サンリオピューロランドのハロウィンは怖いのか紹介します。
年々日本で盛り上がりを見せるハロウィンですが、ハロウィン限定のイベントを開催しているところも数多くあります。
好きなコスチュームを着て出かけるのは特別な気分になって、いつもとは違う楽しみ方ができ、子どもたちの仮装はたまらなく可愛いですよね。
。⋆・*☽#ピューロハロウィン 開催中💜🧡
— ピューロランド【公式】 (@purolandjp) September 18, 2022
初日体験会に参加した方の、素敵な写真をご紹介🎃
投稿していただいたみなさん、ありがとうございました♪
◆スペシャルサイト👻https://t.co/5MUwkEVkaD
◆吸血鬼執事カフェ🧛♂️https://t.co/mZsgNZFMnT#ピューロ #ピューロアンバサダー
*⋆・。*☽: pic.twitter.com/rC35ubidgV
小さな子どもから大人まで根強い人気がある「サンリオピューロランド」でもハロウィン限定イベントが開催されます♪
小さな子どもを連れて行くにあたって気になるのが、ピューロランドのハロウィンは怖いのか?ということや仮装はできるのか?ということですよね。
そこで今回はサンリオピューロランドのハロウィンについてまとめてご紹介していきたいと思います!
\周辺の観光スポットや宿泊先をチェック/
サンリオピューロランドのハロウィンは怖い?
サンリオピューロランドのハロウィンではさまざまなイベントが開催されます。
ゾンビがでてきたり、暗い照明の中サンリオのキャラクターたちが仮装しているのは、ハロウィンならではですよね。
サンリオピューロランドのハロウィンはどれぐらい怖いのか口コミを調査しました。
ピューロランドのハロウィン期間夜行くと怖いピエロいるらしくてめっちゃ行きたい… pic.twitter.com/DcDOx5zd53
— ゆめ (@yumeka1119) September 9, 2017
ピューロランド、ハロウィン期間中は夜の時間帯は一部のアトラクションがホラー仕様になるんだけど髪の伸びる人形になってるキティさん地味に怖い、後ろの映像も砂嵐だし
— まり❁.*・NMLH埼玉② (@szmrmr_0912) September 28, 2019
. pic.twitter.com/wCOKaXE4R1
ピューロランドのハロウィンがここまでガチガチのガチなの存じ上げなかった。めっちゃ怖いじゃん。
— さといも💀 (@newsatoimon) August 28, 2018
口コミを見ると、サンリオピューロランドのハロウィンは結構怖いそうです。
「ここまで怖いと思わなかった」という声も結構多く、怖いものが苦手な方だと恐怖を感じるかもしれません。
もしどうしても怖いのが苦手だという方は怖そうなイベントを避けて楽しむと良さそうですね。
普段はメルヘンな世界が広がっているサンリオピューロランドですが、ハロウィンの時期はダークな感じになっているので、いつもと違った雰囲気を楽しむことができます。
\周辺の観光スポットや宿泊先をチェック/
サンリオピューロランドのハロウィンは仮装できる?
ハロウィンといえば仮装ですよね。
好きな衣装やコスプレを着て楽しめると、より一層雰囲気を味わうことができます。
サンリオピューロランドではどうなのでしょうか?
せっかくなら仮装して参加できるといいですよね♪
キャストだけでなく、ゲスト(お客)ももちろん仮装することができます!
毎年ハロウィンの時期になると仮装した親子や友人連れが多くいて、いろんな場所にあるフォトスポットなどで写真撮影を楽しんでいます。
ハロウィン限定のイベントやグッズ情報
サンリオピューロランドハロウィンの楽しみ方はイベントはもちろんのこと、限定グッズの販売もあります♪
その中からいくつかご紹介していきたいと思います。
イベント情報
- レッツ トリック・オア・トリート
- 場所:ピューロビレッジ1F
- 所要時間:約25分
- ピューロパス:利用可
ハローキティやディアダニエルたちが繰り広げるショーで、ゲストを楽しませるアイデアが盛り沢山!
一緒に謎解きをしたり、ダンスやゲームなど参加型ショーなので、お子さんが大喜びすること間違いなし!のイベントです。
- トリック・オア・トリート・イルミンーション
- 場所ピューロビレッジ1F
- 所要時間:約5分
ハロウィンカラーにキラキラ輝くイルミネーションを観て楽しむことができます。
合言葉は「トリック・オア・トリート」♪
愉快な音楽と共にピューロランドがさらに盛り上がります!
- ミュークルドリーミーマーチ〜集まれ☆ドリーミーメイト〜
- 場所:知恵の木ステージ
- 所要時間:約25分
不思議なちからを持っているねこのぬいぐるみ。
10月からはみゅー、ぺこ、すうがハロウィン限定衣装で登場します!
ゲストは「ドリーミーメイト」となって夢の世界へ冒険に行きます。
楽しく踊りながらキティの「夢」を叶えてあげましょう!
- 吸血鬼執事カフェ〜破られた掟〜
- 場所:館のレストラン
※小学生以下利用不可
サンリオピューロランドハロウィンで一番恐怖を感じるイベントかなと思います。
数多くのホラーイベントを手がけている「オバケン」とレストラン「シャブラン神楽坂」のコラボ企画です!
吸血鬼がおもてなしをするカフェでの食事はいったいどのような感じなのでしょうか…。
その他にもお菓子掴み取りのイベントやエントランスにはハロウィンフォトスポットなどもあります。
グッズ情報
ハロウィン限定のグッズを3Fエントランスショップにて購入することができます♪
パステル&ダークな限定フードにグッズも登場!#ピューロランド、マスカレードパーティにぴったりなハロウィンイベント「PURO HALLOWEEN PARTY」開催🎃👻🍦🧁https://t.co/bT0fgXyen5#サンリオ #emomiu pic.twitter.com/EPCJauZu2c
— Emo!miu/エモミュー (@Emo_miu) September 8, 2020
サンリオピューロランドは、本日からハロウィンイベントスターーート ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
— ピューロランド【イベント情報】 (@SANRIOENT) September 13, 2014
かわいいグッズも沢山☆ #こすぷれふぇすた2 #ハロウィン #ピューロランド pic.twitter.com/8znGimCpE9
この時期にしか買えない、とっても可愛いグッズがたくさんありますね♪
例えばこんなグッズが販売されています!
- ピューロハロウィングッズ お着替えセット(全5種):2,200円
- ピューロハロウィングッズ キーホルダー(全4種):936円
- ピューロハロウィングッズ ハンドタオル(全2種):880円
ぜひグッズも楽しんでくださいね♪
\周辺の観光スポットや宿泊先をチェック/
まとめ:サンリオピューロランドのハロウィンは怖い?イベントやグッズも調査!
サンリオピューロランドのハロウィンについてご紹介しました。
ピューロランドのハロウィンイベント自体は怖いものは少なく、お子さんも安心して楽しめると思います。
唯一吸血鬼執事カフェについては小学生以下利用不可となっていて大人向けなので、スリルを味わえるかもしれませんね。
参加型のショーやイルミネーションイベントなどは怖いものではないので、安心してお子様と一緒に楽しむこともできます。
また仮装して行くことも可能なので、親子やお友達と一緒に好きな衣装やコスプレを着て行くと、より雰囲気に馴染んでハロウィンを楽しめるのではないでしょうか。
また、サンリオピューロランドハロウィンではさまざまなイベントが開催されていて、限定グッズの販売もあるので、是非事前にチェックしてみてください♪
多くのイベントが11月2日までの開催なので、今がチャンスです!
\周辺の観光スポットや宿泊先をチェック/