メタセコイア並木の紅葉2022見頃はいつ?混雑状況や駐車場も調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
メタセコイア並木の紅葉2022見頃はいつ?混雑状況や駐車場も調査!
スポンサーリンク

メタセコイア並木の紅葉2022の見頃はいつなのか紹介します。

秋になると観光で行ってみたいイベントとして、紅葉狩りがありますよね。私も紅葉が好きなため、毎年いろいろな紅葉スポットを訪れています。赤・黄・緑の色のコントラストが美しいですよね。

関西地方にも有名な紅葉スポットがいろいろとありますが、滋賀県高島市にあるマキノ高原のメタセコイア並木もその一つです!

とても人気のあるスポットで、毎年多くの人が訪れているんですよ♪

今回はこのメタセコイア並木の紅葉について、気になる見頃や混雑状況、駐車場情報などを中心にご紹介していきたいと思います。

\周辺の観光スポットや宿泊先を事前にチェック/

▶メタセコイア並木の周辺情報はこちらをクリック!

目次
スポンサーリンク

メタセコイア並木の紅葉2022見頃はいつ?

メタセコイア並木の紅葉の見頃は、例年だと11月下旬から12月下旬頃までとなっています。

天候などにより時期が変わる可能性もありますが、今年の見頃も例年と同じ時期だと思われます。

また、紅葉シーズンの11月下旬から12月上旬にかけては、例年紅葉祭りも開催されているようです。

2020年、2021年は新型コロナウィルスの感染拡大を受けて中止となりました。

紅葉祭りでは、特産品の販売やミニコンサートなどの催し物が行われています。2022年の開催についてはまだ情報が出ておりません。

マキノ高原のメタセコイア並木とは、マキノ高原へのアプローチ道路である、県道小荒路牧野沢線上にあります。延長2.4kmの直線道路に見事なメタセコイアの木が約500本植えられており、絶景が広がっています。1981年に防風林と町のランドマークのため植えられたそうです。

このメタセコイア並木の紅葉ですが、もみじのように真っ赤になるのではなく、少し茶色がかった黄金色になります。太陽の光を浴びると、より一層きれいに見えます。

その美しさから「新・日本街路樹百景」や「日本紅葉の名所100選」などにも選ばれているんですよ♪

このメタセコイア並木が人気となったきっかけは、日本でもブームとなった韓国ドラマ「冬のソナタ」の舞台に似ていたためともいわれています。このドラマ私もちょっとだけ見たことがありますが、いわれてみれば確かに似ていると感じました。

並木道の近くにはカフェもあるため、そこでコーヒーを飲みながら美しい並木を見ることもできます。気になった人はぜひ訪れてみてくださいね♪

\周辺の観光スポットや宿泊先を事前にチェック/

▶メタセコイア並木の周辺情報はこちらをクリック!

スポンサーリンク

メタセコイア並木の紅葉2022混雑状況

次に気になる混雑状況ですが、メタセコイア並木の紅葉は関西地方屈指の人気スポットであることから、見頃の時期はかなり混雑します

特に休日になると人が多くなります。

朝9:00前後から夕方の16:00頃までほぼ1日中混雑しているようです。そのため、休日は早朝に行くのがおすすめです。早朝ならそこまで混雑せずに紅葉を観ることができます。

また、平日ですが休日に比べると人出は少ないですが、それでも午後には混雑するようです。そのため、午前中のなるべく早い時間帯に行かれることをおすすめします。

紅葉シーズンはメタセコイア並木周辺以外にも、並木までのアプローチも渋滞などが予想されますので、ご注意下さいね。

スポンサーリンク

メタセコイア並木の駐車場情報

公共交通機関の利用は不便なため、メタセコイア並木までは車で訪れる人が多いです。

そこで次に気になる駐車場情報についてご紹介します。

メタセコイア並木は「マキノピックランド」という農業公園を中心に広がっています。そのため駐車場はこの「マキノピックランド」の駐車場を利用することになります(駐車場料金は無料)。駐車場から並木までは徒歩1分程度であるため、とても便利です。

「マキノピックランド」ですが、果物の収穫体験やレストランもありますので、紅葉を観たあとに立ち寄ってみるのも良いかもしれません。

紅葉シーズンは「マキノピックランド」周辺もかなり渋滞しますので、時間に余裕を持って行ってくださいね。

\周辺の観光スポットや宿泊先を事前にチェック/

▶メタセコイア並木の周辺情報はこちらをクリック!

スポンサーリンク

まとめ:メタセコイア並木の紅葉2022見頃はいつ?混雑状況や駐車場も調査!

関西地方の有名紅葉スポットである、滋賀県高島市のメタセコイア並木について紹介しました。

メタセコイア並木の紅葉シーズンのときの写真を観てみましたが、延々と続く一直線の道路の両脇に、黄金色したメタセコイアの並木が広がっており、本当に美しい場所だと感じました。

私も機会があれば、マキノ高原のメタセコイア並木を一度は訪れてみたいと思いました。これから、いよいよ本格的な紅葉シーズンを迎えます。

メタセコイア並木の紅葉に興味を持たれた人は、ぜひ訪れてみてくださいね♪

\周辺の観光スポットや宿泊先を事前にチェック/

▶メタセコイア並木の周辺情報はこちらをクリック!

関西の人気紅葉スポットを紹介

目次