栃木県芳賀郡茂木町にある「モビリティリゾートもてぎ」のチケット割引やクーポン情報を紹介します。
モビリティリゾートもてぎは、アスレチックやレーシングなどのアクティビティをはじめ、グランピングやキャンプ、BBQなども楽しむことができる施設です。
【ツインリンクもてぎ】
— hiro-c (@garagepra3103) May 23, 2022
…と思っていたら
名前が変わっていました😅
「モビリティリゾートもてぎ」
愛犬リアン🐶だけでなく
子供たちも、ちゃんと
遊びまくっていました♬
サーキットでは走行会?を
開催していたらしく
沢山のクルマが走ってました💨
愛娘NUTはジップラインで
興奮してました💦 pic.twitter.com/w60XshwU4P
お子さんはたくさん自然と触れ合いながらのんびりと楽しむことができ、大人向けのレーシングなどもあるんです!
空気が透き通っていて、晴れていれば夜には満天の星空を見ることもできます。
そこでモビリティリゾートもてぎについての割引情報、営業時間、駐車場などのアクセス方法まで、気になる点をまとめてご紹介していきます♪
\最大5%OFF/
モビリティリゾートもてぎチケット割引クーポンは?
少しでもおトクに利用できると嬉しいですよね。
モビリティリゾートもてぎではさまざまなサイトなどを使って、お得に利用できる割引サービスがあります。
①アソビューから購入
アソビューのサイトへアクセスし、そこからチケットを購入すると料金がおトクになります。
・モビパークパスポートセット
- 大人(中学生以上):4,400円→4,200円
- 小学生:3,800円→3,600円
- 未就学児(3歳〜):2,100円→2,000円
※利用対象外の日があるので、ご注意ください。
\アソビューはこちら♪/
②セブンチケット
セブンチケットのサイトからも割引料金での購入が可能です。
・モビパークパスポートセット
- 大人(中学生以上):4,400円→4,200円
- 小学生:3,800円→3,600円
- 未就学児(3歳〜):2,100円→2,000円
尚、手数料はかからず1回につき20枚まで購入可能です。
③JAF会員
チケット購入時に窓口でJAF会員証を提示すると、会員本人を含めた5人までが割引となります。
・モビパークパスポートセット
- 大人(中学生以上):4,400円→4,200円
- 小学生:3,800円→3,600円
- 未就学児(3歳〜):2,100円→2,000円
④Honda C-card、Honda DREAMオーナーズカード
こちらのHonda C-card、Honda DREAMオーナーズカードを提示するとさまざまな割引サービスがあります。
- 入場料が100円引き
- 例外としてレース・イベント日は使用できないのでご注意ください。
- ホテル1泊2日宿泊プランが5%引きに
- オー地キャンプ場が10%引き
- レース観戦券が5%引き
- アミューズメントなどが10%引き〜
お持ちの方は是非ご持参ください。
その他にも「コチラファンクラブ」「グランプリロードR123メンバーズ会員」をお持ちの方も特典が受けられます。
※この2つのカードは新規入会受付は終了しています。
どの種類を利用しても、他のクーポンや割引との併用はできませんのでご注意ください。
また、dカードをお持ちの方はポイントが貯まるのでぜひご持参ください♪
モビリティリゾートもてぎの営業時間
それでは営業時間についてご紹介します。
モビリティリゾートもてぎでは曜日や期間によって営業時間が異なります。
基本的な時間帯としましては、
[平日]10:00〜17:00
[土日]9:30〜17:30
となっています。
GWや夏休みなどの連休になると営業時間が長くなり、普段は夜間閉鎖している南ゲートもオープンしています。
詳しくは公式ホームページに記載があるので、そちらをご覧ください。
また、点検などにより休業する日もあるので事前に合わせてご確認ください。
モビリティリゾートもてぎの駐車場やアクセス方法
モビリティリゾートには専用の駐車場があり、収容台数は200台となっています。
料金は以下の通りです。
- 普通車:1,000円
- バイク:500円
- バス(大型・中型・マイクロ):1,500円
ではアクセス方法についてご紹介します。
[車で利用予定の方]
・東京方面から
(約2時間)
箱崎IC→三郷JCT→水戸IC→水戸北スマートIC→モビリティリゾートもてぎ
あるき野IC→久喜白岡JCT→栃木都賀JCT→真岡IC→モビリティリゾートもてぎ
・神奈川方面から
(約2時間50分)
みなとみらいIC→本牧JCT→葛西JCT→三郷JCT→水戸IC→水戸北スマートIC→モビリティリゾートもてぎ
・千葉方面から
(約1時間50分)
船橋IC→京葉JCT→三郷IJCT→つくばJCT→水戸IC→水戸北スマートIC→モビリティリゾートもてぎ
・埼玉方面から
(約2時間10分)
岩城IC→栃木都賀JCT→真岡IC→モビリティリゾートもてぎ
(約2時間40分)
所沢IC→鶴ヶ島IC→久喜白岡JCT→栃木都賀JCT→真岡IC→モビリティリゾートもてぎ
・茨城方面から
(約1時間10分)
土浦北IC→水戸IC→水戸北スマートIC→モビリティリゾートもてぎ
・群馬方面から
(約2時間10分)
駒形IC→岩舟JCT→栃木都賀JCT→真岡IC→モビリティリゾートもてぎ
・福島方面から
(約2時間40分)
郡山南IC→矢板IC→モビリティリゾートもてぎ
[電車で利用予定の方]
・東京方面から
東京駅(新幹線で約50分)→宇都宮→タクシー(約60分)またはバス(約90分)でモビリティリゾートもてぎ
・仙台方面から
仙台駅(新幹線で約81分)→宇都宮→タクシー(約60分)またはバス(約90分)でモビリティリゾートもてぎ
[バスで利用予定の方]
・JR宇都宮駅、茂木駅から
①JR宇都宮駅〜モビリティリゾートもてぎ区間(片道):大人1,570円、子ども(6歳から12歳未満)790円
②真岡鐵道茂木駅〜モビリティリゾートもてぎ区間(片道):大人490円、子ども250円
③JR宇都宮駅〜真岡鐵道茂木駅区間(片道):大人1,340円、子ども670円
乗り場・・・JR宇都宮駅:西口 3番のりば
岡鐵道茂木駅:茂木駅現地
・JR水戸駅から
①JR水戸駅〜モビリティリゾートもてぎ区間(片道):大人1,520円、子ども760円
乗り場・・・JR水戸駅:北口 バスターミナル7番のりば
※運行は土日祝のみで平日はないのでご注意ください
まとめ:モビリティリゾートもてぎチケット割引クーポンは?営業時間や駐車場を紹介!
モビリティリゾートもてぎについてご紹介しました。
チケットは当日の窓口でも購入可能ですが、混み合う可能性もあるので事前に購入しておくことがおすすめです。
また、事前にWEBなどから購入すると通常価格よりもおトクに利用できるので、一石二鳥なんです♪
JAF会員の方、Honda C-card、Honda DREAMオーナーズカード、dカードをお持ちの方は割引になったり、ポイントが付くのでぜひ忘れずに持参ください。
営業時間は曜日や季節によって異なります。
また、点検のための休業日を設けていることもあるので、公式ホームページから事前に利用予定日の状況を確認することを忘れないようにしましょう。
1日では足りなくらい大人から子どもまで楽しむことができるアクティビティがたくさんあります。
ぜひモビリティリゾートもてぎで大自然に触れ合いながら、楽しんでみてください♪
\最大5%OFF/