蒲郡花火大会2022打ち上げ場所は?チケットや有料観覧席を調査!

蒲郡花火大会2022打ち上げ場所は?チケットや有料観覧席を調査!
スポンサーリンク

蒲郡花火大会2022の打ち上げ場所やチケット情報を紹介します。

毎年夏に開催される蒲郡まつり納涼花火大会ですが、2022年は開催が決定しています!

開催日は2022年7月31日(日)19:30~21:00となっており、今年の花火大会のテーマは「豪華絢爛(ごうかけんらん)」となっています。

どんな迫力がある花火が見れるのか楽しみですね♪

今回は、蒲郡まつり納涼花火大会の花火の打ち上げ場所について調査しました。

気になるチケットや有料観覧席の情報についても紹介していきます。

蒲郡花火大会周辺観光スポットはこちら!

目次
スポンサーリンク

蒲郡花火大会2022打ち上げ場所は?

2022年7月31日(日)19:30~21:00に開催される蒲郡まつり納涼花火大会ですが、この花火大会の最大の見どころは「正三尺玉」です。

この花火は東京スカイツリーよりも大きな直径約650mとなっており、太平洋岸最大級の正三尺玉なんです。

夜空に豪華に咲き誇るのが特徴です。

気になる花火の打ち上げ場所はこちら!

蒲郡市民会館前竹島ふ頭緑地辺りが打ち上げ場所となっております。

打ち上げ数は約5,000発となっており、毎年約180,000人も訪れる人気の花火スポットです♪

スポンサーリンク

蒲郡花火大会2022有料観覧席やチケット情報

蒲郡まつり納涼花火大会には有料観覧席が設けられています。

チケットの購入はこちらです。

応援賛助者特別観覧席

【場所】竹島ふ頭緑地(マリンセンターハウス西)

【料金】全席指定席

  • 椅子シングル席:1口4,000円
  • 椅子ペア席:1口8,000円
  • ブルーシート席:1口16,000円(1口につき4人まで入場可)

【購入先】全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機

  • 未就学児は保護者同伴の場合に限り、チケット1枚につき1名の入場が可能(追加の椅子の用意はなし)
  • 飲料・食料等の持ち込みは可能(ゴミは各自で持ち帰る)

有料観覧席は3種類あります。

全席指定席となっており、購入後の変更はできません。

全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機で購入が可能で、チケットは1枚につき110円(税込)の手数料が必要です。

詳細はこちらをご覧ください。

セブンチケットはこちら

スポンサーリンク

蒲郡花火大会の駐車場情報

蒲郡まつり納涼花火大会は、無料駐車場が用意されています。

こちらの投稿は2016年のものですが、2022年は無料駐車場が10ヵ所設けられており、3,960台も用意されています。

当日は交通規制もあり、渋滞は必須です。

そのため、できれば公共交通機関を利用しての来場がおすすめです。

蒲郡まつり納涼花火大会は、JR蒲郡駅・名鉄蒲郡駅から徒歩約5分とアクセスは良好です。

ぜひ公共交通機関を利用してくださいね♪

スポンサーリンク

まとめ:蒲郡花火大会2022打ち上げ場所は?チケットや有料観覧席を調査!

蒲郡花火大会2022の打ち上げ場所やチケット情報を紹介しました。

蒲郡は竹島水族館やラグーナなど、観光スポットも多くあるので、泊りで行って楽しむのもおすすめです!

私も実際に旅行で何度も訪れていますが、蒲郡を堪能するなら1日では足りないので、ぜひ周辺の観光スポットも訪れてみてくださいね♪

蒲郡花火大会周辺観光スポットはこちら!

目次