ひたち海浜公園ネモフィラ見頃2023はいつ?入場制限や混雑状況も

当ページのリンクには広告が含まれています。
ひたち海浜公園 ネモフィラ 見頃 2022
スポンサーリンク

国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023の見頃はいつなのか紹介します。

茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園では、春になるとネモフィラが一面に広がった絶景を見ることができます。

めちゃくちゃ綺麗ですよねー♪

私も初めて見たとき、こんなに青色が綺麗な絶景があるのかとビックリしました。

とっても綺麗な国営ひたち海浜公園のネモフィラですが、これだけ綺麗だと気になるのが混雑状況ですよね。

そこで今回は、

  • 国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023の見頃はいつ?
  • 国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023混雑状況や入場制限は?
  • 国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023料金は?
  • 国営ひたち海浜公園の営業時間や休園日は?

これらの内容について紹介していきます。

\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/

>>国営ひたち海浜公園の詳細はこちらをクリック

目次
スポンサーリンク

国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023の見頃はいつ?

国営ひたち海浜公園では、ネモフィラの植栽面積はなんと約4.2ヘクタール!

2021年はネモフィラの本数は約530万本にもなりました。

絶景ですよね!

こんなに綺麗な青色の景色、他にあるでしょうか?

実はこの公園、丘の上まで登ると海を眺めることもできるんです。

ネモフィラだけではなく、空と海の青色まで楽しめるスポットです。

ぜひ見に行きたいところですが、気になるのがネモフィラの見頃。

国営ひたち海浜公園のネモフィラの見頃について調べたところ、見頃は4月中旬から5月上旬であることが分かりました。

例年、見頃のピークは1週間~10日程となっています。

見頃が4月中旬から5月上旬となると、ちょうどゴールデンウイークと重なりそうですが、気候の影響で例年より見頃が少し早まったこともあったので、ゴールデンウイークより前に行った方がいいかもしれません。

国営ひたち海浜公園の公式サイトによると、2023年の見頃は4月15日頃だと予想されています。

見頃を迎えたネモフィラは、本当に絶景ですよ♪

\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/

>>国営ひたち海浜公園の詳細はこちらをクリック

スポンサーリンク

国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023混雑状況や入場制限は?

国営ひたち海浜公園のネモフィラは全国でも有数のネモフィラ畑となっており、毎年たくさんの人が訪れるため、混雑は避けられません。

4月下旬の口コミによると、開園と同時にすごい人がいたそうです。

実はひたち海浜公園は、通常の開園時間は9:30なのですが、ネモフィラの見頃の時期は混雑回避のために、開園時間が早まることがあります。

ゴールデンウイークの時期は特に混雑しやすいので、朝7:00から入園が可能な日もあるんです。

2023年は、以下日程が7:00開園予定となっています。

  • 2023年4月29日(土・祝)
  • 2023年4月30日(日)
  • 2023年5月3日(水・祝)
  • 2023年5月4日(木・祝)
  • 2023年5月5日(金・祝)

だいたい10時頃から混雑が始まり、15時ぐらいまでに混雑のピークを迎えます。

そのため、朝7:00開園の日はできるだけ開園時間に行かれることをおすすめします

お昼前後に行ってしまうと、車を停めるのも大変です。

ネモフィラの見頃の時期は、ものすごく混雑しやすいので、時間に余裕をもって行ってくださいね。

15時頃になると、今度は帰る人で混雑します。

混雑のピークを避けるためにも、開園時間に行って早めに帰ることをおすすめします!

>>>ひたち海浜公園の駐車場穴場や混雑回避方法はこちらで紹介しています

スポンサーリンク

国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023料金は?

国営ひたち海浜公園でネモフィラを見る場合、以下の料金がかかります。

一般(団体)2日通し券(団体)
大人(高校生以上)450円(290円)500円(350円)
シルバー(65歳以上)210円(210円)250円(250円)
中学生以下無料無料

国営ひたち海浜公園は、上記入園料がかかります。

ただし、ネモフィラの見頃の時期である2023年4月8日(土)~5月5日(金・祝)は入園料+参加料250円がかかります。

参加料を含めた料金はこちらです。

一般(団体)2日通し券(団体)
大人(高校生以上)700円(540円)1,000円(850円)
シルバー(65歳以上)460円(460円)750円(750円)
中学生以下無料無料

中学生以下は変わらず無料です。

ちなみに、5月14日(日)は全員無料で入園できます

駐車場料金などは別になりますので、お気を付けください。

つづいて、駐車料金です。

車種料金年間パスポート提示での割引料金
普通車520円420円
二輪車260円210円

料金は1日の利用料金です。

年間パスポートがあれば割引を受けられます。

スポンサーリンク

国営ひたち海浜公園の営業時間や休園日は?

国営ひたち海浜公園の営業時間や休業日はこちらです。

【営業時間】9:30~17:00

※4月29日(土)〜30日(日)、5月3日(水・祝)〜5月5日(金・祝)は朝7時に開園

【休演日】火曜日(祝日の場合、直後の平日)

※4月、5月は毎日開園

ネモフィラが見頃を迎えると、園内は大変混雑するため、開園時間が早まる日もあります。

詳細は国営ひたち海浜公園の公式サイトでご確認ください。

スポンサーリンク

まとめ:ひたち海浜公園ネモフィラ見頃2023はいつ?入場制限や混雑状況も

国営ひたち海浜公園のネモフィラ2023の混雑状況を紹介しました。

見頃は4月中旬から5月上旬となっており、この時期は大変混雑します!

10時~15時頃が1番混雑する時間帯なので、できれば開園時間に入園されることをおすすめします。

とにかくものすごい絶景のネモフィラ畑が見れるので、ぜひ1度は訪れたいスポットです♪

\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/

>>国営ひたち海浜公園の詳細はこちらをクリック

せっかく行くならお昼も美味しものを食べたい!という人に!!

>>>ひたち海浜公園周辺でおすすめのランチを知りたい方はこちら!

目次