\ 最大10%ポイントアップ! / 詳細を見る

カラリエツインノズルの口コミは?アイリスオーヤマの布団乾燥機

当ページのリンクには広告が含まれています。
カラリエ ツインノズル 口コミ

カラリエのツインノズルを実際に使った口コミを紹介します。

梅雨や真冬など天気が悪い時には布団を外に干すことができません。

特に小さい子どもがいると、外に干せない時は布団の衛生面が気になりますよね。

くみ

ジメジメした布団に寝るのも気持ち悪いですよね…

そこで、思い切って布団乾燥機カラリエのツインノズルを買ってみたのですが、これが大正解でした!!

もうカラリエなしでは生活できないと言ってもいいほど、かなりコスパが良くて優秀な布団乾燥機です!!

  • 布団を2枚同時に乾燥できるので時短になる
  • 靴も2足同時に乾燥できる
  • 年中使えてコスパが良い
  • 梅雨や真冬など外に干せない時も安心

ツインノズルにしたのですが、さらにそれが大正解!!!

布団を2枚同時に乾燥できるのは、想像以上に便利でした。

カラリエを使えば、小さい子どもがいても安心して布団で寝かせることができますよ。

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

それではカラリエのツインノズルについて詳しく紹介していきます。

目次

カラリエ ツインノズルの口コミを徹底レビュー

それではカラリエのツインノズルを実際に使ってみて分かったメリット・デメリットを中心に、徹底レビューしていきます!

カラリエ ツインノズルのデメリット

まずはデメリットから紹介します。

  • ノズルがもう少し長いと嬉しい
  • コードがしまいにくい
  • 立体ノズルだけでは空間ができにくい

それぞれ詳しく説明します。

ノズルがもう少し長いと嬉しい

2枚同時に乾燥させる場合、ノズルをいっぱい伸ばした状態がこちらです。

ノズルは本体の高さも含めて約100cmです。

写真を見ると、布団の真ん中までノズルが届いていないのが分かると思います。

くみ

思ったより短い、というのが正直な感想です。

布団の真ん中までノズルが伸びれば、さらに布団全体に温風が届きやすくなると思うんです。

我が家は今のところ布団で生活していますが、ベッドの場合はさらにノズルが短くなります。

我が家はベッドがないので実際に置いて検証できないのですが、ベッドに使う場合はこのように本体を立ててノズルをベッドにセットするんです。

この場合、さらにノズルが短くなってしまうのが気になりました。

コードがしまいにくい

コードをしまう場所はこちらです。

ここが結構しまいにくくて時間がかかります。

グッと押し込まないとコードが入ってくれません。

ちょっと面倒なので、コードは出しっぱなしにしていることが多いです。

立体ノズルだけでは空間ができにくい

温風が布団全体に届きやすいよう、立体ノズルが付いています。

このように立てることで、敷布団と掛布団の間に空間ができ、温風が布団の隅まで届きやすいようになるという仕組みです。

立体ノズル周辺は空間ができますが、立体ノズルから離れると空間はできません。

もちろん立体ノズルがあった方が温風が届きやすいとは思いますが、布団の隅まで届いているかはちょっと疑問です。

くみ

ということで、検証してみました!

布団の隅まで暖かくなっているのか実際に温度計を使って検証しました。

今回は、1枚の布団にノズルを2つ使った場合を検証します。

調査は12月下旬に行いました。

カラリエを使う前の布団の温度はこちら。

布団の隅に入れて測り、取り出してみたところ、15.8℃です。

冬モードでカラリエを動かしてみます。

完了するまで60分です。

20秒だけ温度を測っている動画を載せました。

どんどん温度が上がっていきますね。

60分後、最終的に温度はどうなったのかというと…

42.2℃になりました。

カラリエは約50℃~65℃の温風を出すと言われています。

終わった直後の布団の隅の温度が42.2℃なら十分暖かくなっていますよね。

くみ

実際布団の中はぬくぬくです♪

意外と布団の隅まで温風が届いていることが分かりました。

ちなみにこの後、運転終了10分後、20分後、30分後、60分後の温度も測りました。

1時間も経つと約20℃になり、暖かさは感じにくくなっています。

暖かい布団に入りたい場合、運転終了後早めに布団に入った方が良さそうです。

今回の検証は1つの布団に2つのノズルを使った場合になります。

1つのノズルだけの場合、温風の届く範囲が狭まると思うので、もう少し温度は低くなると思います。

くみ

しっかりダニ退治をしたいといった場合は、1つの布団に2つのノズルを使った方がより効果が期待できそうですね!

カラリエツインノズルのメリット

続いて、メリットを紹介します。

  • 2つの布団を同時に乾燥できる
  • 靴も2足同時に乾燥できる
  • 冬は布団が暖かくなる
  • 軽量でコンパクトで静音

それぞれ詳しく説明します。

2つの布団を同時に乾燥できる

ツインノズルの最大のメリットは、2つの布団を同時に乾燥できることです。

くみ

家族が多い人こそ助かりますよ♪

例えばダニモードを使う場合、1回で100分かかります。

ふとん乾燥モード(冬)60分
ふとん乾燥モード(夏)80分
あたためモード20分
ダニモード100分

家族4人分の布団をダニモードで使う場合、シングルノズルなら合計6時間40分もかかりますが、ツインノズルなら3時間20分で終了します。

これだけ差があると、電気代も変わってきます。

消費電力はツインノズル760Wシングルノズル560Wとなっていますが、家族が多ければ多いほどツインノズルの方が電気代がお得です。

くみ

ツインノズルの方がコスパが良いです♪

2枚同時に使えることで時短にもなって楽です。

ちなみに、布団1枚に使う場合、横から入れる場合頭から入れる場合の2パターンがあります。

横から入れる場合は、布団の横に本体を置き、2つのノズルを布団の頭の方と足元の方にそれぞれ伸ばします。

横から入れる場合

頭から入れる場合は、敷布団の頭の部分に本体を置き、片方のノズルは伸ばさないで置きます。

頭から入れる場合

私は横から入れる方が全体に行きわたる感じがするので、いつも横から入れています。

靴も2足同時に乾燥できる

カラリエにはくつ乾燥ノズルが付いており、靴の乾燥もできます。

雨で靴が濡れた時など、靴を乾かしたい時にすごく便利です!

このくつ乾燥ノズルを本体のノズルの吹き出し口に取り付けて使います。

ツインノズルの場合、2足同時に乾燥ができるのがすごく便利です!

くつ乾燥ノズルは、先端がふた又に分かれているので、左右の靴に引っ掛けてセットします。

子どもが2人いると、雨の日に2人とも靴が濡れていることがよくあります。

そんな時も、ツインノズルなら2人同時に乾燥することができます。

1足の場合は、ノズルを左右の靴の中にそれぞれ差し込みます。

温度と時間は手動でセットします。

目安はこちら。

靴の種類温度選択時間選択
靴(布)高温風:約65℃60分
靴(革)、ブーツ送風:室温120分

革や合皮、ビニール製の靴は温風をあてると変形や変色をすることがあるため、送風が望ましいです。

私の夫は外仕事なので、靴が濡れて帰ってくることもよくあります。

そんな時にもカラリエで靴を乾燥できるのですごく助かっています。

冬は布団が暖かくなる

就寝前にカラリエを使っておくと、布団が暖かくなって寝やすくなります

冬は布団が冷たくなるので、布団に入るのが嫌になりますよね。

カラリエにはあたためモードも搭載されているので、約20分で布団を暖めてくれます。

先ほど布団の隅まで暖かくなっているか検証しましたが、冬モードの場合、運転終了後すぐの温度は42.2℃でした。

あたためモードも冬モードと同じ高温風を出すので、同じぐらい暖かくなるはずです。

くみ

ぬくぬくの布団はとっても気持ちが良いですよ♪

軽量でコンパクトで静音

カラリエは2.2kgと軽く、コンパクトなので女性でも持ち運びがしやすいです。

サッと持ち出しやすいのは大きなメリットですよね。

ノズルを伸ばして掛布団をかけ、ボタンを押すだけで布団の乾燥ができてしまいます。

基本的な使い方は、

  1. モード選択ボタンでモードを選ぶ
  2. スタートボタンを押す

これだけで操作完了です。

くみ

操作がすっごく楽なんです♪

この手軽さがカラリエの魅力ですね。

持ち運びやすいよう取っ手が付いているのもポイントが高いですね。

本体裏でノズルのフックを引っかけて収納できるようにもなっています。

ここに引っかけずに置いてしまうと、ノズルがどんどん伸びていってすごく邪魔になります。

さらに音も静かです。

静音なので、運転時も音が気になりません。

布団乾燥機はよく使うものなので、使いやすいのは大きなメリットですね♪

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

ツインノズルとシングルノズルを比較

カラリエを買いたいけど、ツインノズルとシングルノズルどっちにしたらいいか迷っている人もいると思います。

くみ

私もかなり迷いました。

我が家の場合、ツインノズルにした決め手はこちらです。

  • 家族4人なので、1度に2枚乾燥できる方が楽
  • 結局ツインノズルの方がコスパが良さそう

今は子どもが小さいので大人と同じ布団で寝ていますが、大きくなったら布団が4枚になります。

その時、4回もカラリエを使うのはコスパがかなり悪いと考えました。

くみ

家族が多いなら絶対ツインノズルがおすすめです!

でも、家族が少なくもて私はツインノズルを推したいです。

ツインノズルの方が出力がパワフルなこともあり、シングルノズルより布団をカラっと乾燥してくれます。

靴の乾燥も早くなります。

くみ

ノズルが2つあることで選択の幅が広がりますよ。

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

カラリエツインノズルのふるさと納税

カラリエツインノズルはふるさと納税返礼品にもなっています!

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は、ご自身の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度です。寄付による支援をすることで税金の還付や控除を受けられるうえに、特産品などの返礼品がもらえる嬉しい仕組みです♪

ふるさと納税には寄付限度額がありますが、簡単シュミレーターを使えば、自分の寄付限度額をすぐに調べられますよ。

詳しくはこちらをご覧くださいね!

>>楽天【ふるさと納税はじめての方へ】はこちらをクリック

「今年のふるさと納税、返礼品は何にしよう」と悩んでいる方は、カラリエツインノズルを検討してみても良いかもしれませんね♪

>>カラリエツインノズルのふるさと納税はこちら

まとめ:カラリエツインノズルの口コミは?アイリスオーヤマの布団乾燥機

カラリエのツインノズルについて紹介しました。

かなりコスパが良くて優秀な布団乾燥機です!!

  • 布団を2枚同時に乾燥できるので時短になる
  • 靴も2足同時に乾燥できる
  • 年中使えてコスパが良い
  • 梅雨や真冬など外に干せない時も安心

こんなにも使い勝手が良いなんて思いもしませんでした。

カラリエを使えば、小さい子どもがいても安心して布団で寝かせることができますよ。

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

あわせて読みたい
布団をベランダや外に干したくない時の2つの対処法!室内でできる湿気対策とは? 布団をベランダや外に干したくない時の2つの対処法を紹介します。 布団を外に干すのは結構大変です。 敷布団は重たくてベランダに持って行くのが大変だし、家族分の布団...
目次