卒園式・入学式で、男の子はどのような服装をすればいいのかまとめました。
入学式ではスーツを着る学校が多いと思いますが、スーツの色、ズボン丈、靴下の長さなど、考えることが多くて悩みますよね。
我が家は卒園式はスモック着用なので、下のズボンをどうするかですごく悩みました。
- 入学式での男の子のスーツの色は?ズボン丈は?
- 卒園式のズボン丈は?入学式と一緒でいい?
- 靴はスニーカーでもいい?フォール靴じゃないとダメ?
今回は、卒園式・入学式での男の子の服装に関する情報についてまとめました。
入学式での男の子のスーツの色は?ズボン丈は?
入学式では、男の子はどのような服装がいいのでしょうか?
基本的にはスーツ着用で、色はブラック、ネイビー、グレーなどの落ち着いた色が多いです。
実際にスーツ売り場を見ても、明るい色は滅多に見かけないですよね。
入学式のスーツは、半ズボンと長ズボンがありますが、ズボン丈はどちらが主流なのでしょうか?
他にもシャツの色や靴下の長さなど、決めることがたくさんあって悩みます。
そんな気になる入学式の男の子の服装については、こちらでまとめてあります。

実際に我が家が買った男の子のスーツも紹介しているので、よかったら参考にご覧ください。
卒園式のズボン丈は?入学式と一緒でいい?
卒園式でスーツ着用が決まっている場合、入学式のスーツと兼用すればいいので楽ですよね。
しかし、我が家のようにスモック着用の場合、男の子はどのような服装をすればいいのでしょうか?
- 卒園式用にズボンを用意する?
- 入学式用のスーツのズボンを着回せばいい?
卒園式用にズボンを用意する人もいれば、入学式用のスーツを着回す人もいるようです。
さらに気になるのがズボン丈は半ズボンなのか長ズボンなのか?
色や柄はどんなものを選べばいいのかも気になります。
卒園式の男の子のズボンについては、こちらでまとめてあります。

靴はスニーカーでもいい?フォール靴じゃないとダメ?
卒園式・入学式での服装が決まったら、次に気になるのが靴ですよね。
フォーマルなスーツを着ている場合、靴もフォーマルにするべきなのでしょうか?
実は男の子は、スニーカーで参加する子が多いことが分かりました。
ただ、普段履いているスニーカーではなく、真っ黒のスニーカーを履いていることが多いようです。
実際にどんな靴なのか、こちらで紹介しています。

卒園式の靴下の長さや色は?
卒園式では、男の子はどのような靴下を履いたらいいのでしょうか?
卒園式は普段履いている靴下でいいのか、卒園式用に買うべきか悩む人もいると思います。
卒園式の靴下を選ぶポイントは、ズボン丈が半ズボンか長ズボンかで変わります。
詳しくはこちらをご覧ください。
