ミラブルゼロの取り付け方法を紹介します。
肌質や髪質がビックリするぐらい変わると評判のミラブルゼロですが、購入したい!と思っても、実際に自宅に取り付けられるのかそこが気になるところですよね。

我が家は問題なく取り付けることができました!
しかも難しい作業は全然なかったですよ♪
今回は、実際にミラブルゼロを持っている私が、ミラブルゼロの取り付け方法について詳しく紹介していきます。
\自宅で最高の肌質と髪質が手に入る/
ミラブルゼロの取り付け方法
ミラブルゼロが気になっても、自分で取り付けることができるのか気になっている人も多いと思います。
そこでここからは、ミラブルゼロの取り付け方法を紹介します。
ミラブルゼロを買うと、以下の付属品が同梱されています。
- トルネードスティック
- シャワーホースアダプターセット
- G1/2ネジチェッカー
- ストレーナー
- Oリング
- シャワーパッキン

取扱説明書ももちろん入っていますよ!
オーナーズカードも入っていました。
では取り付け方法を解説していきますね!
G1/2ネジチェッカーを使ってネジサイズが合っているか確認する
まずはミラブルゼロを取り付ける前に、ご自宅のシャワーホースに接続できるか確認します。
その確認をするためにG1/2ネジチェッカーを使います。


G1/2チェッカーには「テスト」と書かれています。
このG1/2チェッカーをまずはシャワーホースに接続してみて、ネジサイズが合っているかどうかを確認します。


我が家はちゃんと取り付けができたので、付属のアダプターが不要だと思い、実際にこのまま取り付けて水を流してみました。



使ってみたところ、接続部分からわずかに水が漏れてきました。
ネジサイズがわずかに合わなかったようなので、付属のアダプターを取り付けてみることにしました。
ミラブルゼロには3種類のアダプターが入っています。


アダプターは、
- KVK(M22×2)
- MYM(W23山14)
- LIXIL(G1/2)
こちらの3種類でそれぞれの頭文字が印字されています。
この3種類のアダプターのうち、どれかはご自宅のシャワーホースに合うはずです。
我が家はKVKだと判明したので、KVKのアダプターを取り付けることにしました。


このアダプターを取り付けてみたところ、水漏れがなくなりました!



使ってみて万が一水漏れがあったら、付属のアダプターを取り付けてみてくださいね。
ミラブルゼロとトルネードスティックの間にストレーナーを挟む
続いて、ミラブルゼロとトルネードスティックを接続するのですが、その間にストレーナーという小さい網状のものを挟みます。


ちなみにこのストレーナーは定期的に清掃が必要なんだそうです。


取り付けはこの向きとなります。
ちなみにストレーナーを使用する場合、ミラブルゼロのネジ部に装着されているOリングを取り替える必要があります。
元々装着されているのはOリング(S-20)なのですが、付属のOリング(P-20)に付け替えてください。


Oリング(S-20)とOリング(P-20)は若干大きさ太さが違います。


Oリングは簡単に付け替えができます。


付属のOリング(P-20)に付け替えて、ミラブルゼロの接続部の中にストレーナーを入れ、トルネードスティックを回して取り付けます。
これで取り付けが完了となります!
ちなみに我が家が取り付けたものは以下の画像のものです。


我が家の場合は写真右端にある付属のアダプターの取り付けが必要でしたが、ご家庭のシャワーホースによってはアダプターは不要です。


最初にアダプターが合うかの確認が必要ですが、そこがクリアできれば順番に取り付けていくだけなので、全然難しくなかったですよ!



これだけで毎日のお風呂の時間に大量のウルトラファインバブルを浴びれるようになるなんて嬉しいですね♪
トルネードスティックが不要な場合は取り付けずに使うこともできますが、せっかくならトルネードスティックを取り付けて塩素除去機能も使うのがおすすめです。
塩素が除去されることで、さらに優しい水流に肌が包まれるようになりますよ。
\自宅で最高の肌質と髪質が手に入る/
取り外すときはゴム手袋があると便利です!
実はシャワーホースから元々使っていたシャワーヘッドを取り外すとき、かなり硬くてなかなか取れなかったんです。
シャワーは濡れているので手が滑ってしまうこともあります。
そんなときは、ゴム手袋があると便利です!



ゴム手袋を使えばすぐ取り外すことができましたよ♪
困ったときはぜひゴム手袋を使ってみてくださいね。
アダプターがひび割れして取り替えた実体験
ミラブルゼロを使用して約5ヶ月目のことですが、接続していたアダプターがひび割れしてしまい、シャワーのお湯が漏れるようになりました。


我が家には小さい子どもがいるので、恐らく何度もシャワーヘッドを落としてしまったことにより、破損してしまったんだと思います。
付属のアダプターが破損しても、ホームセンターなどに売っているアダプターを使用すれば問題なく使えます。
我が家もホームセンターでアダプターを購入し、取り替えてみたのですが、水漏れなくシャワーを使うことができています!
アダプターはプラスチック製以外にも金属製が販売されています。


値段は少し高くなってしまいますが、金属製のアダプターを使用した方が長持ちするのでおすすめです。
サポートが厚い正規販売店での購入がおすすめ!
ミラブルゼロの使用で困ったことがあったとき、いつでも聞ける環境があった方が安心ですよね。
この記事で紹介している正規販売店では、LINEや電話でのサポートが特典として付いています!



購入前の相談もできます!
全国送料無料で決済手数料も無料となっており、とてもお得で信頼できる店舗ですよ♪
\自宅で最高の肌質と髪質が手に入る/
まとめ:ミラブルゼロの取り付け方法は?シャワーパッキンはどこにつける?
ミラブルゼロの取り付け方法について紹介しました。
最初にネジサイズが合うかの確認が必要ですが、合わなくても付属のアダプターを使えば問題なく使えるはずですよ!
取り付けは女性の私でも問題なくできました。
決して難しくありませんので、不安にならないでくださいね♪
ミラブルゼロは正規販売店で購入するとサポートも厚くて安心です!
\自宅で最高の肌質と髪質が手に入る/