に達し次第、販売終了となるので、事前の購入がおすすめです。
日時指定券の販売スケジュールは、以下の通りです。
【第1期】
3月26日(土)~ 5月8日(日)日時指定券
・・・2月26日(土)正午 発売開始
※5月2日(月)は日時指定券対象日となります。
【第2期】
5月10日(火)~ 6月19日(日)日時指定券
・・・4月16日(土)正午 発売開始
日時指定券は、公式チケットサイトほか、フジテレビダイレクト、チケットぴあ、ローソンチケットより購入できます。
ピーターラビット展(世田谷美術館)混雑状況
ピーターラビット展の混雑状況を調査したところ、休日の10:00~14:00が混雑しやすいことが分かりました。
混雑を避けたければ、できれば平日に行くのがおすすめです。
春のお出かけに #ピーターラビット展 はいかがですか❔
— 出版120周年 ピーターラビットᵀᴹ展 (@Peter120_ten_JP) April 13, 2022
GW以降は混雑が予想されますので、 ぜひお早めにお越しください🐇🎶
※会場内混雑の際には、入場をお待ちいただく場合がございます。#ピーターラビット展120 @BeatrixPotter pic.twitter.com/opNscFx5Kh
ゴールデンウイークは特に混雑しやすいので、日時指定券を利用すると便利です!
日時指定券は、入場時間帯を10:00から30分区切りで選ぶことができます。
ピーターラビット展のグッズ情報
展覧会オリジナルグッズをはじめ、書籍や輸入雑貨など、たくさんのピーターラビットグッズが館内に並びます。
人気デザイナーや、ブランドとのコラボレーションも多数。
一例として、以下のような商品があります。
- ぬいぐるみ…リバティプリントのぬいぐるみ 3,520円 など
- 雑貨・文具…本革製チャーム付きマスコット 1,980円 など
- インテリア…プレート 3,850円、カルトナージュフォトスタンド全3柄 各3,300円 など
- お菓子…デコチョコ 1,000円、にんじんボーロ1,080円 など
- 輸入品…トランプ 1,320円、ピーターラビットフィギュア 4,180円 など
- その他、コラボ商品
展示された作品・資料約170点を掲載した公式図録(2,640円)や、50年ぶりの新訳版絵本も販売されています。
グッズも死ぬほどかわいい#ピーターラビット展 pic.twitter.com/MGxtR10tDY
— たぁ (@andta_ta2) April 17, 2022
#ピーターラビット展
— 🎀りか🎀 (@rika3dazo) April 16, 2022
お天気よくてビックリするぐらいキレイな世田谷美術館の写真がとれました。
缶大好きおたくだからコレとかコレとか…他にもたーくさん缶グッズあって嬉しかった*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* https://t.co/0A9wGGezVZ pic.twitter.com/Q87r8S9E6d
グッズもとっても可愛いですね♪
展示を見たあとに物語を振り返ってみると、いっそう面白いかもしれないですよ。
まとめ:ピーターラビット展世田谷チケット当日券や前売券は?グッズ情報も調査!
世田谷美術館「ピーターラビット展」の、チケット情報、混雑状況、グッズ情報をお伝えしました。
『ピーターラビットのおはなし』の彩色画全点が公開されるのは、本展が日本初。ピーター誕生までの物語も、たどることができます。
公式サポーターの松下洸平さんによる音声ガイドもあり、展示物の解説などを聞きながら進めます。
ファンだけでなく、「ピーターラビットには詳しくないよ…」という人でも楽しめるので安心。
GWの、家族のお出かけにもぴったりな本展。ぜひ足を運んで、可愛らしい世界に癒されてみては?