ポケモン化石博物館のチケット予約状況について紹介します。
ポケモン化石博物館は、人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場する「カセキポケモン」と実際の化石を比べて、似ているところや違いを楽しむ人気の展示です。
やばいポケモン博物館めちゃくちゃ楽しい!!! pic.twitter.com/oxIsmadDxG
— りょーちん (@arid_brik_chiry) April 10, 2022
ポケモン好きには見逃せない展示ですよね。案内のピカチュウもめちゃくちゃカワイイんです!グッズも豊富で見逃せません。
だけど人気がある分、ポケモン化石博物館のチケットは取りにくいかもしれません。
そこで今回は、ポケモン化石博物館のチケットや予約方法について調べてみました。
\電子チケットの購入はこちら/
ポケモン化石博物館チケット情報
ポケモン化石博物館は、2022年3月15日〜6月19日まで、上野の国立科学博物館で開かれています。
その後、愛知県豊橋市自然史博物館、大分県立美術館など、全国を巡回していきます。
ポケモン化石博物館のチケット料金は、それぞれの会場によって違うので、注意が必要です。
ここでは上野の国立科学博物館についてご紹介していきますね。
【国立科学博物館】
東京都台東区上野公園7-20
【開催期間】
2022年3月15日(火)〜2022年6月19日(日)
【開館時間】
9:00〜17:00
【休館日】
月曜日、3月22日
ただし3月21日(月・祝)、3月28日(月)、5月2日(月)、6月18日は(月)開館
【チケット料金】
大人 1,200円(税込)
小・中・高校生 400円(税込)
未就学児(乳幼児含む)も、事前予約(日時指定)無料チケットが必要です
ポケモン化石博物館のチケットは、すべて日時指定の事前予約が必要です。
チケットはポケモン化石博物館公式チケットサイトで予約できますが、アソビューが使いやすくておすすめです!
アソビューは色々なイベントや遊びのチケットを購入することができるサイトで、ポイントも溜まるからお得ですよ♪
私も使ったことがありますが、スムーズにチケットが購入できて便利です!
\電子チケットの購入はこちら/
ポケモン化石博物館のチケットが取れない?口コミを調査
ポケモン化石博物館のチケットは、すべて日時指定の事前予約が必要です。
取れるかどうか心配になりますよね。
そこで、「ポケモン化石博物館のチケットが取れない?」という口コミをネットで調べてみました。
コロナ禍で人数制限があることもあり、やはり大人気のようです!
ポケモンワンダーもポケモン博物館もチケット取れないのヤバすぎるしメンタル死ぬ爆発しそう
— ゆん(ますだ)@コペンL880K溺愛中 (@L800K1) April 3, 2022
ポケモン博物館、嫁と行こうと思ったらチケットしばらく先まで取れんのね、、、
— ガエン@チーム東横線 (@gaogaen__) March 31, 2022
Twitterにはポケモン化石博物展のチケットが取れなかった人の、悲しい呟きがたくさんあります。
中にはスマホ2台、タブレット1台、マルチウインドウも使い、合計5画面使って待機していたのに、何の成果も得られなかったという人もいました。
2022年4月8日時点で、ゴールデンウイークまでの予約はほぼすべて埋まっています。あとはキャンセル待ちになりそうです。
ポケモン化石博物館のチケットが取れない、という口コミは本当のようです。
ポケモン化石博物館チケット予約方法
ポケモン化石博物館のチケット予約方法について調べてみました。
ポケモン化石博物館のチケットは、公式チケットサイトで事前予約が必要です。
事前予約は、ポケモン化石博物館に実際に行く日の同一曜日、4週間前にはじまります。
例:ポケモン化石博物館へ5月3日(火)に行きたい時
→4週間前、同一曜日の4月5日(火)から予約できる
国立科学博物館のリピーターズパスをお持ちの方は割引価格(570円)でポケモン化石博物館のチケットを購入できますが、こちらも同じく公式チケットサイトでの事前予約が必要です。
乳幼児含む、未就学児のチケットは無料ですが、こちらもポケモン化石博物館の公式チケットサイトから無料チケットを事前予約しなければなりません。
行きたい日が決まったら、すぐに予約するしかなさそうです。
ポケモン化石博物館は大人気の展示なので、頑張るしかないですね!
ポケモン化石博物館グッズ情報
ポケモン化石博物館のグッズ情報について調べてみました。
ポケモン化石博物館は、「ポケモン」ということで、たくさんのグッズがあります。
どれもとてもかわいいので、ポケモン化石博物館に行くときは、グッズも必ずチェックして欲しいです!
ポケモン化石博物館のグッズはこんなにたくさんあります。
- ぬいぐるみ 発掘ピカチュウ(税込2,310円)
- A4クリアファイル2種(税込 各385円)
- ラバーキーホルダー2種(税込 各858円)
- アクリルキーホルダー4種(税込 各715円)
- Tシャツ3種3サイズ 130センチ・150センチ 各税込3,300円、フリーサイズ 税込3,520円
- トートバッグ2種(税込 各1,980円)
- バンダナ2種(税込 各1,320円)
- 色変わりマグカップ(税込1,980円)
- ブラインド缶バッジ12種(税込 各495円)
- ノック式消しゴム2種(税込 各385円)
- じゆうちょう(税込330円)
- 4Pメモ(税込605円)
- 板マグネット3種(税込 各440円)
- 図録(税込1,980円)
- 巾着(税込550円)
- タオル(税込550円)
- ポストカード5種(税込 各220円)
- メダル(税込1,100円)
大人も子どもも使えるものばかりですね!
数に限りがあるので、売り切れているものや、購入制限がついているものもあるかもしれません。
出かける前に、公式サイトで確認してみてください。
発掘ピカチュウめちゃくちゃ可愛い(・∀・)
— 会計士マイラー (@accountantmile) July 18, 2021
@北海道三笠市立博物館#ポケモン博物館 pic.twitter.com/3GzOfCd4Ti
特にポケモン化石博物館ならではの「発掘ピカチュウ」はとってもカワイイので、ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ:ポケモン化石博物館の予約が取れない?チケット取り方やグッズ情報を調査!
ポケモン化石博物館のチケットについて紹介しました。
大人気のポケモンと、実際の化石を比べて楽しむ「ポケモン化石博物館」。とっても面白そうですよね!
チケットを取るのがむずかしいのも納得です。
運よくチケットを手に入れたら、ぜひ家族でも、友だち同士でも、特別なポケモン化石博物館を楽しんできてくださいね。
グッズもかわいいものばかりなので、展示を見たあとのお買い物も楽しみですね。
\電子チケットの購入はこちら/