ベビーカーに扇風機は危険だからいらない?指が入らないおすすめ商品も

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビーカー 扇風機 危険
スポンサーリンク

ベビーカーに扇風機を付けると危険だからいらないのでしょうか。

乳幼児がいるとベビーカーはちょっとした買い物や散歩など、何かと使用することが多いですが、夏になると暑くて子どもも親も大変ですよね。

特に地面に近づけば近づくほどアスファルトなどからの照り返しがくるので、大人よりも地面に近い子どもは熱中症などの危険が高まります。

そこで便利なのがベビーカーに取り付けるタイプの扇風機です。

街中を見渡すと、ベビーカーに扇風機を取り付けている方も多いと思います。

くみ

しかし涼しむための扇風機も、取り付け方や使い方によっては危険なこともあります
ただ取り付ければOKというわけではないんです!

そこで今回は、ベビーカーに扇風機を使用するのは危険なのか、注意点や赤ちゃんの指が入らないおすすめ商品についてまとめてご紹介していきたいと思います。

目次
スポンサーリンク

ベビーカーに扇風機は危険だからいらないって本当?

ではベビーカーに扇風機が危険とはどういうことなのかについて説明していきます。

毎年夏になると、当たり前のように連日35度を超える猛暑日が続くようになりましたよね。

年々熱中症になる方も増えている中、実は大人よりも子どもの方が熱中症のリスクは高くなります

というのも、子どもの方が太陽の熱で暑くなった地面に近くなるので、大人が感じている温度よりも暑くなってしまうんです。

環境省の熱中症予防サイトによると、大人(150センチ)が32℃のとき、子ども(50センチ)は35℃になっているという検証データがあります。

地面に近づけば近づくほど照り返しの影響が強くなり、熱中症の危険が高まります。

こういったことからベビーカーに乗っている子どもが熱中症になるケースも多く、このことを“ベビーカー熱中症”とも呼ぶんです。

ここで使いたくなるのが取り付けタイプの扇風機ですよね。

実はこの取り付けタイプの扇風機ですが、低い位置に設置すると、地面近くにある高温の風を舞いあげて子どもに送風してしまうことがあるんです。

50センチ高さが上がると1℃変わると言われています。

その結果、赤ちゃんが逆に暑くなってしまい、熱中症のリスクが高まってしまうんです。

涼しむためのアイテムが逆効果になることもあるので、取り付け位置には注意が必要です。

また、赤ちゃんの手が届く位置に扇風機を取り付けるのも危ないので避けた方が良いです。

扇風機は高い位置に取り付けるのがおすすめです!

以上の内容から、扇風機が危険というわけではなく、ベビーカーで使用する際は取り付け方が大切ということですね。

スポンサーリンク

扇風機の安全な付け方や使い方

では扇風機を安全に使用するための付け方などについてご紹介します。

先ほど説明したように、低い位置に付けてしまうと高温の風を子どもに送風してしまうことになります。

なので、取り付ける際はなるべく高い位置に付けるようにしましょう。

よく街中で見かけるのは目の前の手すりに付けるというパターンです。

これは高温予防だけでなく、子どもが興味を持って触ってしまい、指が巻き込まれてしまう恐れもあるので避けましょう。

場所としてはベビーカーのフード部分などに取り付けて、なるべく高い位置からの下降気流によって涼しい風を送れるようにするのがベストです♪

また、子どもに直接風を当てすぎるのは良くありません

というのも幼い子どもであればあるほど汗腺機能が未発達なので、なるべく長時間肌に当てすぎないようにしましょう。

屋外で長い間ベビーカーを使用する場合、濡らした帽子などを子どもに被せ、その帽子に風を送るとかなり涼しくもなるのでおすすめです。

スポンサーリンク

ベビーカーに取り付けできる、赤ちゃんの指が入らないおすすめの扇風機3選

ここからは、ベビーカーに取り付けできる扇風機をご紹介します。

万が一に備え、赤ちゃんの指が入らないものをピックアップしました。

送風ファン付きベビーカーシートエアラブ4

こちらは扇風機ではないのですが、送風ファンが搭載されたベビーシートなんです!

このベビーシートには23ヵ所の空気孔があるので、全身に風を届けてくれるんですよ♪

ベビーカーに乗せていると、赤ちゃんの背中はびっしょりになります。

そんなときもこのベビーシートがあれば、赤ちゃんも快適に乗ってくれるはずです♪

楽天ランキングを多数受賞した、とても人気の商品です!

クラゲ型多用途ミニ扇風機

こちらは珍しいクラゲ型のミニ扇風機で、子どもの指が入らない扇風機を探している方にピッタリな商品です♪

足型スタンドは自由自在に形を変えられるので、どこにでも設置することができます。

風量は4段階で調節できますし、大容量バッテリーを搭載しているので、微風なら約20時間もバッテリーが持ちますよ。

口コミを見ると、買って満足している人がとても多い、おすすめの商品です!

5wayで使えるミニ扇風機

クリップ、ベルト、ストラップ、卓上、手持ちの5wayで使えるミニ扇風機です!

シーンによって使い分けをすることができるから、ベビーカーだけでなく様々な場所で活躍しますよ♪

口コミを見ると、「子どもの指が挟まる心配がないから良かった」という口コミがありました。

色も可愛いので、お出かけが楽しくなりそうですね♪

スポンサーリンク

ベビーカーにおすすめの暑さ対策を紹介

扇風機を使用する以外にも暑さ対策はできます!

ここでは、暑さ対策におすすめのグッズ2点をご紹介します♪

ひんやりマット

赤ちゃんグッズ用品店やネットなどで調べてみるとさまざまなひんやりグッズがあります。

サラッとした感触のひんやりするマットや、固まらない保冷剤タイプなどもあり手頃な価格のものも多いので、まだお持ちでない方はぜひチェックしてみてください。

こちらのシートは敏感肌の子にも使えて便利です。


サンシェード

ベビーカーのフードだけだと、日差しの角度によってはフードだけでは影にならず日光が子どもに当たってしまう…なんてこともありますよね。

そんな時に便利なのがサンシェードです。

フードに取り付けることができるので、フードだけだと少し物足りないという方はUVのサンシェードを利用すると便利です。


こちらは楽天1位を取ったこともある人気商品です!

また、それと似たアイテムで虫除けにもなる蚊帳タイプもあります♪


このようなアイテムも涼しさ対策として便利です♪

スポンサーリンク

まとめ:ベビーカーに扇風機は危険だからいらない?指が入らないおすすめ商品も

ベビーカーに扇風機を使用する際の危険や注意点についてご紹介しました。

大人よりも地面に近くなる子どもは、照り返しによって熱中症のリスクが高まります。

これはベビーカーでも同じことで、ベビーカーに乗っていながら熱中症になるケースも多く、これを“ベビーカー熱中症”とも呼びます。

ベビーカーに扇風機を取り付ける場合、地面近くの高温の風を舞いあげないようになるべく高い位置に設置しましょう。

また、子どもは汗腺機能が未発達なことから、直接肌に風をあてすぎるのも良くありません。

濡れたタオルや帽子、ひんやりマット、保冷剤、サンシェードなどを使用して温度を下げてあげるのも効果的です。

暑くて大人も子どもも大変ですが、熱中症にならないように注意しましょう!

目次