女性向けキャリア支援サービス「SHElikes(シーライクス)」の評判について紹介します。
仕事を探している方の中には、
- 自分にはスキルがない
- 今の仕事に不安がある
- もっとクリエイティブな仕事がしたい
- 在宅でできる仕事がしたい
このような悩みがある方も多いと思います。
やりたい仕事があっていざスキルを身に付けようと思っても、どうやって身に付けたらいいのか分からないですよね。
また、スキルアップしたい気持ちはあるけど、何が自分に向いているのか分からないこともあると思います。
そんな方におすすめなサービスがシーライクスです。
シーライクスは女性向けのキャリア支援サービスで、オンラインでスキルを身に付けることができます。
- 全32コースを受け放題
- 自分にピッタリの仕事が見つかりやすい
- コーチングやサポートでモチベーション維持が可能
- 一緒にがんばる仲間が手に入る
- 仕事斡旋サポートもあり
シーライクスは、オンラインでたくさんのスキルを学び放題なので、自分にピッタリの仕事が見つかりやすいのが特徴。
完全に1人で受講するのではなく、一緒にがんばる仲間もいるので、続けやすい環境が整えられているんです。
学べるスキルの豊富さと環境が整ったシーライクスは、本気でスキルアップをしたいという方にはかなりピッタリなWEBスクールですよ。
今回は、シーライクスの評判について紹介していきます。
女性が楽しくスキルアップできる最高な環境♪
SHElikes(シーライクス)の評判は?口コミを調査!
シーライクスはどのようにスキルを学べてどのような環境なのでしょうか。
実際にシーライクスを受講している方の口コミを調査したところ、
- コーチングが大人気!
- スキルを活かせる仕事が豊富
- コースが受け放題
3つ人気の理由があることが分かりました。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
コーチングが大人気!
シーライクスを受講する前の方がTwitterで受講までどう過ごすべきか質問をされていたのですが、受講者さんの回答を見ていると、コーチングが人気であることが分かりました。
シーライクスでは、月に1回コーチングを受けることができるのですが、このコーチングが大人気のようです!
コーチングは1対1ではなく、何人か受講生がいます。
色々な人の話を聞くことができて刺激をもらえるので、自分の可能性を広げやすいのも特徴です。
コーチングに行って来ました🤗
— momoka.shelikes (@momoka_design97) February 8, 2022
2回目のオフライン、やっぱり話し聞いてもらえるのも皆さんのお話直接聞けるのもいいなぁ
一緒のグループだったおふたりとお話しできて楽しかったです。
人見知り克服して、もっと自分から話せるようになりたい🙈#シーライクス #コーチング #シーメイト pic.twitter.com/DZcyR7hZbj
初回コーチング終わりました。発表とかホント苦手で緊張してはきそうでしたが、とても良い経験になりました。自己紹介とか自分を表現するのが苦手で、そこは克服少しでもしていきたいとwebデザイン勉強すると同時に頑張れたらなと思います #シーライクス #コーチング
— mamimu✲SHElikes (@mimume_design) February 8, 2022
自分の話を聞いてもらえるし、色々な人の話を聞くこともできる。
人前で発表が苦手な人も多いと思いますが、こんなに仕事やスキルアップに関して語り合える環境はないと思います。
コーチングはとても人気なのですが、人気すぎて予約がなかなか取れないようです。
通常コーチングの予約が中々取れない…1ヶ月以上空いてしまうよねー#シーライクス
— mai|SHElikes (@shem_515) September 12, 2021
シーライクスに入会したらすぐコーチングを受けて、今後どう進めていけばいいのかを決めたいところですが、予約はいつも埋まっている状態。
コーチングを受けたい場合、こまめに予約の空き状況をチェックして、予約を取る必要があります。
コーチングに参加した人の口コミが本当に良い口コミばかり!
コーチングはモチベーションの維持にも効果的なんです。
お互いを高め合える人気のコーチングが付いたシーライクスは、間違いなくスキルアップできる環境です。
自分らしい生き方の実現をサポートしてくれる環境は、シーライクス以外にないですよ。
女性が楽しくスキルアップできる最高な環境♪
スキルを活かせる仕事が豊富
シーライクスでは未経験から始めてもスキルアップができることが評判で、シーライクスで学んだスキルを活かしている人がたくさんいます。
もくもく会でzoom背景作成
— mayu_SHElikes🍀 (@mayuuupi_) February 8, 2022
しました🥳
分からなかったことも知れて勉強になりました🥰#シーライクス#シーメイト#ZOOM背景WS pic.twitter.com/1JVjLhrVCv
少し前に両家顔合わせ用のしおりを制作☺️会場は中華料理店〜#シーライクス で学んでること丸ごと活かせた✨
— みっきー🍎|Web design (@SHElikes_apples) February 6, 2022
優しい手触りのマシュマロCoCに印刷して冊子に仕上げました📕
※個人情報は架空の設定に、イラストも一部変更しています pic.twitter.com/rxR1J6YvYR
シーライクスで学んだスキルを、両家顔合わせ用のしおり制作に活かした方がいました。
自分でこんなに素晴らしいしおりが作れるようになるなんて、夢がありますよね。
すあまを知らない友人に驚き
— きょう’u’ (@zoo_emerald) February 6, 2022
和菓子屋さんのオンラインショップ作成しました
卒業制作発表しないのでここで…
すあまはとても魅力的なのでぜひ食べていただきたい!!!(誰)#卒業制作#シーライクス#she捗 pic.twitter.com/urJjfoGeHG
シーライクスは、日常にすぐに活かせるスキルを学べる環境です。
ブランディングコースの課題提出完了💗
— Miyuu | SHE 5期転職CP🕊🌿 (@she_miyuu) February 6, 2022
ブランドづくり、終始楽しかった!!
ワクワクが止まらなかった〜好き〜☺️💐#シーライクス #SHE捗 #ブランディングコース pic.twitter.com/qDV8qmt3Zt
【2022.02.05 本日の #シー捗 🚀】
— Koma💚SHElikes (@koma_shelikes) February 5, 2022
☑ WEBデザイン入門Day4 バナートレース
人生初のバナートレース…すっごい難しいけど楽しい🙌🏻✨やっぱり私はデザインが好きなんだな、と実感💭分析の仕方はマーケ入門が生きてるのかも💚
明日はDAY4の課題に取り組むぞ👊🏻❕#シーライクス #SHElikes pic.twitter.com/wD1RkKcsPZ
シーライクスでは課題を提出しながらスキルを身に付けていくことができるので、確実にスキルアップができます!
コースが受け放題
実はシーライクスにはオンラインコースが全32コースもあるのですが、このコースは受け放題なんです。
- WEBマーケティング
- ライター
- カメラ・写真
- ロゴ作成
- マーケティング
- ワードプレス
- 動画編集
こちらはほんの一例ですが、こういった多種多様なコースがあります。
気になるものがあればすべて学ぶことができるんですよ!
学び放題なんて嬉しいですよね!
デザコミュの企画に挑戦中❤️🔥
— なつみ🍊SHE 広報・PRコミュ5期CP🍊 (@she_natsumi) February 7, 2022
うふふ
うまく整ってるかは置いといて
デザイン配置とか考えるのたのし😚
次コース選べるターン来たら
ロゴの授業も受けたいな〜
迷うな〜〜〜!!!🚀#シーライクス#SHE直接 pic.twitter.com/sagN6B6uo9
WEBデザインを学んだら今度はロゴ作成と、興味のあるコースを次から次へと受けることができます。
何かスキルを身に付けたいけど特にこれというのは…という方も、シーライクスなら身に付けたいスキルが見つかります!!
シーライクスほどスキルアップに適した環境は他にないと思いますよ。
女性が楽しくスキルアップできる最高な環境♪
SHElikes(シーライクス)の料金プラン
シーライクスには2つの料金プランがあります。
- 受け放題プラン…全レッスン受け放題
- 月5回プラン…月に5回までレッスンを受講できる
全32コースを受け放題の「受け放題プラン」、月に5回まで受講できる「月5回プラン」の2つとなっており、料金は以下のようになっています。
受け放題プラン | |
---|---|
12ヵ月プラン | 月額13,567円(税込) |
6ヵ月プラン | 月額15,547円(税込) |
1ヵ月プラン | 16,280円(税込) |
受け放題プランはさらに3つの料金体系に分かれており、料金は12ヵ月プランが1番お得です!
受け放題プランは全27コースをいくらでも受けられるので、月5回プランよりもスキルアップできる環境が整っています。
スキルが身に付いたら、すぐ元が取れる値段だと思いますよ。
月5回プラン | |
---|---|
12ヵ月プラン | 月額8,984円(税込) |
6ヵ月プラン | 月額10,047円(税込) |
1ヵ月プラン | 10,780円(税込) |
月5回プランは、受け放題プランよりも料金がリーズナブルです。
個人的には受け放題プランの方が結果得をすると思っています。
さらに、2つの料金プランに加え、シーライクスでは入会金162,800円(税込)が必要です。
原則クレジットカード払いです。
以下の方は銀行振込が可能です。
- 【月額プランの方】入会金は銀行振込、月額プラン費はクレジットカード払いで可能な方
- 【6ヶ月・12ヶ月一括プランの方】入会金・受講プラン費共に一括払いが可能な方
まずは無料体験レッスンから!
シーライクスは気になるけど、入会を悩んでいる方もいると思います。
実はシーライクスには無料体験レッスンがあります!!
以前からずっと気になっていた #シーライクス に入会した。
— 朽ち果てた猿 (@motu19820618) July 27, 2020
無料体験会が始まり数分で『あ、入ろう』と即決。
会社や仕事の話、社会における女性ならではの悩みを社外で話せる相手がいる事は自分の支えになるなぁ。
ずーーーーっと迷って色々調べてたSHElikesさんの無料体験レッスンを受けてみました!と同時に入会してみました。「もう30だから安定を求める」じゃなく「まだ30だから挑戦する」。そんな歳にしたい!#シーライクス #SHElikes
— 🦕akane🦕 (@aknkoff_she) July 23, 2021
無料体験レッスンに参加して、即入会を決めた方もいました。
それだけ魅力的な無料体験レッスンだということなので、興味がある方はまずは無料体験レッスンに参加して決めるのがおすすめです!
昨日無料体験を受けて、今日キャリアスクールに入会した。元々入ろうと思っていたけど、1日寝かせて、意思変わらなかったので思いきって。ずっと今後どうしようかなって考えてた(る)し、まだ入会しただけだけど、もうなんでもできる気がして、昨日までと全然違う理想を立ててる。#シーライクス
— とるて (@torte179) January 8, 2022
無料体験レッスンに参加すると、体験レッスン予約者特典として「副業のはじめ方」BOOKがもらえます。
無料体験レッスンでは、
- 卒業生の紹介やシーライクスの活用方法の説明
- 人気コースの説明や実際の講義の体験
- 自己分析シートを元にカウンセリング
このような豪華な内容を体験することができます!
さらに、無料体験レッスンに参加して即時に入会すれば、
- 初月の月額料金無料
- おみくじで入会金3万円オフのチャンスあり(銀座・青山・名古屋・梅田オフラインでの参加者限定)
このような特典まで付いています!
初月の月額料金無料はかなりお得ですよね♪
シーライクスへの参加を決めている方も、まずは無料体験レッスンに参加するのがおすすめです。
シーライクスの無料体験レッスンはこちらから確認できます。
女性が楽しくスキルアップできる最高な環境♪
まとめ:SHElikes(シーライクス)評判は?オンライン料金や無料体験レッスンを調査!
女性向けキャリア支援サービス「SHElikes(シーライクス)」の評判について紹介しました。
受講者の口コミを調べたところ、とても評判が良いことがわかりました。
全32コースもあるので、これだけコースがあれば自分の得意分野は見つかるはずです。
キャリアアップするならシーライクスは最適な場所だと感じました。
まずは無料体験レッスンを受けてみるのがおすすめです!
これからの未来は自分の手で変えていきましょう♪
女性が楽しくスキルアップできる最高な環境♪
