0歳のクリスマスプレゼント二人目はどうする?おすすめの商品を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
0歳のクリスマスプレゼント二人目はどうする?おすすめの商品を紹介!
スポンサーリンク

0歳のクリスマスプレゼント、二人目はどんなものをあげたら良いのでしょうか。

クリスマスは子どもにプレゼントを渡したいですよね。

でも二人目だと、既に一人目の子が使っていたおもちゃやグッズがあるし、何をプレゼントしてあげたらいいか迷ってしまうと思います。

0歳なので、安全に子どもが楽しめるプレゼントが良いですよね。

二人目の0歳の子どもには何をクリスマスプレゼントとしてあげるべきなのでしょうか?

おすすめのクリスマスプレゼントを紹介しますので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね♪

目次
スポンサーリンク

二人目の0歳の子におすすめのクリスマスプレゼント5選!

初めてクリスマスを迎える0歳の子ども。

可愛い我が子にクリスマスプレゼントを渡したいと思うものの、二人目だと何をあげたらいいか悩んでしまいますよね。

二人目となると、おもちゃやグッズが既に家にたくさんあるご家庭も多いと思います。

必要なものは一通りそろっているので、むしろこれ以上新しいおもちゃやグッズが増えるのはちょっと…と悩んでしまいますよね。

二人目となる0歳の子どもには、いったいどんなものをクリスマスプレゼントとしてあげたらいいのでしょうか?

  • 靴(ファーストシューズ)
  • 服(クリスマス用の服)
  • 絵本
  • 名前入りグッズ
  • 知育おもちゃ

こちらの5つをクリスマスプレゼントとして渡すのがおすすめですよ♪

実際に2歳差の子どもがいる私が、実体験をもとに口コミも交えながら1つずつ詳しく紹介していきます!

靴(ファーストシューズ)

ファーストシューズをクリスマスプレゼントとして渡す方は多いです!

一人目の子どもが履いていた靴も履けなくはないのですが、汚れていたり変形していたりするんですよね。

可愛い我が子が最初に履く靴は、「せっかくなら新しい靴を履かせてあげたい!」と思うのが親心。

ファーストシューズなら実用的で長く使えるのも良いですね♪

こちらは楽天で1位を獲得したこともある人気のベビーシューズ。

なんと、正しい歩き方を身に付けるトレーニングシューズとなっているんです!

靴底は滑りにくいラバーソールを使用しており、室内でも外でも使用することができますよ。

そして靴の上部は靴下のように伸縮性があるので、赤ちゃんの足に優しくフィットするようになっているんです。

デザインも豊富で、履いた姿はとっても可愛いですよ~♪

まさにファーストシューズにピッタリな靴です!!

こちらも人気のファーストシューズです!

洗濯機で丸洗いもできるので、お手入れも楽ちん♪

無料でラッピングもできるので、クリスマスプレゼントにピッタリです。

服(クリスマス用の服)

二人目の子どもは上の子のおさがりを着ることが多いですが、「新しい服もぜひ着せたい!」と考えるママは多いです。

そこで、クリスマスプレゼントとして服を買う方も多いんですよね。

普段は上の子のおさがりがあれば十分だとしても、クリスマスのような特別な日は、服を新調するのも良いと思いますよ♪

0歳児はあっという間に大きくなって、服はすぐサイズアウトしてしまいます。

短い期間にしか着れないからこそ、敢えてこういったサンタさんの服を着せてみるのはどうでしょうか?

サンタさんの格好をした我が子。想像するだけでキュンキュンしちゃいますね♪

これなら思いっきりクリスマスを楽しむことができそうです!

トナカイもありますよ♪

しっぽまで付いているのでとっても可愛いです~。

普段使いもできる服が良いなら、こちらの商品もおすすめ!

ダボッとした服にレギンスの組み合わせがめちゃくちゃ可愛いです♪

お出かけするのが楽しくなりそうですね。

絵本

絵本もクリスマスプレゼントにピッタリで、実際にプレゼントとして渡す方が多いです!

クリスマスが来るたびに「初めてサンタさんにもらった絵本」だと思い出せるのは良いですよね♪

絵本は子どもの語彙力や想像力を育てる助けにもなるので、ぜひ0歳から読んであげたいものです。

絵本なら長く楽しめますし、一人目の子どもに買っていない絵本があれば、ぜひ買いましょう♪

こちらのクリスマスの絵本は、しかけ絵本なので子どもが大喜び!

とはいっても、飛び出す絵本とは違って簡単な窓を開けるタイプのものなので、0歳児にピッタリです♪

クリスマスのおばけもずーっと人気の絵本ですよね。

絵もお話もとっても可愛くて素敵な絵本です♪

クリスマスの絵本はたくさんありますので、ぜひお好みの絵本をプレゼントしてあげてくださいね。

名前入りグッズ

名前入りグッズは特別感があって、二人目の子どもへのプレゼントにおすすめです!

絵本にも名前を入れられるんですね!

絵本に自分の名前が入っているなら、字が読めるようになったときに子どもが喜びそうです♪

名入れができる木のおもちゃもありますよ。

こういった木のおもちゃは口に入れても安心ですし、飽きにくいので長く遊んでもらいやすいです。

無料ギフトオプションもあるので、クリスマスプレゼントにピッタリです!

知育おもちゃ

おもちゃは一人目の子で既にたくさんあるかもしれませんが、知育おもちゃであれば増えてもそこまで気にならないはず。

0歳の子どもには、成長や発達を促す知育おもちゃがおすすめですよ♪

音が鳴るおもちゃは、赤ちゃんが喜びます!

カラフルなボールが入っていて、ボールが落ちる動きも楽しめるので、飽きずに遊べますよ♪

こちらはたくさんのしかけがあるおもちゃ。

指で押す遊びが多いので、手の動きを鍛えることができます!

以上、二人目の0歳の子におすすめのクリスマスプレゼント5選を紹介しました。

一人目の子が持っていない新しいおもちゃやグッズを買ってあげると、一人目の子も一緒に楽しむことができるから良いですね♪

私も二人子どもがいますが、二人目は服もおもちゃもおさがりばかりです。

だからこそ、特別な日であるクリスマスは、ぜひ新しいものを買ってあげたいですね♪

スポンサーリンク

0歳の子どもにおもちゃを選ぶときのポイント

0歳の子どもにおもちゃを選ぶときは、以下3つのポイントをおさえてください。

  • 安全性が高いもの
  • 成長段階に合ったおもちゃ
  • 耐久性があるもの

0歳だと何でも口に入れたがるので、誤って小さな部品などを口に入れたら大変です。

そのため、小さな部品が取れない、または取れても飲み込めない大きさのものなど、安全性が高いものを選ぶようにしてください。

また、これは0歳児に関わらずですが、その子の成長段階に合ったおもちゃを選ぶことも大切です。

例えば0歳児の場合、色や形を認識するためのおもちゃ、指の動きを促すおもちゃなどが理想的です♪

赤ちゃんはガンガンぶつけたりと、おもちゃを強く扱うことも多いため、できれば長く使える丈夫なおもちゃを選びたいですね。

スポンサーリンク

まとめ:0歳のクリスマスプレゼント二人目はどうする?おすすめの商品を紹介!

0歳のクリスマスプレゼントで、二人目の子におすすめの商品を紹介しました!

一人目にはつい色々と買ってしまうため、二人目は正直おさがりで十分なんですよね。

おさがりも良いのですが、クリスマスぐらいは新しいものをプレゼントしてあげてください!

二人目は育児に慣れていることもあって、めちゃくちゃ可愛いです♪

でもこの可愛い0歳の時期はあっという間に終わってしまいます。

0歳の時期を堪能するためにも、思い切ってそのときにしか着れない可愛いコスプレ衣装なんかを買ってみるのもおすすめですよ♪

こちらの記事もおすすめです!

>>>0歳クリスマスプレゼント祖父母は何を贈る?孫が喜ぶおすすめ7選!

目次