デカパトス2022混雑予想!料金割引や駐車場情報を紹介

デカパトス2022混雑予想!料金割引や駐車場情報を紹介
スポンサーリンク

兵庫県神戸市にあるウォーターパークデカパトスの混雑予想を紹介します。

流れるプールをはじめ、スライダーやトリトンの噴水、造波プールなど8種類のプールで遊ぶことができるデカパトス。

レジャープールって幼稚園や小・中学生など、ある程度大きくならないと連れて行きにくい…というイメージはありませんか?

ですが、ここは大きいプールだけでなく幼児用プールもあり、小さなお子さんがいても十分に楽しめるのも嬉しいポイントです!

また駅からも近く、県内の方はもちろんのこと大阪など関西各地からのアクセスも便利なのところも魅力な施設です。

プールは夏になるとかなり混雑することが予想されます。

そこでデカパトスの混雑予想料金・割引駐車場などお役立ち情報をまとめてご紹介していきます♪

目次
スポンサーリンク

デカパトス2022混雑予想

プールってすごく混み合うイメージがありますよね。

夏になると人で埋め尽くされているような映像を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

デカパトスの混雑予想についてですが、やはり間違いなく7月8月の晴れの日の土日祝は混雑します。

また多くの公立学校が7月21日(木曜日)から8月31日(水曜日)が夏休みとなるため、その間の約5週間は平日であっても混み合うことが予想されます。

また去年や一昨年とは違い、今年は withコロナの考え方がさらに進み、人の流れが活発になることも予想されます。

今年はすでに記録的な暑さを記録していることもあり、今年はプールへ行こう!という方が増えるのではないか思います。

なるべく混雑を避けたい方は平日の朝一もしくは夕方15時以降がおすすめです。

また、夏休みが始まる前の7月20日までに行くのも良さそうですね。

スポンサーリンク

デカパトスの料金や割引情報

では料金や割引情報についてご紹介していきます。

[デカパトスの利用料金]

  • 大人:1,700円
  • 中高生:1,000円
  • 小学生:800円
  • 幼児:500円
  • 高齢者(70歳以上):1,000円
  • 3歳以下:無料

比較的リーズナブルな価格なので、家族連れにも嬉しいですよね♪

では気になる割引情報ですが、お得に利用できる方法がいくつかあるのでご紹介します。

  • アソビュー!

お出かけ情報サイトアソビューから事前にネット購入しておくと、最大10%の割引が受けられます。

幼児から大人までの割引チケットをまとめて購入できるので、お得にチケットを買うならアソビュー!が1番おすすめです。

ポイントも貯めることができますよ♪

さらに!アソビューのチケットをお得に購入できる方法があります!

実はエポスカードを持っていると、アソビューを優待価格で利用することができるんです。

エポスカードの優待サイトからキャンペーンコードを取得し、予約の際にクーポンコードを入力すると、アソビューの表示価格から3%割引でチケットを購入することができます。

エポスカードでの支払いが必要です

エポスカードは年会費入会費無料なのに、今ならカードを作ると2,000ポイントももらえるんです。

他にも様々なサービスを優待価格で利用できますので、持っておいて損がないカードですよ。

アソビュー×エポスカードが最もお得なチケット購入方法です!

\今なら2,000ポイントゲット/

※画像をクリックするとエポスカードの公式サイトに遷移します

▶チケットが取りやすい穴場のエポスカードを見てみる

マルイ受け取りなら即日発行可能です♪

即日発行できなくても、申し込みから4日ほどで自宅に届きます!

  • クラブオフ

こちらの会員の方は平日限定で使える100円オフクーポンを利用できます。

期間内であれば何度でも使用でき、当日発券機にて100円引きのボタンを押してください。

  • JAF

JAF会員であれば本人含む5名が100円引きで利用できます。

高齢者は対象外になるので、ご注意ください。

  • 六甲ライナーとのセット

デカパトスの入場券と六甲ライナー普通乗車券(2枚)のお得なセットもあります。

  • 大人:1,850円
  • 中高生:1,200円
  • 小学生:900円
  • 幼児:450円

もし興味のある方はこういったお得なセットを利用するのもアリですよ♪

スポンサーリンク

デカパトスの駐車場情報

では駐車場情報についてですが、デカパトスには専用駐車場が2箇所あります。

基本的にはデカパトス立体駐車場のみが空いていて、混雑状況によって南側臨時駐車場が利用可能となります。

この駐車場はデカパトスの利用者のみならず、周辺の公園を利用する方なども使用することがあるので満車になることも多いです。

もし混雑が予想される日に行かれる方はなるべく早く行くことをおすすめします。

それぞれの詳しい駐車場情報はこちらです。

[立体駐車場]

  • 収容台数:600台
  • 営業時間:24時間
  • 駐車料金:1,000円

[南側臨時駐車場]

  • 収容台数:650台
  • 営業時間:9時から19時
  • 駐車料金」:1,000円
スポンサーリンク

まとめ:デカパトス2022混雑予想!料金割引や駐車場情報を紹介

神戸市にあるデカパトスについてご紹介しました。

流れるプールやスライダーを始め、小さい子向けのプールなどもあるので小さなお子さんがいる方も連れて行きやすいところが魅力の一つです。

混雑予想としては7月8月の土日祝はもちろんのこと、夏休みが始まる7月21日頃からは平日も人が多くなることが予想されます。

なるべく混雑を避けたい場合は平日の朝一もしくは夕方の15時以降に利用しましょう。

またデカパトスは立地がよく料金もリーズナブルなところが嬉しいポイントです♪

お得なクーポンや割引情報もあるので、ぜひ利用してください。

駐車場は合計1,250台もの収容が可能ですが、それでも混雑時になると満車になることも多いので、なるべく朝の早い時間に行くことをおすすめします。

ぜひ参考にしてください♪

目次