Uruドラマ主題歌一覧!気になるプロフィールも調査

Uru ドラマ 主題歌一覧
スポンサーリンク

Uruのドラマ主題歌一覧を紹介します。

2022年4月10日(日)にスタートしたTBSドラマ、『マイファミリー』をご覧になっている方は、Uruの歌声を耳にしているかと思います。

Uruさんは、鈴が鳴るような、優しく透き通る歌声が特長。

今回は、Uruさんが今までに担当したドラマ主題歌、そして彼女のプロフィールについても調査しました。

話題となったドラマの主題歌も担当しているので、「そういえば、聞いたことあった!」という曲もあるかもしれませんよ。

目次
スポンサーリンク

Uruドラマ主題歌一覧

Uruさんが担当したドラマ主題歌を、時系列を追って紹介します。

「娘より」

2017年のTBSドラマ「しあわせの記憶」主題歌。

このドラマは、新春ドラマ特別企画として制作され、渡辺謙さんが主演を務めました。

「奇蹟」

ここからは、連続ドラマとなります。

2017年に、TBSドラマ「コウノドリ 第2シリーズ」が放送されました。

生まれること、生きること…「命」をテーマにした、綾野剛さん主演の、ヒューマン医療ドラマ。

主題歌である「奇蹟」は、聴く人の心をそっと包み込む、優しいバラードです。

「プロローグ」

2018年に、TBSドラマ「中学聖日記」が放送されました。

男子中学生と女教師の”禁断の純愛”を描く、有村架純さん主演のラブストーリー。

主題歌「プロローグ」は、揺れ動く恋心を歌う、切ないバラードです。

「あなたがいることで」

2020年に、TBSドラマ「テセウスの船」が放送されました。

過去に父親が起こした毒殺事件の真相を追う、竹内涼真さん主演の、ヒューマンミステリー。

主題歌「あなたがいることで」は、「大切な人を幸せにしたい、守りたいという気持ちを代弁する」という想いを込めて作られた曲です。

「それを愛と呼ぶなら」

前述した、2022年4月のTBSドラマ「マイファミリー」の主題歌。

二宮和也さん演じる社長と、多部未華子さん演じる妻が、誘拐犯と戦う、ファミリーエンターテインメント。

主題歌「それを愛と呼ぶなら」は、後悔や失敗を経験したからこそ気付ける想い、再生・再起を歌っており、聴く人の背中を押してくれます。

2022年6月1日(水)にシングルリリース。4月24日(日)に、先行配信が開始だそうです。

以上、最新の曲まで、ドラマ主題歌について解説しました。

ここからは、そんなUruさんのプロフィールを見てみましょう。

スポンサーリンク

Uruってどんな人?気になるプロフィールを紹介

実はUruさんは、本名・生年月日・出身地などすべて非公開。謎に包まれたシンガーとして話題です。

どんな経歴をたどって来たのでしょう?

スキマスイッチのライブを見に行ったことをきっかけに、本気で歌手を目指すようになった彼女。

 元々は、アマチュアバンド「Juno Clover」のボーカルを担当。3人組で活動し、路上ライブや、地元のイベントへの出演などを行っていたそうです。

2013年には、自分のオフィシャルYouTubeチャンネルを開設。

数々の人気曲カバーや、オリジナル曲の動画を投稿していました。

楽曲の歌唱・演奏だけでなく、動画の撮影・編集などすべてを一人で行い、100本もの動画を公開。

総再生回数は4400万回以上、チャンネル登録者は14万人越えという異例の実績。多くのファンを獲得しました。

これをきっかけにスカウトされ、2016年6月、ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズより、シングル「星の中の君」でメジャーデビュー。

その後、上述した数々のヒット曲を生み出していくのです。

スポンサーリンク

まとめ:Uruドラマ主題歌一覧!気になるプロフィールも調査

Uruさんは謎に包まれていながらも、美しく優しい歌声で、人を魅了するシンガー。

YouTubeでの活動実績を元にスカウトされ、メジャーデビューを果たした実力派です。

話題となったドラマのみならず、映画やアニメの主題歌も手がけ、人気を博しています。今後の活躍に、まだまだ期待できますね。

YouTubeにはカバー曲を含め、彼女の魅力を感じられるヒットナンバーがたくさんアップされています。ぜひ、ご覧になってみてください。

目次