アクアパーク品川にチケット割引はあるのか紹介します。
音・光・映像などのテクノロジーと海の生きものが融合した『TOKYO最先端エンターテインメント』のアクアパーク品川。
アクアパーク品川は屋内施設で、施設の中にはアクアジャングルや、長さ20メートルの海中トンネル、ドルフィンパフォーマンス、カフェなど多様に楽しむことができる施設なんです!
屋内なので雨の日でも楽しむことができ、大人から子どもまで、幅広い世代で楽しむことができる大人気の施設ですよ〜♪
今回は、そんなアクアパーク品川のチケットや割引情報、予約や駐車場情報について詳しくご紹介していきたいと思います。
\当日チケット売り場に並ばずに入場できる/
アクアパーク品川チケット料金や割引情報
それでは、アクアパーク品川のチケット料金や割引情報についてご紹介していきたいと思います。
まず、アクアパーク品川の基本のチケット料金についてご紹介していきますね。
入場料金(当日・前売り) | 年間パスポート | |
---|---|---|
大人(高校生以上) | 2,500円 | 4,800円 |
小・中学生 | 1,300円 | 2,500円 |
幼児(4歳以上) | 800円 | 1,500円 |
こちらは、マクセル アクアパーク品川の入場料金となっています。
各アトラクションの料金は500円となります。
1階にあるチケットセンターおよび各アトラクション前にある券売機にて購入してください!
アクアパーク品川の入場券については、アソビューでWEBチケットの購入が可能です!
当日チケット売り場に並ぶ必要がないので、スムーズに入館できますよ。
アソビューはポイントも貯まるし、お得なクーポンも発行されるので利用すればするほどお得にお出かけができます♪
\当日チケット売り場に並ばずに入場できる/
それでは、気になるアクアパーク品川の割引情報についてご紹介していきますね。
高輪・品川エリアの4つのプリンスホテルに宿泊
高輪・品川エリアにある以下4つのプリンスホテルに宿泊すると、入場料金が割引となります!
- 品川プリンスホテル
- ザ・プリンス さくらタワー東京
- グランドプリンスホテル高輪
- グランドプリンスホテル新高輪
入場料金(当日・前売り) | |
---|---|
大人(高校生以上) | 2,500円→1,800円 |
小・中学生 | 1,300円→1,000円 |
幼児(4歳以上) | 800円→500円 |
かなりお得なので、宿泊しつつアクアパーク品川に行くなら、上記4つのホテルに宿泊されることをおすすめします!
割引価格の対応は1階にあるチケットセンターで、ルームキーまたは宿泊証明書の提示が必要となっており、割引はチェックアウト日まで対応となっています。
SEIBU PRINCE CLUB会員
SEIBU PRINCE CLUB会員の方も入場料金の割引を受けることができます!
入場料金(当日・前売り) | |
---|---|
大人(高校生以上) | 2,500円→2,400円 |
小・中学生 | 1,300円→1,200円 |
幼児(4歳以上) | 800円→700円 |
1階にあるチケットセンターで、会員証の提示が必要です。
こちらの割引は本人を含む5名まで適用することができます!
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は、入場料金が通常の半額となります。
入場料金(当日・前売り) | |
---|---|
大人(高校生以上) | 2,500円→1,250円 |
小・中学生 | 1,300円→650円 |
幼児(4歳以上) | 800円→400円 |
1階にあるチケットセンターで手帳の提示が必要です。
エポスカード
エポスカードを持っていると、優待価格で入場することができます!
入場料金(当日・前売り) | |
---|---|
大人(高校生以上) | 2,500円→2,400円 |
小・中学生 | 1,300円→1,200円 |
幼児(4歳以上) | 800円→700円 |
エポス専用サイトより会員登録を行い、エポスカードによる支払いが必要です。
5名まで利用することができます。
エポスカードは年会費入会費無料なのに、今ならカードを作ると2,000ポイントももらえるんです。
他にも様々なサービスを優待価格で利用できますので、持っておいて損がないカードですよ。
\今なら2,000ポイントゲット/
※画像をクリックするとエポスカードの公式サイトに遷移します
マルイ受け取りなら即日発行可能です♪
即日発行できなくても、申し込みから4日ほどで自宅に届きます!
アクアパーク品川は予約が必要?
それでは次に、アクアパーク品川は予約が必要なのかについてご紹介していきます。
調べてみると、チケットは通常、当日購入で大丈夫とのことですが、4月9日(日)までの春休み期間は混雑が予想されるということで、春休み期間中は予約をしていたほうがいいということが分かりました!
春休みに限らず、大型連休は予約をしておくのが安心です。
特に、午前中の来館は事前にチケット購入をしていた方が良さそうですよ〜!
事前にチケットを購入したい方は以下のアソビューから購入ができます。
\当日チケット売り場に並ばずに入場できる/
アクアパーク品川の駐車場情報
それでは、最後にアクアパーク品川の駐車場情報についてご紹介していきたいと思います。
駐車場は品川プリンスホテルの駐車場がおすすめです。
品川プリンスホテルの収容台数は760台あり、アクアパーク品川と連携しています(24時間入出庫可能)
駐車料金
- 一般料金30分500円
- ホテル宿泊をする場合は1泊1,500円
また、アクアパーク品川等の館内施設(シネマ、レストラン、ボーリング、テナント)でのご利用金額が合計5,000円以上で、3時間まで駐車料金が無料となります♪これは、嬉しいですよね!
そのため、品川プリンスホテルの駐車場の利用がおすすめです。
お時間にゆとりを持って来てくださいね♪
また、休日は水族館はもちろんのこと、ホテルに宿泊する方も多いため、中には事前に駐車場を予約をしておきたい方もいらっしゃると思います!
そんな方のために、予約できる駐車場の情報があるのでご紹介しますね♪
それは、駐車場予約サービスの「akippa(あきっぱ)」です。
akippaは実際に遊びに行く、14〜30日前から駐車場の予約が可能です。
事前に予約して駐車場を確保することで、安心して当日の予定を組むことができますね♪スケジュールがたくさんある方などは、事前予約が良さそうです!
まずは、駐車場予約サービスakippaを確認して、近くのコインパーキングを探してみましょう♪
事前に予約する際には、遊びに行く日付等お間違えのないよう確認して下さいね。
まとめ:アクアパーク品川チケット割引はある?予約は必要?
今回は、大人から子どもまで幅広い世代で楽しむことのできるアクアパーク品川のチケット情報や、駐車場情報等についてご紹介しました。
施設は、雨の日でも楽しむことができ、またイルカショーやアクアジャングル、カフェなど様々な楽しみ方があり、とてもワクワクしますよね♪
また、口コミには、「大迫力のイルカショーがすごい!」や「今までにないオシャレすぎる水族館」などの口コミが多かったです♪大迫力のイルカショーも間近で見てみたいですね!
カップルや、家族の休日に、室内の新しい遊びスポットとして、アクアパーク品川に行ってみてはいかがでしょうか?
それでは、最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。
\当日チケット売り場に並ばずに入場できる/