多摩センターイルミネーション2022の口コミを紹介します。
多摩センターのイルミネーションは、動物に水族館にキティちゃんと、子どもたちが大喜びしそうなイルミネーションもたくさんある人気スポットです♪
今年も多摩センターにイルミネーションの季節がやってきました。(^^) pic.twitter.com/XyNlYXICVV
— やす@のんびり暮らしたい親父 (@yasuaih) November 22, 2022
私は行ったことがないのですが、娘がいるのでとっても気になっています!!
ここでは、多摩センターイルミネーション2022について、口コミや点灯式、アクセス方法をみていきたいと思います!
\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/
多摩センターイルミネーションの口コミ
多摩センターのイルミネーションはどのようなところなのか、実際に行った人の口コミを見ていきましょう!
- 会場が歩行者専用道路なので、小さなお子様連れでも安心してゆっくり楽しめる
- サンリオピューロランドのお膝元なので、キティちゃんの可愛いイルミネーションを観ることが出来る
- ほどよい広さで開催されているので、短時間で観て回ることが出来た
- 通り一帯が光っていて、幻想的な世界が広がっている
- ふらふらと歩くだけでもとても楽しい
- イルミネーションが飾られているパルテノン大通りが、まっすぐで道幅も広いので歩きやすい
- ストリートパフォーマンスをしていたり、楽しそうに買い物をしているひとがいたり、はしゃぐ子供たちがいたりで、楽しい雰囲気
- 結構人が多い
多摩センターのイルミネーションは沢山の人でにぎわうようですが、全体的に楽しそうな口コミが多いですね。
道幅が広かったり、歩行者専用道路だったりと、小さなお子様連れでも、安心して楽しめるのはとっても嬉しいポイントです!
青と白の照明は恋人向けなら、オレンジは子供向けなのか、暖かさを感じる。
— 作曲家 いろはに波音(ハノン) (@Hanon_Debut) December 24, 2020
多摩センターのイルミネーションは、1人で観ても寂しさを感じないし、ほっこりする。
キティーちゃんも待ってるよー。#クリスマスイブ pic.twitter.com/gGiuQpai8x
キティちゃんが可愛いですね♪
本当に暖かさを感じるイルミネーションとなっています。
多摩センターのイルミネーション撮ってきた
— 芋頭巡査 (@folkles) November 25, 2022
LEICA DG SUMMILUX 9mmを少しずつ使いこなせるようになってきたような気がする。#マイクロフォーサーズ#OLYMPUS #イルミネーション#多摩センター pic.twitter.com/8LdDmmTFn2
多摩センターへイルミネーション見に来たよ。 pic.twitter.com/H1v9mbELXW
— いっく氏🎮 (@sirius190) November 19, 2022
イルミネーションの写真を見ていると、子どもにも大人にも人気の理由がよく分かります。
口コミにもありましたが、多摩センターといえばサンリオピューロランドがありますよね。
それでキティちゃんのイルミネーションが見れるということなんですね♪ピューロランドを楽しんだ後に、イルミネーションを楽しんで帰る方も多いみたいですよ。
\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/
多摩センターイルミネーション2022点灯式
それでは、ここで、多摩センターイルミネーションの基本情報を少しチェックしておきましょう♪
開催期間
2022年10月29日(土)~2023年2月28日(火)
- 光の水族館とサンリオキャラクターライトアップは、10月29日(土)~1月9日(祝)
- センターランドツリーは、12月3日(土)~12月25日(日)
ライトアップ時間
16:00~22:30
- サンリオイルミネーションのライトアップは21:30まで
見どころ
たくさんの動物のイルミネーションや、「光の水族館」と呼ばれる光のお魚のトンネルがあります。58本のクスノキには、シャンパンゴールドのイルミネーションが飾られています。
友好都市の、長野県富士見町から寄贈されたツリーが、センターランドツリーとして輝いています。
そして、注目のサンリオキャラクターのイルミネーションがあります。キティちゃん以外にもサンリオキャラクターのイルミネーションがあるようです。
場所は多摩センターパルテノン大通り
入場料は無料♪
そして、注目のセンターランドツリーの点灯式…!!
今年は、なんと3年ぶりに開催が予定されています!!
🎄センターランドツリー🎄
— 多摩センターイルミネーション🔛2023年2月28日 (@IllumiTama) November 22, 2022
12月3日よりセンターランドツリーが点灯します‼
同日には、3年ぶりに点灯式も開催‼
⏰16:30~(予定)
👉パルテノン多摩大階段#多摩センター #多摩センターイルミネーション #多摩市 pic.twitter.com/3neAliWseH
日時は、12月3日(土)の16:30~の予定です!
楽しみですね♪
多摩センターイルミネーションの公式TwitterやFacebook、Instagramで情報が更新されますので、最新情報を知りたい方はそちらをチェックしてみてくださいね♪
フォトコンテストも開催されるらしく、詳しい応募方法なども載っていましたよ!
多摩センターイルミネーションのアクセス方法
ここからは、多摩センターイルミネーションへのアクセス方法を紹介します。
電車の場合
小田急電鉄、京王電鉄、多摩都市モノレールで、「多摩センター駅」下車してすぐ、徒歩一分ほどです。
車の場合
中央自動車道国立付中ICから20分ほどです。
駐車場は、多摩センター地区共同利用駐車場が利用しやすいようです。
6つの駐車場からなり、全部で2,800台が停められます。
この6つの駐車場では、対象店舗でのお買い物割引が受けられます。
駐車料金について
1時間300円で、以後30分150円です。
- 「ココリア多摩センター」「丘の上プラザ」にて1,000円以上のお買い物をすると、3時間無料
- 「イオンシネマ多摩センター」にて当日映画鑑賞券を購入すると3時間無料
電車でのアクセスが良好なので、できれば電車で行くことをおすすめします。
ただ、車で行っても駐車料金が3時間無料になるサービスもあるため、買い物や映画を観に行く予定がある方は、車でのアクセスもおすすめですよ♪
\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/
まとめ:多摩センターイルミネーション2022口コミは?点灯式やアクセス方法を紹介!
多摩センターイルミネーション2022の、口コミや点灯式情報、アクセス方法について紹介しました。
サンリオキャラクターのイルミネーションや、街の雰囲気を楽しめる多摩イルミネーション。
色々情報を見ていると、「毎年これを観なくては、冬が始まらない!」という方もいらっしゃいました。地元の方やお近くにお住いの方たちからも愛されているイルミネーションなんですね♪
何よりも、こんなに大きなキティちゃんのイルミネーションが観られるのは、ピューロランドがすぐ近くにあるここ多摩センターイルミネーションだけではないでしょうか。
子供はもちろんですが、大人もピュアな気持ちでかわいいキャラクターを観たり、キラキラしたお魚のトンネルを通ったりして、キャッキャできそうですね♪
\周辺の観光スポットや宿泊先が分かる/