群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」のチケット割引情報について紹介します。
サファリパークの醍醐味といえば、やはり自然に近い環境で過ごす動物たちを見られることですよね。
群馬サファリパークにはさまざまなコースがあります。
群馬サファリパーク🦁800円しか違わないなら、絶対にバスに乗って餌やりコースがオススメ❤ライオンにお肉あげたり、マイカーで通る道より刺激的なコースを走れます🙆♀️🙆♀️ pic.twitter.com/hQtZQ4TtCc
— あすとり@旅行好きで美容好き (@asutripblog1) April 15, 2021
バスに乗りながら餌をあげることができたり、夕暮れのディナータイム、ナイトサファリ、プライベートツアーなどそれぞれ違った姿を見たり体験をする事ができます。
またサファリだけでなく、小さなお子さんも楽しめる遊園地もあるので1日中家族で楽しむ事ができます。
ですが、せっかく行くなら少しでもおトクになると嬉しいですよね。
そこで今回はそういった得する情報や群馬サファリパークの営業時間、アクセス方法など、役に立つ情報をまとめてご紹介していきます♪
\最大11%OFF/
群馬サファリパーク割引チケットはこちら
群馬サファリパークチケット割引情報!
では群馬サファリパークの料金や割引情報についてご紹介します♪
公式ホームページ上部もしくは「アソビュー!」のサイトから事前に予約すると、通常よりもおトクにチケットを購入できます。
①群馬サファリパーク入園クーポン
- 大人(高校生以上):2,700円→2,400円
- 中学生以下(3歳以上):1,400円→1,100円
- 3歳未満:無料
②群馬サファリパーク入園+エサやり体験バス+遊園地乗り物券付きクーポン
- 大人(高校生以上):6,000円→5,500円
- 小人(3歳から中学生):4,700円→4,200円
- 混雑状況によりバスの受付待ち時間が発生する可能性あり
- その他の日時指定チケットとの併用不可
- 乗り物券は当日窓口にて交換
- 予約時の人数の追加・変更、キャンセル不可
- エサやり体験バスに遅れた場合のキャンセル・返金不可
③群馬サファリパーク入園プラス遊園地乗り物券付きクーポン
- 大人(高校生以上):4,700円→4,200円
- 小人(3歳から中学生):3,400円→2,900円
- その他の日時指定チケットとの併用不可
- 乗り物券は当日窓口にて交換
- 予約時の人数の追加・変更、キャンセル不可
[通常 バス乗車券:1,300円、乗り物券(10枚綴):2,000円]
その他、サファリパーク入園券と温泉のセットや、イベント、おしゃべりサファリツアーなどのクーポンもあるので、ホームページまたはアソビュー!をご覧ください。
サファリと遊園地の乗り物、エサやり体験など、お子さんが喜ぶプランがセットになっているので、おトクですよね♪
事前のチケット購入は特にご家族連れの方にはおすすめです。
\最大11%OFF/
群馬サファリパーク割引チケットはこちら
群馬サファリパークの営業時間
では営業時間についてご紹介します♪
群馬サファリパークでは時期により営業時間が変わります。
[3月1日〜10月31日]
9:30から16:00 17:00閉園
[11月1日〜2月末日]
平日 9:30から15:00 16:00閉園
休日 9:30から15:30 16:30閉園
[休園日]
水曜日(祝日・GW・春休み・夏休み・年末年始を除く)
冬場は日没が早いため、少し営業時間が短くなります。
営業時間や休園日について詳しくは、ホームページから営業カレンダーをご確認ください。
群馬サファリパークのアクセス方法
群馬サファリパークへ車またはバイクでお越しの方は入園料とは別に入場料が発生します。
乗用車またはバイク1台につき500円となっていて、駐車料金がリーズナブルなのは嬉しいですよね♪
[車で利用予定の方]
①東京方面より
関越自動車道・練馬IC→関越自動車道・藤岡JCT(藤岡・長野方面)
→上信越自動車道・富岡IC→群馬サファリパーク
②神奈川方面より
首都高神奈川1号横羽線/K1→首都高1号・浜崎橋JCT(銀座/首都高6号/箱崎/
上野方面)→首都高速都心環状線・竹橋JCT(関越自動車道・大宮方面)→首都高5号・美女木JCT(東京外環自動車道 関越自動車道/常盤自走車道/大泉/三郷方面)→東京外環自動車道・大泉JCT(常盤自動車道)→上信越自動車道・富岡IC→群馬サファリパーク
③埼玉方面より
関越自動車道・所沢IC→関越自動車道・藤岡JCT(藤岡・長野方面)→上信越自動車道・藤岡IC→群馬サファリパーク
④静岡方面より
東名高速道路・静岡IC→東名高速道路・厚木IC(圏央道)→圏央道・鶴ヶ島JCT(新潟方面)→関越自動車道・藤岡JCT(藤岡・長野方面)→上信越自動車道・富岡IC→群馬サファリパーク
⑤新潟方面より
北陸自動車道・新潟西IC→北陸自動車道・長岡JCT(関越自動車道)→関越自動車道・藤岡JCT(藤岡・長野方面)→上信越自動車道・富岡IC→群馬サファリパーク
富岡ICからは、
①1つ目の信号を左折
②4つ目の信号を左折
③5つ目の信号を左折
④看板を目印に右折
⑤群馬サファリパーク
[新幹線を利用予定の方]
・東京(上越新幹線)→JR高崎駅→タクシーで約40分
・長野(北陸新幹線)→JR高崎駅→私鉄上信越で約35分→上州富岡駅→タクシーで約15分
・新潟(上越新幹線)→JR高崎駅→私鉄上信越で約35分→上州富岡駅→タクシーで約15分
まとめ:群馬サファリパークチケット割引情報!営業時間やアクセス方法を紹介
群馬サファリパークについてご紹介しました。
入園券は当日の窓口よりもWEB購入の方が割引価格で販売しているのでおトクに利用できます。
また、土日祝などは混み合うことも予想されるので、事前予約しておくと、当日の時短にもなるのでおすすめです♪
しかしキャンセルや変更、返金対応は不可なのでご注意ください。
営業時間は冬場の時期は少し早くなります。
公式ホームページから詳しいスケジュールなども確認できるのでご覧ください。
ぜひ参考にしてください♪
\最大11%OFF/
群馬サファリパーク割引チケットはこちら