静岡県三島市にある三島スカイウォークのあじさい2022の見頃はいつなのか紹介します。
アドベンチャーやバギーなどアクティビティをはじめ、展望台、食事ができる場所などもあり、吊り橋からは富士山を見ることもできます。
自然を感じながら大人はもちろんのこと、お子さんと一緒に楽しむことができ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
そんな気持ちのいいところにもあじさいの有名スポットがあります。
三島スカイウォーク『あじさい祭』6月11日(土)~7月15日(金)開催!貴重品種を含む205品種13,000株のあじさいがまもなく見頃~スカイウォークでしか見られない、あじさいオリジナル品種や期間限定販売のパンケーキなど登場~https://t.co/o0nMEu6LJz @mishima_skywalk pic.twitter.com/GZnxWIHBUx
— PR TIMES (@PRTIMES_JP) June 2, 2022
なんとこちらでは約205種(スカイウォークオリジナルを含む)の15,000株ものあじさいが咲き誇ります。
あじさいにこんなにも種類があるなんて、驚かれた方もいるのではないでしょうか?
見頃を迎えるころにはあじさい祭りも開催されていて、毎年かなりの数の人で賑わいます。
そこで、まだ三島スカイウォークに行ったことが無いという方でもうまく楽しめるように、2022年の見頃や混雑状況、アクセス方法などについてご紹介したいと思います!
三島スカイウォークあじさい2022見頃はいつ?
一番気になるのはやはり何と言っても見頃ですよね。
一般的にあじさいは6月中旬ごろから7月の初旬ごろが見頃と言われています。
ですが、三島スカイウォークには約205種類もの品種があるので、咲くタイミングがそれぞれ少し異なります。
早咲きのものや遅咲きのものもあるので、見たい品種がある!という方はそのタイミングで行かれるのもいいかもしれません。
今年は例年より少しピークが早い予想となっていて、6月11日からあじさい祭りが開催されることが決定しています。
なのでせっかく行かれるなら見頃のピークを迎える6月の中旬から7月初旬あたりが最もオススメです。
ここでしか見られない品種もあり、この期間にはあじさいスイーツなども販売されるので、こういったところが三島スカイウォークの魅力です。
ぜひあじさいをたっぷり鑑賞した後にはスイーツで一息ついてみてはいかがでしょうか♪
三島スカイウォークあじさいの混雑状況
あじさい祭りが6月11日から7月15日までの期間で開催されるので、6月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)・7月2日(土)・3日(日)あたりの週末はかなり混雑することが予想されます。
またこの三島スカイウォークはあじさい目的の方だけでなく、アクティビティや食事ができる場所などもあるので、休日には家族連れなど、かなり人が多くなります。
梅雨の時期は少し人が減る傾向があるので、雨の日だとそこまで混雑せずに楽しむことができるかもしれません。
雨だと出かけるのが億劫になりがちですが、雨とあじさいのコラボって綺麗でいいですよね♪
また、11時ごろから昼過ぎの13時ごろは最も混み合う時間帯なので、朝一や夕方など時間をずらすのもオススメです。
また平日に行くのが可能あれば、平日にするとそこまで混むことなくゆっくりと鑑賞できるのではないかと思います!
三島スカイウォークあじさいのアクセス方法
三島スカイウォークには収容台数400台の無料駐車場があります。
無料ってすごく嬉しいですよね♪
ではアクセス方法をご紹介します。
[車の場合]
①東京IC→(東名高速道路)沼津IC→一般道で約15分→三島スカイウォーク
②東京IC→(東名高速道路)御殿場IC→長泉沼津IC→一般道で約15分→三島スカイウォーク
③名古屋IC→(東名高速道路)沼津IC→一般道で約15分→三島スカイウォーク
④名古屋I C→(東名高速道路)豊田東JCT→(新東名高速道路)長泉沼津IC→一般道で約15分→三島スカイウォーク
[電車の場合]
①東京駅→(JR東海道新幹線)JR三島駅→路線バスで約20分→三島スカイウォーク
②名古屋駅→(JR東海道新幹線)JR三島駅→タクシーで約20分→三島スカイウォーク
バスの場合は三島駅南口5番バス乗り場から東海バスに乗車し、三島スカイウォークで下車してください。
まとめ:三島スカイウォークあじさい2022見頃はいつ?混雑状況やアクセス方法を調査!
静岡県三島市にある三島スカイウォークについてご紹介しました。
ここは吊り橋からは富士山が見られたり、アクティビティ、バギー、展望台などがあり、自然を感じながらゆっくりと過ごすことができる施設です。
毎年あじさいの時期になると約205種類・15,000株ものあじさいの花が咲き、ここでしか見ることができない品種もあります。
今年は6月11日から7月15日までの期間、あじさい祭りが開催され、この時期になるとかなり人が増えます。
この期間限定のあじさいスイーツなどもあり、見て食べてあじさいを感じることができます♪