ベビー用品でレンタルでいいもの8選!買うかどうかの判断基準は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビー用品でレンタルでいいもの8選!買うかどうかの判断基準は?
スポンサーリンク

ベビー用品でレンタルでいいものを紹介します。

出産を控えているママやパパは、赤ちゃんを迎えるために準備するものがたくさんありますよね。マタニティ雑誌などを読んでいると、出産準備品のチェックリストにはいろんなベビー用品が掲載されています。

必要なベビー用品はママやパパの生活スタイルによって変わってきますし、用意するにしても全てを購入する必要はありません。今はレンタルできるベビー用品の品ぞろえも非常に豊富なんです!

そこで今回は、レンタルでも良いベビー用品や、レンタルするかどうかの判断基準についてまとめていきます。購入するべきなのかどうか迷っている人はぜひ参考にしてください。

目次
スポンサーリンク

ベビー用品でレンタルでいいもの8選!

自分自身を含め、育児を経験したことがあるママが「レンタルでも良かったな」と思うものは次の8点です。

  • ベビーベッド
  • ベビーバス
  • バウンサー
  • おもちゃ
  • ベビースケール
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • ハイローチェア

では、一つずつ詳しく見ていきましょう。

①ベビーベッド

赤ちゃんを迎え入れるにあたり、寝る場所というのは非常に大切です。就寝中の事故や怪我を防ぐためにも、ベビーベッドの購入を考えているママは多いのではないでしょうか。

しかしベビーベッドは大きくてとても場所をとります。リビングや寝室に配置するスペースがなかったり、使わなくなった後の収納場所に困ったりと、購入を迷ってしまうベビー用品でもあります。

使用期間も、せいぜい歩くようになるまでの1年ほどです。使用期間が短いわりに高価なものなので、レンタルするのがオススメなベビー用品です。

>>ベビーベッドのレンタルと購入の違いを徹底比較!おすすめはどっち?

②ベビーバス

新生児の赤ちゃんをお風呂に入れるために必要なベビーバスですが、使用期間は1ヶ月ほど。種類によっては場所をとるので保管場所に困ることもあります。

購入するとしてもそれほど高価な商品ではないので、レンタルしても購入しても金額は大きく変わりません。使用後の保管場所や金額などを見て、どちらにするか選ぶのが良いでしょう。

③ベビーカー

ベビーカーも、赤ちゃんを迎える準備品としてまず頭に浮かぶベビー用品です。ベビーカーには、生後間もないころから使用できるA型ベビーカーと、リクライニングがないタイプが多いB型ベビーカーの2種類があります。

B型に比べるとA型ベビーカーは使用期間が短いので、レンタルを検討する人も多いようです。生まれて間もない間はA型をレンタルし、赤ちゃんの腰がすわり始めたらB型を購入するという方法も良いですね。

④おもちゃ

おもちゃは、子供によって遊ぶ・遊ばないの食いつきの差があるので、購入を迷うアイテムのひとつではないでしょうか。特に大きなおもちゃは、いくつも購入していくと収納場所もなくなっていきます。

最近では知育玩具をはじめ、幅広いタイプのおもちゃを揃えているサービスも多いです。おもちゃを増やしたくない人やいろんなおもちゃを試してみたい人にオススメです!

⑤ベビースケール

我が子の成長具合を知るのに大切な、赤ちゃん用の体重計です。体重だけでなくママの母乳量を計算するのにも使えるので、産後に活躍するアイテムです。

ただ、ベビースケールの使用期間は約半年ほどと短め。人によっては使用頻度も少ないかと思います。

最近では子育て支援センターやショッピングモールなどにベビースケールを設置しているところも多いので、家になくても問題なさそうです。

もし必要な人でも、のちのち場所をとることを考えるとレンタルの方が良いかと思います。

⑥チャイルドシート

我が子の命を守ってくれるチャイルドシートですが、その分作りもしっかりしていて非常に高価なベビー用品のひとつです。車での移動が少ない人は、購入するのをためらうのではないでしょうか。

チャイルドシートもいろんなブランドのものがレンタルできるので、車の使用頻度が少ない人、里帰り中しか使わない人などはレンタルで十分でしょう。

⑦バウンサー

ベビーベッドと違って、部屋の好きなところに移動して座らせておくことができるバウンサー。ママの目の届くところで寝かせたい時や、ちょっとぐずっている時に座らせておくのに便利です。

バウンサーは2歳ごろまで使用できるものもあるのですが、大体の子が1歳くらいになると活発になってきて、大人しく座ってくれなくなり、使用する頻度が激減します。
使用期間は半年から1年くらいとなりますし、こちらも使用後は場所をとるアイテムなのでレンタルがオススメですよ。

⑧ハイローチェア

日中の赤ちゃんの居場所として、離乳食期の椅子として、いろんな使い方があるので、ハイローチェアを使っている家庭は多いです。電動のものだと自動で赤ちゃんをゆらゆらと揺らしてくれるのでママが忙しい時に助かります。

ハイローチェアも、購入するとなると高くつく商品です。商品によっては非常に大きくて場所をとるので、後々収納場所にも困りそうです。

スポンサーリンク

おすすめのベビー用品レンタルサイト

では、ベビー用品はどこでレンタルをしたら良いのか?

ここでは、ベビー用品をレンタルするのにオススメのサイトを紹介していきます。

①ベビレンタ

ベビレンタはベビー用品レンタルの大手として、ママたちから人気があるサービスです。ベビー用品のレンタルはもちろん、中古ベビー用品の販売や買取まで行っているのが特徴です。

とにかく取り扱っている種類が多いので、幅広い選択肢の中から商品を選ぶことができますよ♪

>>レンタルできないベビー用品はない!?ベビレンタはこちらをクリック!

②愛育ベビー

取り扱い商品が多く、丁寧な説明付きなのが嬉しいポイント。一部商品では、組み立て動画も用意してくれます。

内祝いギフトや新品の商品販売もありますよ。

https://aiikubaby.com/

③ナイスベビー

「出産準備パック」では、出産後に必要なベビー用品を一式まとめてレンタルできてとても便利!里帰り中だけレンタル品を使うときにとても助かります。

組み立て方や使い方の動画もちゃんと用意されているので心配もありません!

https://www.nicebaby.co.jp/

スポンサーリンク

レンタルするか買うかの判断基準は?

自分たちにとってレンタルか購入どちらが良いのかは、実際に赤ちゃんと生活してみないと分からない部分もありますよね。

悩んでいる方のために、その判断基準となる4点についてそれぞれ解説していきます!

①使用期間

「新生児期だけ」「ねんねの時期だけ」「腰がすわるまで」など、ベビー用品によっては使用する期間が限られているものがあります。

たった数ヶ月使用するためだけに購入するのはもったいない気もしますよね。

使用期間が一年未満の場合は、レンタルを検討しても良いかと思います。

②使う頻度

出産準備品としてなくてはならないけど、使用する頻度が少ないとなると購入するのがもったいなく感じます。

月に1回、年に数回など数えるほどしか活躍の場がないのであればレンタルがオススメです。

③保管場所

ベビー用品は場所をとるアイテムが多いです。折りたたんでコンパクトにできれば良いですが、そうはいかないものもあります。

賃貸やマンションだと収納スペースに限りがありますので、全てを購入しているとすぐに片付ける場所がなくなってしまいます。

購入して1~2年で使わなくなり、自宅の収納スペースを圧迫しそうな物であればレンタルが向いています。

④価格

ベビー用品には、大物になると数万円するものもあります。使用頻度や期間の割に値段が高いと、購入するのをためらってしまいますよね。

商品によっては、機能性が高くて口コミが良い大手のブランドのものもレンタルすることが可能です。

購入するには高いなと思う商品はレンタルするのが良いですよ!

スポンサーリンク

まとめ:ベビー用品でレンタルでいいもの8選!買うかどうかの判断基準は?

今回は、レンタルでも良いベビー用品をまとめました。

出産準備のために用意すべきアイテムはとても多いですが、全てを購入していてはお金も場所も足りません。

レンタルなら、収納場所に困ることもないですし、気になるブランドを安く試せるのが最大のメリットです。

購入するかどうか迷っているものがあれば、判断基準の4点を参考にして、レンタルするという選択肢も視野に入れてみてくださいね♪

ベビー用品をレンタルするなら取り扱い商品が豊富なベビレンタがおすすめです!

>>レンタルできないベビー用品はない!?ベビレンタはこちらをクリック!

目次