\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

クラシルとクックパッドはどっちがいい?違いを徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラシル クックパッド
スポンサーリンク

料理レシピサービスの代表ともいえるクラシルとクックパッドですが、2つのサービスの違いは何でどっちがいいのでしょうか。

今まではレシピの検索といえば「クックパッド」が主流でしたが、今は「クラシル」が勢いに乗っており大人気となっています。

どちらも同じ料理レシピサービスですが、2つのサービスを比較したところ、違う点がいくつかありました。

くみ

どちらも素晴らしいサービスなので、両方利用して使い分けるのが1番です!

しかし、あえてどちらかをおすすめするなら、

クラシルがおすすめの人
  • レシピの分かりやすさを重視したい人
  • 料理に慣れていない人
クックパッドがおすすめの人
  • レシピの豊富さを重視したい人
  • 料理に慣れている人

このようにおすすめしたいです!

その理由も含め、今回はクラシルとクックパッドの違いについて詳しく紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

クラシルとクックパッドを徹底比較!

クラシルとクックパッドの違いは何か、実際に2つのサービスを利用した経験がある私が、様々な視点から比較していきたいと思います。

  • サービスの開設はいつ?
  • レシピの数はどちらが多い?
  • 誰が作ったレシピが投稿されている?
  • レシピの分かりやすさは?

この4つの視点から比較していきましょう!

サービスの開設はいつ?

クラシルとクックパッドは、いつからあるサービスなのか調べたところ、

  • クラシル   … 2016年
  • クックパッド … 1998年

このようにだいぶ歴史に差があることが分かりました。

くみ

18年も違うんですね!

クラシルは割と最近できたサービスなんです。

そんなクラシルですが、2020年には開始4年でアプリのダウンロード数が2,500万を超えました。

くみ

まだ4年でこの数…勢いがすごいですよね!

一方のクックパッドは、2014年にアプリのダウンロード数が2,000万を突破し、2018年には500万件のレシピが投稿されていました。

クックパッドのレシピ数はさすがの多さですね。

しかし、2016年には月平均利用者数が6,414万人だったのに、2018年には1,000万人近く減少してしまったようです。

これはやはりクラシルを始め、他のレシピサービスの利用も増えてきたことが要因の1つだと思います。

特にクラシルは、2020年に利用者数(webとアプリ両方)、アプリダウンロード数、SNS総フォロワー数、レシピ動画数のすべてにおいて国内No.1を獲得したそうです。

現在、クラシルの勢いが止まらない状況です。

レシピの数はどちらが多い?

レシピの数について調べたところ、クックパッドの方が圧倒的に多いことが分かりました。

クラシルの場合、2021年時点で40,000件以上のレシピがありますが、クックパッドは2018年の時点で500万件を突破しています。

クックパッドは長い歴史があること、そして誰でもレシピが投稿できることから、圧倒的にレシピの数が多いようです。

実際に10年ぐらいクックパッドを利用していますが、レシピの数は本当に豊富です。

誰が作ったレシピが投稿されている?

クラシルとクックパッドのレシピは、誰が作ったレシピが投稿されているのか調べたところ、

  • クラシル   … すべての料理がプロのレシピ
  • クックパッド … 素人からプロまでの幅広いレシピ

このように違いがあることが分かりました。

クラシルで見られるレシピは、すべてプロが考えたレシピなんですね!

一方のクックパッドは、プロのレシピもありますが、主婦や学生など素人のレシピもたくさんあります

くみ

私は10年以上クックパッドを利用していますが、素人のレシピがとても多いと感じています。

素人のレシピの中には、正直微妙なレシピもたくさんあります。

しかし、素人の視点で考えられた簡単で美味しいレシピもたくさんあり、すごく参考になることも多いです。

一方のクラシルは、すべてプロのレシピということで、失敗しないだろうという安心感があります。

レシピの分かりやすさは?

レシピを知りたいとき、重視したいポイントの1つが分かりやすさですよね。

2つのサービスを比較してみたところ、レシピが分かりやすいのはクラシルでした。

クラシルのレシピは、すべて動画となっています。

くみ

動画は本当に分かりやすい!!

文章でレシピも書かれていますが、例えば食材の切り方や焼き加減など、細かいところが文章だけでは分からないことが多いんですよね。

でも動画なら実際に手を動かしているところが見られるので、細かいところまでよく分かります。

くみ

さらに、すべて約1分の動画にまとめられているので、自分が何をすればいいのか全体的なイメージがしやすいです。

クラシルの動画は本当に上手にまとめられているなぁという印象を受けました。

一方のクックパッドは、基本的に動画はなく、文章と写真がメインとなっています。

くみ

正直なところ、読みにくいレシピもあります。

レシピに後から追記できるようになっているので、ポイントやコツが最後の方に書かれていることもあり、見落としていたことが何度かありました。

クラシルとクックパッドを比較したところ、特に料理初心者にはクラシルの方が分かりやすいと感じました。

スポンサーリンク

クラシルとクックパッドの違いは?

クラシルとクックパッドを比較してきましたが、ここではそれぞれのサービスの特徴について簡単にまとめたいと思います。

クラシル
  • すべて動画でレシピが見られる
  • すべて料理のプロのレシピ
  • 調理時間、費用の目安が見られる
  • 質問ができる・見られる
  • 行きつけのお店のチラシを見られる
クックパッド
  • 基本的には文章と写真だけのレシピ
  • 誰でもレシピを投稿できるので、素人からプロまでのレシピがある
  • レシピの数が圧倒的に多い

クラシルは、実はレシピについて質問ができます

例えば「レンジではなくお湯で茹でてもいいですか?」「豚肉で代用できますか?」といった質問をチャット形式で気軽にすることができます。

すると、クラシルから返信が届くのですが、このやり取りは他の人も見ることができるんです。

くみ

質問の機能はすごく便利だなーと思いました。

同じ疑問を持った人がいると参考になります。

ただし、たまに「そんなこと聞く?」という質問もありますが…(^^;)

くみ

さらに、すべてのレシピで調理時間と費用の目安が見られます

特に時間がなくてパッと作りたいときは、調理時間の目安があるとすごくありがたいです。

クックパッドにも調理時間や費用の目安があると嬉しいなと思いました。

そしてクラシルでは、行きつけのお店のチラシも受け取ることができます

くみ

チラシの特売品からレシピを決めることができるのですごく便利です!

チラシを見ると、特売品に関するおすすめレシピが表示されるので、そこから献立を考えることができます。

何を作っていいか分からないとき、この機能はすごくありがたいです。

ここまでの内容から、

  • レシピの分かりやすさを重視したい人 … クラシル
  • レシピの豊富さを重視したい人 … クックパッド

レシピの多さはクックパッドが圧倒的に多いので、幅広いレシピを習得したい方にはクックパッドが使いやすいと思います。

レシピの分かりやすさについては、動画があるクラシルの方が分かりやすいです。

特に料理に慣れていない初心者には、クラシルの方が使いやすいでしょう。

スポンサーリンク

クラシルとクックパッドの有料会員を比較

クラシルとクックパッドには、それぞれ有料会員があります。

有料会員の内容についてまとめました。

クラシル
  • 月額480円
  • 「人気ランキング」が見られる
  • 「簡単レシピ検索」ができる
  • 「節約レシピ検索」ができる
  • お気に入り数30件→無制限へ
  • 「栄養素表示」ができる
  • 「人気順検索」ができる
  • 「広告ブロック」ができる
  • 質問に対してスピード返信
クックパッド
  • 月額308円
  • つくれぽ1000人以上の「殿堂入りレシピ」が見られる
  • 大人気レシピが分かる「人気順検索」ができる
  • お気に入り保存3000件まで
  • つくれぽ数や調理時間などで「絞り込み検索」ができる
  • 献立に悩まない「プレミアム献立」を見られる
  • 専門家が選んだ目的別レシピが見られる
  • 旬の人気レシピ「デイリーアクセス数ランキング」が見られる
  • つくれぽ100人達成の「今月のつくれぽ100」を見られる
  • つくれぽ10人「話題のレシピ」が過去分すべて見られる
  • レシピの「カロリー・塩分量表示」ができる(一部表示されない)

有料会員は、月額費用や内容を考えるとクックパッドが魅力的です。

月額308円でこれだけのおすすめレシピや人気レシピが見られるのは助かります。

私は実際にクックパッドの有料会員ですが、「殿堂入りレシピ」から献立を考えることが多いです。

くみ

クックパッドを利用するなら、有料会員になるのがおすすめです♪

クラシルはお気に入りに保存できる数が無制限に変わるのが良いですね。

クラシルもクックパッドも、有料会員にならないと人気ランキングが見られないのは一緒です。

この「人気ランキング」が見られるか見られないかは結構大きいポイントです。

くみ

レシピを探す時間が省けます。

人気ということは、みんなが作っているということで絶対美味しいんですよね。

人気のレシピから選べば間違いがありません。

私は「殿堂入りレシピ」や「人気ランキング」に頼り切っているため、クックパッドの有料会員がやめられません。

ここまで紹介した通り、クラシルにもクックパッドにも有料会員があります。

どちらも有料会員になった方が絶対使いやすいです。

しかし、

  • 無料会員のみで利用したい → クラシルがおすすめ
  • 有料会員になってもいい → クックパッドがおすすめ

無料会員のみの利用を考えているのであれば、分かりやすい動画レシピがあって質問もできるクラシルの方がおすすめです。

また、クラシルはすべて料理のプロが考えたレシピなので、どれを選んでも大丈夫だという安心感があります。

一方のクックパッドは、誰でもレシピを投稿できることから、微妙なレシピもたくさんあります。

そのため、クックパッドは人気レシピが見られない無料会員だと正直使いにくいです。

有料会員はどちらも魅力的ですが、有料会員になるとグンとできることが増えて月額料金も安いクックパッドがおすすめです。

スポンサーリンク

クックパッド有料会員からみたクラシルのメリット

私はクックパッドの有料会員になって10年ほどになります。

その私から見た、特にここが良い!というクラシルのメリットはこちら。

  • 動画でレシピが見られるのはとても分かりやすい
  • すべてプロのレシピなので見やすさと安心感がある

動画はやっぱり分かりやすいです。

料理のターゲットは主に女性なので、感覚的に捉えることができる動画の方が女性に好まれやすいのは確かです。

くみ

動画に文字が入っていることで、さらに見やすくなっていますね。

すべてのレシピをプロが作っていることもあり、動画も文章も分かりやすくまとめられていると感じます。

クックパッドも中にはすごく分かりやすいレシピもありますが、文章と写真だけでは分かりにくいときが何度かありました。

さらに、人によって書き方がバラバラなため、そこでも見にくさを感じてしまいます。

くみ

クラシルは、すべてプロのレシピだと分かっているので、安心感があります。

クックパッドは素人のレシピも多く、レシピによってはイマイチな出来上がりのときもあります。

クックパッドの方がレシピの当たり外れがあるのは確かです。

しかし、栄養士などプロのレシピもあるし、主婦だからこそのレシピもあって勉強になることも多いのは事実です。

特に主婦のレシピは、時間がない主婦だからこその時短できて美味しいレシピが多いと思います。

このことから、

  • 料理になれている人はクックパッドでも問題なし
  • 慣れていない人はクラシルの方が分かりやすい

このように感じました。

スポンサーリンク

まとめ:クラシルとクックパッドはどっちがいい?違いを徹底比較!

クラシルとクックパッドを比較しましたが、どちらも魅力的な料理レシピサービスです。

両方利用して使い分けるのが1番だと思いますが、あえてどちらかをおすすめするなら、

クラシルがおすすめの人
  • レシピの分かりやすさを重視したい人
  • 料理に慣れていない人
クックパッドがおすすめの人
  • レシピの豊富さを重視したい人
  • 料理に慣れている人

このようにおすすめします!

まずは無料で使えるので、実際にどちらが使いやすいか試してみてくださいね。

あわせて読みたい
クラシルプレミアムの口コミを紹介!無料会員との違いや解約方法は? 料理レシピサービス「クラシル」の有料プランであるクラシルプレミアムの口コミを紹介します。 クラシルは今最も勢いのある料理レシピサービスで、無料で使っている人も...
目次