\ 最大10%ポイントアップ! / 詳細を見る

ナップナップベーシックとコンパクトの違いを徹底比較!おすすめはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ナップナップ ベーシック コンパクト 違い

ナップナップベーシックとコンパクトの違いを徹底比較していきます。

ナップナップの抱っこ紐は、1万円ほどで購入することができるコスパ最強の抱っこ紐です。

軽くて収納力がある、とてもオススメの抱っこ紐なのですが、ナップナップにはベーシックコンパクトの2種類があります。

ベーシックとコンパクト、それぞれの違いを比較したところ、以下の違いがあることが分かりました。

ベーシックコンパクト
カラー展開4色(ネイビー、カーキオリーブ、グレー、カフェベージュ)3色(ブラック、ネイビー、スタンプ)
素材表:綿100%、中側:高密度EVA・ウレタン
表:ポリウレタン100%、中側:高密度EVA・ウレタン
価格10,780円(税込)9,680円(税込)
本体重量約600g約450g
ナップナップベーシックとコンパクトを比較

この違いから、長時間抱っこする機会が多い方は通気性が良いベーシック持ち運ぶ機会が多い方はコンパクトがオススメです。

それではナップナップのベーシックとコンパクトの違いについて、詳しく紹介していきますね。

目次

ナップナップベーシックとコンパクトの違いを徹底比較!

それでは早速、ナップナップベーシックとコンパクトの違いについてご紹介します。

ベーシックコンパクト
カラー展開4色(ネイビー、カーキオリーブ、グレー、カフェベージュ)3色(ブラック、ネイビー、スタンプ)
素材表:綿100%、中側:高密度EVA・ウレタン
表:ポリウレタン100%、中側:高密度EVA・ウレタン
価格10,780円(税込)9,680円(税込)
本体重量約600g約450g
ナップナップベーシックとコンパクトを比較

まず、カラー展開が違います

ベーシックではネイビー、カーキオリーブ、グレー、カフェベージュの4種類となっており、コンパクトに比べると落ち着いたカラーになっているのが特徴です。

一方のコンパクトはベーシックなカラーもありつつ、スタンプのような少し遊び心のあるデザインもそろっています。

素材については、中側はどちらも同じ素材となっていますが、表側が異なります。

  • ベーシック:綿100%
  • コンパクト:ポリウレタン100%

ベーシックは綿100%なので、生地が柔らかく自然な風合いでまさにベーシックな作りとなっています。

コンパクトはポリウレタン100%のため、少し光沢がかったような感じでサラサラとした感触です。

薄めなので、濡れたり洗濯しても乾きやすいという特徴があります。

ベーシックはフロントのポケットを開くとメッシュ素材となっており、抱っこ紐による蒸れを軽減してくれます。

通気性を重視したいならベーシックの方がおすすめです。

一方のコンパクトはその名の通りコンパクトになるのが特徴で、収納力が抜群

フロントの大きなポケットに丸めて収納することができ、B5サイズほどの大きさになるため、リュックや鞄に収納しやすい大きさになります。

価格についてはコンパクトの方が若干安くなっていますが、どちらも1万円ほどの価格なので抱っこ紐としてはかなり手ごろです。

本体重量についてはコンパクトの方が150g軽く、より軽い抱っこ紐をお求めの方はコンパクトの方がおすすめです。

抱っこ紐の機能自体はどちらも同じなので、お好みで選ぶのが良いのではないかと思います♪

ナップナップベーシックとコンパクトどちらがおすすめ?

ではベーシックとコンパクトはどちらがオススメなのでしょうか?

機能面でいうとどちらもほぼ同じなので、差はありません。

まず違いとしては素材が挙げられます。

綿100%ポリウレタン100%なので、見た目の質感も少し違うため、好みが分かれると思います。

私個人としては綿の素材の方が好きなので、単純にデザインで選ぶのもアリですよね♪

しかしコンパクトには最大の強みである収納力軽さがあります。

前ポケットに綺麗に収納することができるので、持ち運びが多い方にはコンパクトの方がオススメです。

普段ベビーカーをよく使うという方などはコンパクトの方が便利かもしれませんね。

通気性の面で言うとベーシックの方がオススメです。

前ポケットを開くとメッシュとなり、蒸れ軽減になるので、抱っこしている時間が長いという方はベーシックの方が良いのではないかと思います。

ナップナップベーシックとコンパクトに共通する特徴は?

ではナップナップベーシックとコンパクトに共通している点をまとめてご紹介します。

  • ポジション

どちらも対面・おんぶ抱きに対応しており、横抱きや前抱きはできません。

  • ウエストサイズ

約61センチ〜約125センチの男女兼用となっています。

  • 重量

最大耐体重は約20キロとなっているので、幼稚園年長くらいの歳までは利用できるということになります。

なかなかそこまで使用することはないと思いますが、しっかりと耐久性があるということなので安心ですね♪

  • 落下防止安全ベルト

前屈みになった際などに万が一の落下を防ぐための安全ベルトが付いています。

  • 新生児

別売りの新生児用インサートを購入すると体重約3.2キロから使用することができます。

以上がベーシックとコンパクトに共通している点になります♪

どちらも対面だっこ、おんぶ抱きには対応していますが、新生児からは使えません。

新生児から使用したい場合は別売りの新生児用インサートが必要になります。

まとめ:ナップナップベーシックとコンパクトの違いを徹底比較!おすすめはどっち?

ナップナップベーシックとコンパクトの違いについてご紹介しました。

どちらも最大耐体重やポジションなどの機能面は同じですが、本体重量通気性素材値段などが少し違います。

普段抱っこ紐をメインで使用している/したいという方はベーシックの方がオススメです。

ベーシックの強みとしてはしっかりとした生地感でありながら、抱っこした際の通気性が優れているという点にあります。

赤ちゃんの背中についているポケットを開くとメッシュになり、蒸れを軽減してくれるので、長時間抱っこする機会が多いという方にはすごく嬉しい機能ではないでしょうか♪

あわせて読みたい
ナップナップベーシックの口コミは?メッシュドライとの違いについても ナップナップベーシックの口コミを紹介します。 抱っこ紐は乳児を育てるのに欠かせない必須アイテムです。 最近では海外製のデザイン性が高いものから、羽織るだけのタ...

>>>ナップナップベーシックの口コミは?メッシュドライとの違いについても

コンパクトはその名の通りコンパクトに収納することができます。

普段はベビーカーなどを使用することが多かったり、サブとして使用したいという方はこちらの方がオススメです。

B5サイズに綺麗に収納することができ、本体重量は約450gとかなり軽いのが特徴です。

また表の生地が違ったり、カラー展開なども違うので、見た目のデザインなどで選ぶのも良いのではないでしょうか♪

ぜひ参考にしてください。

目次