布団乾燥機で冬の布団が暖かい!冷たくて寝られない時の対策におすすめ

スポンサーリンク

冬の寝室はひんやりと寒いです。

さらに布団に入ろうとすると、布団まで冷えていて中に入るのが辛いですよね。

しばらく布団の中でブルブル震えてしまい、なかなか寝付けないことがよくあります。

くみ

布団が冷えているの嫌ですよね。。。

そんな「冬の布団の冷たさを何とかしたい!」という方には、布団乾燥機がすごく便利です!

寝る前に使っておけば、暖かい布団でぐっすり眠ることができます。

さらに私が実際に使っているカラリエなら、

  • 約20分で布団が暖かくなる
  • ノズルを敷布団と掛布団の間にセットするだけで手軽

サッとセットするだけで、あっという間にぬくぬくの布団にしてくれます!

くみ

布団が暖かいとすぐ眠りに付けて快眠できますよ♪

それでは冷たい冬の布団対策について詳しく紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

冬の布団は冷たくて寝られない!

寒い冬は寝室に行くのが嫌になります。

布団の中も冷たくて、布団に入った途端ブルブル震えながら寝付くのを待つ毎日でした。

冬の冷たい布団対策として、

  • 暖房を付ける
  • 湯たんぽを使う
  • 電気毛布を使う

このように色々な方法がありますが、

暖房を付ける布団の中が暖かくなるわけではない
湯たんぽを使う部分的にしか暖まらない
電気毛布を使う脱水症状の危険があり、つけっぱなしにはできない

それぞれデメリットがあります。

暖房は布団の中が暖まるわけではないし、つけっぱなしにして部屋が暖かくなりすぎると逆によく寝られなくなります。

湯たんぽは暖かくて気持ち良いですが、部分的にしか暖かくならないのがデメリットです。

電気毛布はうっかりつけっぱなしにすると、体温調節がうまくできず、脱水症状になる危険があります。

くみ

寝始めだけ布団が暖かければいいんですよね。

寝ている間ずっと部屋や布団が暖かいと、逆に寝苦しくなってしまいます。

つまり、布団に入って寝付くまでの間、布団が暖かければいいんです。

くみ

そんな願いを叶えてくれるのが布団乾燥機です。

実際に使っていますが、かなり手軽で便利です!!

あっという間に布団全体を暖めてくれます。

スポンサーリンク

布団乾燥機は冷たくて寝られない時に超おすすめ!

私が実際に使っている布団乾燥機は、アイリスオーヤマのカラリエという商品です。

私のようなめんどくさがり屋さんでもサッと使える優れものです!

カラリエには「あたためモード」があるので、そのモードを使えば約20分で布団の暖めが完了します。

  1. ノズルを敷布団と掛布団の間にセットする
  2. ボタンを押してモードを選択
  3. スタートボタンを押す

たったこれだけ!

これだけで冷たい布団があっという間に暖かいぬくぬくの布団へと変わります!!

ぬくぬくの布団は気持ちがよく、すぐ眠り付けてしまいます。

くみ

布団乾燥機のおかげで快眠できます♪

さらに布団乾燥機は高温風を出力してくれるので、布団の湿気対策にもなり衛生面でも安心です。

くみ

冬は外に布団を干すより、布団乾燥機の方が布団のカビやダニ対策ができます!

布団乾燥機はメリットだらけで、特に冬に大活躍してくれます。

  • 冷たい布団が暖かくなって快眠できる
  • 外に干せなくても布団を乾燥できる
  • 靴の乾燥もできる

さらに、冬だけではありません!

梅雨の布団や外に干せないベッドの湿気対策もでき、布団乾燥機は年中使えるコスパの良い商品です!

値段も安いものは1万円もしないのでお手頃です。

家に1台布団乾燥機があると何かと便利ですよ♪

寒い冬も暖かい布団で寝たいなら、ぜひ布団乾燥機を使ってみてください!

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

私が実際に使っているカラリエについては、こちらで詳しくレビューしています。

あわせて読みたい
カラリエツインノズル(FK-W1)口コミ|デメリットやダニへの効果は? カラリエのツインノズル(FK-W1)を紹介します。 梅雨や真冬など天気が悪い時には布団を外に干すことができません。 特に小さい子どもがいると、外に干せない時は布団の衛...
スポンサーリンク

まとめ:布団乾燥機で冬の布団が暖かい!冷たくて寝られない時に超おすすめ!

冬の冷たい布団を手軽に暖かくできる布団乾燥機。

布団が冷たくて寝付けない人にぜひ使って欲しいです!

くみ

暖かい布団にするだけで、ぐっすり眠ることができます♪

こんなに手軽で便利なら、もっと早く買っておけばよかっと後悔するぐらいでした。

特にカラリエはコンパクトで使いやすくておすすめです!

アイリスオーヤマの商品は、無料会員登録をして公式サイトから購入すると、メーカー保証が1年間無料で延長されます
リサイクル回収サービスもありますので、少しでも安心して購入したい方は、公式サイト経由での購入がベストです♪

>>>アイリスオーヤマの公式サイトはこちらをクリック!

あわせて読みたい
カラリエツインノズル(FK-W1)口コミ|デメリットやダニへの効果は? カラリエのツインノズル(FK-W1)を紹介します。 梅雨や真冬など天気が悪い時には布団を外に干すことができません。 特に小さい子どもがいると、外に干せない時は布団の衛...
あわせて読みたい
布団を外に干したくない時の2つの対処法!室内でできる湿気対策とは? 布団を外に干すのは結構大変です。 敷布団は重たくてベランダに持って行くのが大変だし、家族分の布団を干そうと思うとなかなかの重労働です。 狭いベランダであれば何...
目次