\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

成人式に行かない割合は?めんどくさいから出ないっておかしい?

当ページのリンクには広告が含まれています。
成人式に行かない割合は?めんどくさいから出ないっておかしい?
スポンサーリンク

成人式に行かない人の割合はどのくらいなのでしょうか?めんどくさいから出ないのはおかしいのでしょうか?

成人式は一生に一度の思い出の場です。晴れ着を着て、懐かしい友人たちを会うのを楽しみにしている人も多いですよね。

くみ

しかし中には、「めんどくさいから出たくない」と思っている人も多いと思います。

でも親が楽しみにしているから、成人式に出ないのは親不孝かもしれない、というお悩みもありますよね。

そこでこの記事では、成人式に行かない人の割合や、成人式に出ないのは親不孝と言えるのかどうか調べてみました。

今年の成人式をどうするかお悩みの人は、ぜひ参考にしてくださいね。

▼こちらの記事もおすすめです♪

>>>成人式2024髪飾りの流行りは?髪形や選び方についても紹介

目次
スポンサーリンク

成人式に行かない割合は?

成人式に行かない人の割合はどのくらいなのでしょうか?

株式会社「スタジオアリス」では、小学生の子どもを持つ30代から50代の男女500人に「成人式・2分の1成人式の実際調査」を行なっています。

ここでは成人式のみに絞って、その結果を紹介していきますね。

こちらの調査によると、「成人式に行かなかった」という人の割合は全体の28%、3割弱にのぼることがわかりました。

成人式に出席した…72.0%

成人式に出席しなかった…28.0%

引用元:株式会社スタジオアリス「成人式・2分の1成人式の実際調査」

7割の人が出席しているので、多くの人が成人式に出席していることがわかります。

そこでこちらの調査から、「成人式に出席してよかったこと」や「思い出に残ったこと」を調べてみました。

  • 部活のメンバーと写真が撮れた
  • 好きだった人に会えた
  • 同級生と初めてお酒が飲めた
  • 普段会えない友人と会い、成長を感じた
  • 高校時代ずっと仲違いしていた人と、お互い大人になって仲直りができた

こうしてみると、やはり久々に会う同級生との思い出ができたり、当日の写真を残せたことがとても良い思い出になるようですね。

では、「成人式に行かなかった」という人は、どのような理由で参加しなかったのでしょうか。

調査によると、「成人式に参加しなかった」と回答した人の半数が「予定が合わなかったから」と答えていることがわかりました。

成人式に参加しなかった理由:

1位・予定が合わなかったから…50.7%

2位・イベントとして魅力がなかったから…25.0%

3位・帰省できなかったから…17.1%

4位・仲の良い友達がいないから…12.9%

5位・準備にお金がかかるから…8.6%

5位・会いたくない人がいるから…8.6%

引用元:株式会社スタジオアリス「成人式・2分の1成人式の実際調査」

成人式を迎える時期になると、仕事をはじめていたり、県外の学校へ進学している人が多くなりますよね。

休みの予定が合わないと、帰省して成人式に参加することは難しくなります。

「参加しなかった理由」はこれが半数を占めているんですね。

しかし2位以下を見てみると、「イベントとして魅力がない」という理由や、「仲の良い友達がいないから」「準備にお金がかかるから」など、成人式というイベントそのものに魅力を感じていないという理由が目立ちます

これが「めんどくさいから行きたくない」という動機につながるんですね。

それでは、「成人式はめんどくさいから出ない」というのはおかしいのでしょうか?

スポンサーリンク

成人式はめんどくさいから出ないっておかしい?

「成人式はめんどくさいから出ない」というのはおかしいのかどうか、その理由に迫ってみました。

まずは実際に成人式に参加しなかった人は、その後どのように感じているか調べてみます。

スタジオアリスの調査によると、成人式に参加しなかった人の6人に1人が「後悔している」と感じていることがわかりました。

成人式に参加しなかったことを後悔しているか(成人式から10年以上経過した人の回答)

そう思う…8.6%

どちらかというとそう思う…8.6%

どちらかというとそう思わない…22.1%

そう思わない…60.7%

引用元:株式会社スタジオアリス「成人式・2分の1成人式の実際調査」

「そう思う」「どちらかというとそう思う」の合計は17.2%、「どちらかというとそう思わない」「そう思わない」の合計は82.8%でした。

8割以上の人は「後悔していない」と感じていますが、2割弱、つまり6人に1人は「後悔している」と感じているんですね。

この調査は小学生の子供がいる人に限定して行なっているので、よりそう感じるのかもしれません。

成人式に参加しなかったことを後悔した瞬間はどのようなものか、スタジオアリスの調査から調べてみました。

  • 子どもの成人式を見た時
  • 成人式の思い出や写真がない
  • 一生に一度なので出たかった
  • 大人になると同級生と会う機会が全くないと気がついた

成人式という「思い出」がないということに、寂しさを感じることが多いようですね。

しかし実際に成人式に参加しなかった人の8割は、そのことに後悔はないと感じています

くみ

成人式そのものに魅力を感じないから参加しない、というのはおかしなことではありません。

無理をして参加して辛い思いをするのであれば、参加しないという選択は間違いではありませんよね。

しかし気になるのは、成人式に参加しないことで親が悲しむのではないか?ということですよね。

それについても調べてみました。

スポンサーリンク

成人式に出ないのは親不孝?

成人式に出ないのは親不孝なのでしょうか?

スタジオアリスの調査では、自分の子どもに成人式に参加してほしいという親は全体の8割以上にのぼることがわかりました。

子どもに成人式に出席してほしいと思うか

そう思う…41.2%

どちらかというとそう思う…44.2%

どちらかというとそう思わない…8.8%

そう思わない…5.8%

引用元:株式会社スタジオアリス「成人式・2分の1成人式の実際調査」

「そう思う」「どちらかというとそう思う」と回答した人は全体の8割を超えています。

親としては、自分の子どもには成人式に出てほしい、という人が圧倒的に多いことがわかります。

やはり20歳というのは子どもにとっての節目でもありますし、親としては何かを形に残したい、という思いがありますよね。

親自身が成人式には出席していなくても、自分の子どもには出てほしい、という人が多いことも特徴です。

女性は着物を仕立てたり、男性はこの機会にスーツを仕立てたりと、成人式を機に子どもに何かをしてあげたい、形に残したい、と思うのが親心なのでしょう。

では、成人式に出ないのは親不孝なのでしょうか?

結論として、成人式に出ないことイコール親不孝、というわけではないと思います。

なぜなら成人式そのものに出なくても、写真撮影だけはする、という方法があるからです。

写真だけなら仕事や学校のスケジュールに合わせることができますし、着物をレンタルして出かけるより経済的な負担も減るのではないでしょうか。

会いたくない人に会うこともありません。

くみ

成人式には出なくとも、写真だけは撮ることができれば、20歳の節目を形にして残すことができます。

これなら成人式に出なくても、親不孝ではありませんよね♪

成人式は出たくないけれど親不孝はしたくない、という人は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ:成人式に行かない割合は?めんどくさいから出ないっておかしい?

成人式に行かない人の割合や、めんどくさいから出ないのはおかしいのか?そして成人式に行かないことは親不孝なのか?など、気になることについて調べてみました。

くみ

成人式には、全体の7割の人が参加します。
参加しないと答えた人は3割弱でした。

参加しない理由は様々ですが、半数は「予定が合わず参加できなかった」と回答しています。他、成人式そのものに魅力を感じない、という人は全体の3割を占めています。

成人式そのものに魅力を感じないのであれば、参加しないことはおかしなことではありません。

しかし親世代は、自分の子どもに成人式に参加してほしいという人が全体の8割を占めています。

親不孝が気になるのであれば、式には参加せず、スケジュールや予算に合わせて写真撮影だけをする、というのもおすすめですよ。

自分と周囲の気持ちが楽になるような方法を探してみてくださいね。

▼こちらの記事もおすすめです♪

>>>成人式2024髪飾りの流行りは?髪形や選び方についても紹介

目次