子どもが小学校に入学するタイミングで学習机を買おうと思っても、置き場所がない!とお悩みの人は多いと思います。
学習机は便利ですが、いざ置くとなると広い場所が必要ですよね。
そこでこの記事では、学習机を置く場所がない場合の対処法や、学習机を置くメリット・デメリット、そして学習机を買わない場合におすすめのアイテムを厳選して紹介していきます!
学習机を買わない場合、リビングにコンパクトな机を置いて、それを勉強用にするという手もあります。
他にもアイデア次第で、おしゃれで機能的な空間を作ることができるんですよ。
学習机のメリットと合わせ、ぜひ検討してくださいね♪
▼今は通販で買う人が続出しています!
>>【楽天】学習机の人気ランキングを見てみる
学習机を置く場所がない場合の対処法
それでは早速、学習机を置く場所がない場合の対処法を紹介していきます。
お家のスペースの問題で、学習机が欲しくても置き場所がない、という人は多いと思います。
そんな時は、このような方法を検討してみてください!
- リビングのテーブルをそのまま学習用にする
- コンパクトなテーブルを設置する
- キッチンカウンターを勉強用に使う
①リビングのテーブルをそのまま学習用にする
最初の方法は、リビングのテーブルをそのまま学習用にする方法です。
普段食事や団らんに使っているテーブルで、子どもが勉強する、ということですね。
この方法なら今あるものをそのまま使うことができ、特別な用意は必要ありません。
家事や仕事をしながら、子供の様子を見守ることができます。
家族のコミュニケーションも増えるので、特に低学年のお子さんにはおすすめの方法ですよ♪
リビングのテーブルに折り畳みのミニテーブルがついている場合は、それを勉強用にするというのも良い方法です。
ただ、テーブルや椅子の高さがお子さんに合っていない場合、調整してあげることは必要です。
②コンパクトなテーブルを設置する
続いては、リビングなどに子供の勉強用として、コンパクトなテーブルを設置する、という方法です。
テーブルを購入する必要はありますが、勉強専用の机を用意できるので、お子さんも勉強に集中できます。
大人としても、食事に使うテーブルが消しゴムのカスだらけにならないなど、メリットが多いですよね♪
学習机と違い、学習専用のデスクではないものを選ぶことができるので、子どもが大きくなったら大人のパソコンデスクとして使うなど、いろいろな使い方ができるというのも嬉しいポイントです。
③キッチンカウンターを勉強用に使う
3つ目は、キッチンカウンターを勉強用に使うという方法です。
キッチンカウンターがあるお家は、そこをそのまま勉強用のスペースとして活用してみてください。
子供も勉強に集中できますし、親としてもお料理をしながら見守ることができてとても便利です。
以上が学習机を置く場所がない場合の対処法になります!
このように、今あるものを勉強用のスペースとして使ってみるのもおすすめですよ♪
中には家の階段や、鏡台を机として利用しているというご家庭もありました。
子供の自由な発想に任せてしまうというのも、ひとつの方法ですね。
ただ、この場合も子供の姿勢が悪くなっていないか、暗くて目が悪くならないような場所かどうか、見守ってあげることは必要です。
学習机を置くメリット・デメリット
続いて、学習机を置くメリット・デメリットについてまとめます。
メリット | デメリット |
---|---|
子どもが勉強しやすい環境ができる 勉強に集中できる 学用品を収納できる 消しカスなどの汚れを取りやすい | 場所をとる 汎用性がない 高額になる |
学習机を置くメリットは、なんといっても「子どもが勉強に集中できる環境」を作ることができるということにあります。
場所を決めることで習慣づけもしやすいですし、教科書やノートなど、学用品を収納する場所もできますよね。
しかしデメリットとしては、やはり「場所をとる」ということがあります。
学習机を置きたくても、スペースの問題で置き場所がなく、あきらめてしまうご家庭も多いと思います。
お値段も決して安くはありませんよね。
また、学習机はあくまで子どもが勉強するためのものなので、それ以外の目的としてはなかなか使いにくい、というのもデメリットと言えます。
それでは学習机を置きたくても置けないお家は、どのようにすれば良いのでしょうか?
次の項目では、そんな時におすすめのアイテムを紹介します。
学習机を買わない場合におすすめのアイテム5選
それでは学習机を買わない場合におすすめのアイテムを5つ、厳選して紹介していきます!
学習机を買わない場合におすすめのアイテムは、大きく分けて4種類あります。
- コンパクトデスク
- ライティングボード
- 子供用の椅子
- ランドセルラック
これらの中からおすすめのアイテムを5つ厳選しました。
ぜひ参考にしてくださいね♪
①シンプルツインデスク
まずおすすめしたいのは、一般的な学習机よりコンパクトなデスクです。
スリムでコンパクトなサイズなので、リビングにおいても邪魔になりにくく、2人がけとしても利用できます。
デスクのみのシンプルなものから、ラックや引き出し付きなど、いろいろなバリエーションを選ぶことができますよ。
専用の「勉強用スペース」を設けてあげると、子どもはとても集中しやすいんです。
形状によってはランドセルをかけておくこともできますし、引き出しの中に学用品を片付けておくこともできます。
子どもが使わなくなっても、シンプルなデザインなので、大人の作業用デスクとしても活用できますよ♪
②カスタムデスク
続いて紹介するのは、カスタムデスクです。
こちらもスリムな設計で、場所をとりません!
また、リバーシブルで組み換えもできますし、ツインデスクとしても、単品のデスクとしても、好きなようにカスタマイズして利用することができますよ。
価格帯も幅広く、予算やスペースに合わせてインテリアを考えることができるんです。
お子さんが大きくなった後も、生活スタイルに合わせて柔軟に変えていくことができます。
汎用性が高く、長く使えることも嬉しいポイントです。
③イージーライティングボード
続いて紹介するのは、子供用の椅子とセットで使うと勉強しやすい「イージーライティングボード」です。
こちらは後ほど詳しく紹介する子供用の椅子「バランスイージー」とセットで使うと、子供の体に優しい姿勢を保つことができます。
リビング学習で一番心配なのは、やはり子供の姿勢です。
大人用の机と椅子で勉強すると、どうしても子供に無理のある姿勢で勉強することになってしまいます。
そんな時にこのボードがあると、自然な角度で、無理のない姿勢を保つことができるんです。
ボードを使うことで、子供の専用のスペースを簡易的に設けることができるので、集中力も上がります。
格安の類似品もあるので、気になる人はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
④バランスイージー
次におすすめしたいのは、子供用の椅子「バランスイージー」です。
座るだけで背筋が伸び、ピン!と姿勢が良くなると評判の製品です。
iPadを使った授業が本格的に始まり、子供の姿勢は年々悪くなっていると言われています。
特にリビング学習だと、どうしても背中が丸くなってしまい、視力の面でも心配ですよね。
そんな時、この「座るだけで姿勢が良くなる」バランスイージーがあるととても便利なんです。
座るだけで良い姿勢を保つことができますし、何より子供だけでなく、大人も使うことができるんです!
正しい姿勢を保つことで、勉強する意欲も高まります。
小学校に入ると、まずは勉強するときの姿勢から教えられます。
バランスイージーは身長に合わせてサイズ調整もできるので、長く使うことができますよ。
⑤towerランドセルラック
最後にご紹介するのは、今人気の「tower」のランドセルラックです。
学習机を買わないとき、一番のお悩みはやはり、ランドセルの収納場所だと思います。
収納場所を決めておかないと、毎日玄関前に置きっぱなし、なんてことになりがちですよね。
しかしランドセル専用のものを購入してしまうと、小学校を卒業した後は使い道がなく、もったいないことになってしまいます。
そこでおすすめしたいのが今人気のシリーズ「tower」のランドセルラックです!
シンプルなデザインでありながら、子供の通学用品はここにすべて収納することができます。
かけやすく、とりやすいランドセルラックはもちろん、コートなどをかけられるハンガー、そして下部の棚には鍵盤ハーモニカや習字かばんなどを置いておくことができるんです。
上部のパネルにはマグネットがつくので、プリントや時間割などを貼り付けておくのにぴったりですよ。
towerらしいとてもシンプルなデザインなので、大人用としても使うことができます。
インテリアの邪魔にならず、長く使えるアイテムとしてとてもおすすめです。
まとめ:学習机を置く場所がない!買わない場合におすすめのアイテム5選
学習机を置く場所がない場合の対処法、おすすめのアイテムを5つ厳選して紹介しました。
学習机を置く場所がなくても、工夫次第で快適なリビング学習の環境を整えることができます。
学習机を置くメリットとデメリットを比較して、お子さんに合った環境を作ってあげてくださいね。
アイデア次第で、おしゃれで快適な空間を作ることができますよ♪
学習机の置き場所に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。
▼今は通販で買う人が続出しています!
>>【楽天】学習机の人気ランキングを見てみる