-
ホシ姫サマとホスクリーンを徹底比較!部屋干しにおすすめの使い方
ホシ姫サマとホスクリーンを徹底比較していきます! 室内物干しの代表としてホシ姫サマとホスクリーンがあります。 この2つの室内物干しは、どのように使い分ければいいのでしょうか? 我が家もマイホーム設計のとき、室内物干しの設置場所にかなり悩んだ... -
イヤイヤ期でご飯を食べない1歳半の子どもに実践した対処法
イヤイヤ期でご飯を食べない1歳半の子どもに実践した対処法を紹介します。 イヤイヤ期の食事は憂鬱です。 これまでの子育て人生を思い返しても、子どもの食事で1番苦労したのは1歳半~2歳頃のイヤイヤ期でした。 何をやっても食べてくれないんですよね… 細... -
ホームベーカリーで失敗!膨らまなかったパンのリメイク方法は?
ホームベーカリーで失敗し、膨らまなかったパンのリメイク方法について紹介します。 私はホームベーカリーで作る食パンが大好きですが、たまに失敗してしまいます。 できあがりによってはそのまま食べるのですが、1度そのまま食べられないぐらいまずいもの... -
2歳差はメリットだらけ?大変さや危険性について実体験から紹介
2歳差だと育児はメリットだらけなのでしょうか。 私には2人男の子がいますが、2歳差(正確に言うと1歳8ヵ月差)です。 次男が産まれる時、「1人でも大変なのに、もう1人増えたらどうなるんだろう…」と思っていました。 思い返すと、2人を育ててきて1番大変... -
除湿器とサーキュレーターの併用が部屋干しに効果的でオススメな理由
除湿器とサーキュレーターの併用が部屋干しに効果的でオススメな理由について紹介します。 梅雨の時期など天気が悪い日が続くと大変なのが洗濯。 部屋干しは洗濯物が乾くのに時間がかかり、ストレスを感じている人も多いと思います。 私も部屋干しが嫌でし...